写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

二ゲルおじさん 二ゲルおじさん ファン登録

時代シリーズ③1970年代後半〜(^o^;g

時代シリーズ③1970年代後半〜(^o^;g

J

    B

    ご覧頂き有り難うございますm(_ _)m 1970年半ばより一眼レフは電子制御式シャッター搭載カメラが普及し始めますm(_ _)mまた1972年オリンパスOM-1発売に刺激され一眼レフは小型化(^o^;写真前列はミノルタXDバージョンモデル(^o^; 左から1978年発売XD−s 77年XD 79年XD−5(輸出用)後列左1979年発売キヤノンAV−1 右77年ミノルタXG−E ※前列は縦走りシャッター 後列は横走りシャッター機ですm(_ _)m

    コメント6件

    triplecrown

    triplecrown

    初めての一眼レフカメラがミノルタXDでした。

    2023年11月01日08時08分

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    triplecrownさん(^o^)はじめまして おはようございますm(_ _)mコメント有り難うございます(_ _;) あ、そうなんですね(^o^; ここだけの話しですがXD発売の1年前にキヤノンAE−1を当時買ったのですが 使い心地は比べものにならないくらいXDの方が上(^o^)/ しかし故障が多かったんですXD(_ _;) この写真のXDも今春まで使えたのですが 何故かシャッタースピードが不安定に(・・;)前列右XD−5は かろうじて通電してマニュアル露出では撮影出来ますが 他の機能はダメ(ーー;) まともに動くのは左XD−sだけとなりました(_ _;)この手のカメラ悲しい事に修理が出来ないんです(^o^; でも今でも使っていて1番楽しいカメラはXD系なんですよ(^o^; ご覧頂き有り難うございますm(_ _)m

    2023年11月01日08時41分

    triplecrown

    triplecrown

    ミノルタXDは使い潰しました。XDと50mmマクロ標準レンズの他は買ってもらえなかったのです。このセットのおかげで写真撮影を実践的に学ぶことができました。いろいろなカメラやレンズを買ったのは8年後の社会人になってです。

    2023年11月01日16時06分

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    triplecrownさん(^o^) コメントが遅くなりました(^o^; ご容赦下さいませ(_ _;) はい(^o^)カメラと人の出会い 100人いれば100通りの忘れられないドラマが生まれる様です(=^・^=) コメント有り難うございますm(_ _)m

    2023年11月02日01時05分

    たまたま4071

    たまたま4071

    父がミノルタSRT101の次に買ったのがXDで、デザインの洗練された美しさに惚れ惚れしました。 ただ、子供心にシャッタータイムラグの大きさに驚いた記憶があります(笑)

    2023年11月06日09時54分

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    たまたま4071さん(^o^)おはようございます はじめましてm(_ _)m コメント有り難うございます(_ _;) はい(^o^)仰る通りですね(^o^;ミラーショックを抑えるためエアーダンパーを使っていますので 少し間をおいてスコーン!(^o^;とシャッターが切れますm(_ _)m このXDの後に違うカメラを使うとレスポンスの違いにビックリします(^o^; 昨日はミノルタSR−T101で数枚撮影したんですよ(^o^; ご覧頂き誠に有り難うございますm(_ _)m

    2023年11月06日10時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP