写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

ラドリオ

ラドリオ

J

    B

    こちらはミロンガの入口(旧)の向かいにあるラドリオです。 FD24mm/F2.8 1/30秒 f開放 Kodak Gold200

    コメント8件

    よねまる

    よねまる

    とても味わい深い煉瓦壁、店の佇まいですねぇ。

    2023年11月04日09時54分

    Winter lover

    Winter lover

    こちらラドリオはミロンガの姉妹店ですがオーナーも親戚のようですね。縦位置で上手く収まって います。流石ですね。この路地は24mmが最適だと思います。私も28mmで撮りましたが少々収まりきれなくてきつかったです。旧ミロンガと同じく煉瓦造りの外壁と二階部分の戸袋が趣きあります。

    2023年11月04日12時28分

    ち太郎

    ち太郎

    >よねまる様 はい、人気のお店ですね。さぼうると同じで若い方もどんどん入って行きます。 再開発もこのような昭和の色気ムンムンの雰囲気を取り込んだら年齢層関係なく賑わうのではないかと思いました。 いつも温かいコメントありがとうございます!

    2023年11月04日18時51分

    ち太郎

    ち太郎

    >Winter lover様 おっしゃる通り、この2店はセットですね。 昔は50mmで無理矢理撮ってました(汗)。 これで、この路地の変化は要注目!になりました。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2023年11月04日18時53分

    上海カーニバル

    上海カーニバル

    ラドリオにも何回か行ったことあります。 ミロンガとは趣が違っているお店ですが、こっちだけでも残っていてうれしいです。 でも、こちらも時間の問題でしょうか?今の内に再訪しておかなければ・・・ おっしゃる通り、昭和の色気ムンムンは大賛成です^^

    2023年11月04日19時49分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    これまた雰囲気あるお店ですねぇ。 ちょっと私では入る勇気がありません。(汗 居酒屋とかなら大丈夫ですが…(笑

    2023年11月04日23時25分

    ち太郎

    ち太郎

    >上海カーニバル様 こちらは長屋形式になっていませんし、おそらく土地の所有が違うと思いますから大丈夫でしょう! 表側の通りはリフォームされていて、過去にその工事最中に通りかかりました。 ラオリオ、ミロンガ共にこれからも営業なされて行くことを切望します。 いつも温かいコメントありがとうございます!

    2023年11月05日12時10分

    ち太郎

    ち太郎

    >ある男の写真日記様 大丈夫ですよ〜勇気は不要です。写真を撮っている間にも若いカップルさんがどんどん入って行きました。 東京のやや入りにくいお店は地域、お店の入口、名前などである程度判断できますから、写真には出せませ〜ん(笑)。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2023年11月05日12時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • サラサモクレン
    • 研究!自転車の撮り方・警視庁
    • 猫41
    • 駿河台のお店・2-2
    • 季節の色(過去写真)
    • 猫55-1・誘われて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP