写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

バラより電車がいいもん

バラより電車がいいもん

J

    B

    都電荒川線三ノ輪橋駅での撮影です。年少さんかなあ。男の子はやはり薔薇より電車がいいよね。低くて見えないと言って保母さんにこの移動手押し車の上に乗せてもらって一生懸命到着した都電を見てました。ここの沿線は薔薇を線路に沿って植えたり、プランターで咲かせたりと、見応えがありました。WB=CTE、手持ち、CPLF、リバーサルフィルムモード、晴れ。御礼コメントせず訪問いたします。

    コメント48件

    おっサル

    おっサル

    都電ですか、下町の雰囲気の残る場所ですね。 薔薇と園児、やっぱ電車に興味ですね。

    2011年05月23日05時45分

    kassy

    kassy

    とても雰囲気が染み入る作品ですね^^ 子供って電車や飛行機が大好きですもんね^^

    2011年05月23日06時38分

    DUGOUT1983

    DUGOUT1983

    都電荒川線2度乗りました。バスより速度遅くて 休みの日に乗るのはいいなと思いました。 できれば、末永く残ってほしいものです。 フィルムで撮ったちょっと昔のの写真みたいですね。

    2011年05月23日06時39分

    m.mine

    m.mine

    作品を拝見して 上手い!って声が出そうになりました。 子供はみんな鉄ちゃんかも知れませんね。

    2011年05月23日08時07分

    t-zan

    t-zan

    電車を眺める黄色い帽子も素敵ですね。 バラの咲き誇るシーンも大好きです。

    2011年05月23日08時15分

    Piece

    Piece

    ほのぼのですね^^ 黄色の帽子も薔薇に見えますね! とても素敵な情景の切り取りに ほっこりさせてもらいました(^-^)

    2011年05月23日08時20分

    kometubu

    kometubu

    子供の帽子まで構図内の色の配置に使うあたりが流石ですね!

    2011年05月23日08時35分

    sokaji

    sokaji

    そりゃ電車がいいですよね。 右側の園児が背伸びして電車を見ている姿が とても可愛いですね。

    2011年05月23日09時23分

    シーサン

    シーサン

    初夏の街の爽やかな色あいに心癒されました。 いつまでもあって欲しい光景ですね。

    2011年05月23日09時39分

    hisabo

    hisabo

    バラより電車、その子達の配置が上手いですねー。^^ とても素敵な雰囲気です。 荒川線も良いですよね。^^ わたくし、学習院の辺りと、神田川そばのカーブが大好きです。

    2011年05月23日10時05分

    三重のN局

    三重のN局

    やっぱり電車でしょうね… 男の子が逆に電車無視で花に夢中だとちょっと考えてしまいますが、 最近はそんな方もありかも…(^^) 美しい構図がお見事ですね(^_^)☆

    2011年05月23日10時26分

    55555

    55555

    とても良いアングルですね。小さな子の目の向いている方法が 一目瞭然で分かる良い作品だと思います。

    2011年05月23日11時53分

    鴨かも

    鴨かも

    上手い入れ方ですね。とても和む光景です。 こうゆう、ほのぼのとした風景いいですね~。

    2011年05月23日13時15分

    きてぃ

    きてぃ

    バラより電車かぁ・・・やっぱり男の子ですね♪ なんだかほのぼのしてしまいました^^ 素敵な光景ですね!

    2011年05月23日14時32分

    NSeos50d

    NSeos50d

    都電荒川線、懐かしい情景です。ありがとうございます。 子供の頃よく乗りました、王子駅だったか飛鳥山下だったか 大昔の事で定かでございませんが。 やっぱり子供の頃はちんちん電車でしょうね。 自分も還暦までは、花には興味を示しませんでしたからね(笑)

    2011年05月23日15時04分

    ―A.C.T.ism―

    ―A.C.T.ism―

    まるでバラで出来た線路のようです☆ 電車に夢中になっている園児を上手く入れながらも、 全体の構図を崩さないあたりが流石ですね!

    2011年05月23日15時25分

    Em7

    Em7

    ボクは乗った事ないんですが、この前までこの辺で仕事してました。 路面電車って、感覚的には昔の物で、廃れていく傾向にある・・様な イメージがあるんですが、それが東京でまだ走ってるの知った時は 驚きましたね~。 いつまでも無くならないで欲しいものですね~。 それと、うちの子供も漏れなく電車が好きです。(^^)

    2011年05月23日17時16分

    カズα

    カズα

    都電って趣がありますね。 園児の黄色い帽子が可愛いです。

    2011年05月23日17時27分

    ぴちょん

    ぴちょん

    瞬きもせずに電車を見つめている子供さんが 目に浮かびます。 バラは目に入りませんよね。 昔、入場券を買って息子とホームで長~い間、 電車を見に行ったのを思い出しました。

    2011年05月23日18時00分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    男の子は、やっぱそうですね!!

    2011年05月23日18時45分

    an

    an

    町並みと色使いがフィルム作品のようで、 素敵な質感をかもし出されていますね。 電車の音が聞こえてきそうな1枚です。

    2011年05月23日19時12分

    Trevor

    Trevor

    いたるところにバラが 都電が遊園地の乗り物に見えてきますね 黄色い帽子の園児の存在もとてもよいです 構図勉強になります

    2011年05月23日19時40分

    KTP

    KTP

    幼児、特に男の子は花に全く興味ないですよね(^_^;) 自分も写真を始めるまでは関心無かったです(笑)

    2011年05月23日20時04分

    Usericon_default_small

    之 武

    まさにタイトル通りの上手い切取りっ!!そりゃ~子供達は電車に釘付けでしょうね(^^;) ほんと素晴しい情景です。

    2011年05月23日20時49分

    イノッチ

    イノッチ

    バラより電車がいいもん”ナイスショットですね、この雰囲気好きですね・・いいですね、 色彩も豊かで素晴らしいです。

    2011年05月23日21時08分

    mikechan

    mikechan

    ほんとだ!バラなんか目もくれてないですね^^ かわいいなぁ。 おおねここねこさんのあたたかい視線、切り取り方いつも勉強になります!

    2011年05月23日21時08分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    大衆酒場巡りで行ったことがあります。ただし夜だったのでよく覚えていません(笑)

    2011年05月23日21時56分

    Good

    Good

    心晴れやかになる沿線です! たとえ満員でも少し落ち着くのかな~ Goodな作品です!

    2011年05月23日22時03分

    梵天丸

    梵天丸

    レトロな色合いがすてきですね! 前の坊やは電車でなくてゲームしているのかな?

    2011年05月23日22時04分

    斗志

    斗志

    何だかとってもほのぼのしていて、暖かい雰囲気がいいですね~ やっぱり電車の方に興味がいっちゃうんですね^^

    2011年05月23日22時06分

    shokora

    shokora

    この路線の魅力をたくさん感じます! 暖かくて鮮やかですね。

    2011年05月23日22時29分

    FRB

    FRB

    構図がお見事ですね。 子供の添景の位置が上手いと思いました。 流石です。

    2011年05月23日22時34分

    jaokissa

    jaokissa

    子供は動くものに興味を示しますもんね。 逆にバラに興味のある保育園児がいたら、それは それで驚きますよね^^ とても鮮やかで、素敵なお写真ですね。

    2011年05月23日22時54分

    Jiaofu

    Jiaofu

    雰囲気最高です! 小さな黄色い頭が可愛くてたまりませんね。

    2011年05月23日23時24分

    ビーグル犬

    ビーグル犬

    私も子供のころは花とかまったく興味なく動く乗り物とかに夢中だった気がします^^; 色とりどりの光景を見事にとらえたいい写真ですね☆

    2011年05月23日23時54分

    としむつ

    としむつ

    とても和む写真ですね。 良い雰囲気です。^^

    2011年05月24日00時02分

    asuka

    asuka

    一生懸命電車を見ようとしている男の子がかわいいです。 この鉄道、うちの息子もパパとわざわざ見に行ってました。^^

    2011年05月24日08時46分

    ブタゴリラ777

    ブタゴリラ777

    はじめまして この画から感じる小さなストーリーに、気がつけば微笑んでいる自分がいました。 心和む写真をありがとうございます。

    2011年05月24日13時15分

    mimiclara

    mimiclara

    線路の両側に薔薇が植えられてるんですね 沿線住民の方がいかに荒川線に愛着を持っているかが伝わるお写真です 個人的には都電にも薔薇にも興味がなさそうに座り込んでるピンクのTシャツの男の子が何を熱心に観察してるのかが気になります^^

    2011年05月24日13時30分

    りん+

    りん+

    なかなかいいところやないですか。

    2011年05月24日21時04分

    アディラバ

    アディラバ

    この雰囲気めっちゃ好きです。 鉄道っていろいろな魅力をもっていますよね。

    2011年05月25日00時00分

    duca

    duca

    ああ ほほえましくて 綺麗な描写ですね。 お題を余すほどの いろんな要素がいっぱい詰まって一つの物語です。 お見事でした。

    2011年05月25日14時24分

    まこにゃん

    まこにゃん

    綺麗な駅ですね。 子供からも大人からも愛されている駅なんでしょうね。 黄色い帽子がとても可愛いです^^。

    2011年05月25日15時17分

    TR3 PG

    TR3 PG

    都電にバラ、そして可愛い保育園児も入れられて、都会の一場面を華やかに表現されていますね♪ そちらはもう春バラも最盛期のようですね♪ こちらはようやく咲き始めたところです。

    2011年05月25日23時30分

    sin-nosuke

    sin-nosuke

    去年、一時期三ノ輪に通いました。懐かしい光景です。

    2011年05月30日14時46分

    五葉

    五葉

    こういう光景素敵です^^

    2011年05月30日20時24分

    CF50

    CF50

    日常の風景ですがとてもいい構図ですね。 見落としがちな1瞬を作品に・・・ グッドです。

    2011年05月30日20時49分

    ma4mo

    ma4mo

    この写真見逃していました。 小さな幸せがつまった嬉しいお写真です!

    2011年06月02日23時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • 咲き競う
    • 恋の行方
    • 夏色の風
    • 暑い夏
    • 招待席
    • うたげ(2010年10月撮影)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP