写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

イノッチ イノッチ ファン登録

安曇野散歩 Ⅶ

安曇野散歩 Ⅶ

J

    B

    安曇野・・水車のある清流

    コメント28件

    taka357

    taka357

    いつもながら美しい写真ですね(^^) この水もきっと綺麗なんでしょうね~!! 清流と水車、いつまでも残したい景色ですね。

    2011年05月25日19時51分

    銀爺@北の街から

    銀爺@北の街から

    新緑に川、青空もはえて素朴さが素敵ですね。 心が和む感じがしました。^^

    2011年05月25日20時31分

    kassy

    kassy

    おおお!!この場所は!!! 私も訪れてみたい場所のひとつでもありましたが お先に撮影されたのですね♪ いゃぁ~♪素晴らしい場所ですね^^

    2011年05月25日20時49分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    前にUPされた場所から引いたところでしょうか。 水の流れ、淵の木と緑。奥に見える水車。青空と映りと。 川のカーブも良いですね!!!!!

    2011年05月25日20時51分

    sory

    sory

    ココには二泊三日くらいでテントに泊まり込んだら良いでしょうね。

    2011年05月25日21時10分

    sokaji

    sokaji

    川、木々、水車小屋すべてのバランスがとても良いですね。

    2011年05月25日22時11分

    jaokissa

    jaokissa

    これぞ日本の原風景ですね。 水量はだいぶ違いますが、遠野のカッパ淵を 思い出しました^^

    2011年05月25日23時09分

    cotton100

    cotton100

    清流に映り込む新緑と青空とても美しいですね。 水車小屋がとても風情ありますね。 安曇野へ一度行ってみたいです^^

    2011年05月25日23時14分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    やっぱココいいなぁ♪ この時期はゴムボート観光いないんですかね? 奥に見えるのゴムボートかなぁ...

    2011年05月25日23時16分

    FRB

    FRB

    美しく澄んだ風景ですね~ もう羨ましさが止まりません・・

    2011年05月25日23時47分

    INAJIN

    INAJIN

    安曇野に来たらここは外せないですよね。 ほんと、自分も行きたくなります。 爽やかな絵、ありがとうございます。

    2011年05月26日00時35分

    イノッチ

    イノッチ

    kassyさん、コメントありがとうございます、 そうですよ、いい撮影ポイントですね、川から少し身を乗り出して撮りましたが、 乗り出しすぎると・・オットットォ・・・”ドボン・・・(笑い)・・。 ありがとうございました。

    2011年05月26日08時25分

    イノッチ

    イノッチ

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 はい、同じポイントで単焦点で撮った画です、 水辺の雰囲気は良かったです。 ありがとうございました。

    2011年05月26日08時35分

    イノッチ

    イノッチ

    taka357さん、コメントありがとうございます。 はい、この川確かに清流といっていいと思いますが、山の中の流れる川のようではありませんね。 この風景は残してもらいたいです。 ありがとうございました。

    2011年05月26日16時12分

    イノッチ

    イノッチ

    銀爺40さん、コメントありがとうございます。 はい、素朴な風景、清清しさ、原風景ですね。好きな風景の一つです。 ありがとうございました。

    2011年05月26日16時14分

    イノッチ

    イノッチ

    soryさん、コメントありがとうございます。 そうですね・・soryさん若いですね・・思いつくところがさすがですよ。 私なんかテントで泊り込む”思ってもいませんでしたよ。 でもここはテンと張れないかも?・・・ 出来たら抜群でしょうね・ ありがとうございました。

    2011年05月26日16時18分

    イノッチ

    イノッチ

    sokajiiさん、コメントありがとうございます。 うれしいコメント・・頂きました。有頂天!!!???? ありがとうございました

    2011年05月26日17時15分

    イノッチ

    イノッチ

    jaokissaさん、コメントありがとうございます。 あの有名な“遠野のカッパ淵”もこんな情景なんですか。また写真拝見したいですね。 日本の原風景・・そう思いますね、最近少なくなりました。 ありがとうございました。

    2011年05月26日17時18分

    イノッチ

    イノッチ

    みずじ~さん、コメントありがとうございます。 はい、安曇野いいところです、私も初めて訪ねたんです、・・みずじ~さん・・ぜひ訪ねてみてください。 ここ水車のある風景は、一度撮ってみたいと思っていたところです。 ありがとうございました。

    2011年05月26日17時22分

    イノッチ

    イノッチ

    ウェーダーマンさん、コメントありがとうございます。 はい、ゴムボートに乗って皆さん観光されてました。ゴムボート奥のほうに見えます。 皆さん自分で漕いでましたよ・・・ ありがとうございました。

    2011年05月26日17時27分

    イノッチ

    イノッチ

    FRBさん、コメントありがとうございます。 はい、風景・清清しさ・・やはり安曇野ですね。 また訪ねてみようという気になります。 ありがとうございまいた。

    2011年05月26日17時29分

    イノッチ

    イノッチ

    INAJINさん、コメントありがとうございます。 はい、この光景は、撮りたいと思っていた一枚です。皆さんの撮られた写真を見てもぜひ・・撮ってみたい・・・その思いでいました。 INAJINさんも機会がありましたらぜひ・・・ ありがとうございました。

    2011年05月26日17時32分

    よねまる

    よねまる

    安曇野の有名なわさび田農園ですね。清流が 素晴らしいです。

    2011年05月26日21時37分

    イノッチ

    イノッチ

    よねまるさん、コメントありがとうございます。 はい、あの大王わさび農場です。この風景はよかったですね。 ありがとうございました。

    2011年05月27日15時49分

    日吉丸

    日吉丸

    水車のある所ですね。 安曇野・・一番先にこの眺めがまず蘇りますね ありがとうございます。

    2011年05月27日16時31分

    イノッチ

    イノッチ

    日吉丸さん、コメントありがとうございます。 はい、そうです、パンフレットなんかにもよく目にするところですね。 私も以前から一度撮ってみたいと思っていたところ、今回初めて訪ねてみました。 日吉丸さんはもう行かれてたんですね。 ありがとうございました。

    2011年05月27日18時30分

    くれのぷーさん

    くれのぷーさん

    美しい風景ですね。 自然と人工物がうまくマッチしていますね。

    2011年05月28日11時57分

    イノッチ

    イノッチ

    くれのぷーさん、コメントありがとうございます。 はい、安曇野初めて訪ねてみました、ここ三連水車のある川、皆さん撮られてるポイントです。 パンフレットなんかにも掲載されてますね、それを見て撮りたくなったんです。 原風景のような素晴らしいところが多いですね。ありがとうございました。

    2011年05月28日19時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたイノッチさんの作品

    • いつまでも・・このままであってほしい
    • 徳山湖の紅葉
    • カメラに向かって?
    • 春爛漫・・どこまで続く桜並木・・満開だぁ
    • 安曇野に滑走路?
    • RAKUGAKI

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP