写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

R380 R380 ファン登録

満開のコスモス2

満開のコスモス2

J

    B

    風により花の位置が違いますが、前回と同じパターンで 同日時間違いで今度はOM-1で撮影してた画像を昨夜現像し 此方の方がお気に入りなので、OM-1バージョンも投稿します。

    コメント32件

    *kayo*

    *kayo*

    beautiful〜♪♡♪♡♪ ハイキーなコスモス作品の美しさにときめきが止まりません! 背景ぼけの色も透明感がありとても綺麗ですね。 コスモスにとろけてしまいそうです(*^^*) おはようございます。

    2023年10月14日08時57分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    イエローバックに しっかりピンクとしっとりホワイト 蝶や蜜蜂の舞い踊りが見られるのも 納得ですね…♪ (*´∀`*)

    2023年10月14日09時19分

    奈良のもぐちゃん

    奈良のもぐちゃん

    おはようございます。 ヤッパリ巧いなぁー・・。 少しの違いでこんなにも変化するんですね。 アートですね。

    2023年10月14日09時47分

    R380

    R380

    *kayo*さん、一番コメ有難うございます(^_^) 前投稿からコスモスにはハイキー調も合うな~と思い、 露出補正を可成り+にして、桜現像時に時々使ってたポートレートモードに変換し、 かすみ除去を可成りマイナス調整して柔らかさを表現してみました。 beautiful〜♪♡♪♡♪…有難うございます(^^ゞ

    2023年10月14日10時34分

    km85

    km85

    花は撮る方のセンスを写し出す被写体だなぁと思います。わたしにもチョット分けていただきたい。そんな素敵な切り取りですね。そしてもしかしたらと花に向き合ってセンスない事を突きつけられるを繰り返しております。(笑) 薔薇が咲いたら久々になどと思うのですよ。半年前と何にも変わっていないのに。偶然が期待出来ないことは理解したつもりなのですが、香りだけでも。∩^ω^∩

    2023年10月14日10時39分

    R380

    R380

    LUPIN-3さん、早々にコメント有難うございます。 前投稿で引っ付いた2花で両方の蕊にピント域の物を撮りますと今一の様に思えたのですが、 2花が離れるとある程度両方にピント域が来ても良い感じに思えました。 蝶や蜜蜂の舞い踊りは見られるのですが、乙姫さんが来てくれないのが残念です(^^ゞ

    2023年10月14日10時44分

    R380

    R380

    奈良のもぐちゃんさん、早々にコメント有難うございます。 同日にカメラ違いで撮った画像を現像し、此方の方が好みだったので 同じ様な画像で申し訳ないですが、投稿させて頂きました。 風でコスモスの位置が変わり、此方の方がバランス良い感じに思えました。

    2023年10月14日10時52分

    ノッコ

    ノッコ

    こちらもとても美しいですね。 両方の蕊にピントが来ていて素晴らしいです。 色合いも優しい色が本当に綺麗です。 私はOM-1を支持します(笑)

    2023年10月14日10時58分

    R380

    R380

    km85さん、早々にコメント有難うございます。 花撮りが上手い方の投稿作品を拝見し、何時も成る程と感嘆し勉強させて貰っています。 そしてその方の花撮りに近付ける様に、Exif情報などを見て真似て撮ったりもしています。 デジカメ始めた頃は花撮り何てと思って全然しなかったのですが、 以前の投稿サイトで花撮りが凄く上手い人に出会い、見様見真似で花撮りする様に成りました。 秋バラ撮影は花数も大きさも小ぶりなので、私は春バラの方が撮り易い様に思っています。 笑い話の様ですが、空腹時に匂いの強いバラに近付いて匂いを嗅いだら吐き気がしました(^^ゞ

    2023年10月14日11時10分

    R380

    R380

    ノッコさん、早々にコメント有難うございます。 此方の方がよりハイキー調で背景色もくすみが少なく澄んでますよね(^_^) 同じ様な画像ですが、此方の方が好みだったので追加投稿させて貰いました(^^ゞ OM-1支持有難うございます(^_^)

    2023年10月14日11時18分

    まりくま

    まりくま

    前もステキだけど比べると、、 こちらはお花に空間があるので背景の美しさも 際立つ感じー色も優しくて♡  なに言ってるのーですね、笑

    2023年10月14日15時26分

    CheshireCat

    CheshireCat

    私もこちらの方が好みです。どちらも美しいのですが。

    2023年10月14日15時30分

    R380

    R380

    まりくまさん、コメント有難うございます。 空間があるので背景の美しさも際立つ感じ…と嬉しいお言葉有難うございます。 左上から光が入った様で黄色も優しくなってますよね(^_^)

    2023年10月14日16時21分

    R380

    R380

    CheshireCatさん、ご訪問&コメント有難うございます。 昨夜現像していて、此方を先に現像すべきだったと思いましたよ(^^ゞ

    2023年10月14日16時23分

    いかなご

    いかなご

    綺麗ですね(^^) どちらの花にもピントがきて 背景もとても美しい!! 私もOM-1がいいですね♪

    2023年10月14日17時46分

    R380

    R380

    いかなごさん、コメント有難うございます。 2花がこの位置だと狙う背景に合わせて、そこそこピント域に入りました。 OM-1支持有難うございます(^_^)

    2023年10月14日18時34分

    bigisone

    bigisone

    こんばんは~ 50mm Macroの組み合わせ良いですね。 何とも綺麗なボケ味ですね。 今思うと手放すんじゃなかったと後悔… でも腕が違いすぎますね。 何方も素晴らしいです。

    2023年10月14日19時05分

    RUGGER

    RUGGER

    綺麗な作品と 素敵なお住まいですねぇ。

    2023年10月14日20時05分

     primrose-

    primrose-

    5020のマクロレンズで撮られたこちらもとてもきれいですね。 両方のお花にピントが合ってすごく素敵、とろけるような背景にもうっとりです。 前作も大好きですが、こちらもまた大大好きです。 動きを感じて、コスモスたちが楽しそうに見えます(*^_^*)

    2023年10月14日21時04分

    R380

    R380

    bigisoneさん、コメント有難うございます。 60mmF2.8マクロが出た時に考えたんですが、5020マクロは切れ味の評判が良く 1.4倍テレコン噛ませても70mmF2.8になるので、購入を止めました。 フォサーズカメラで使うより、OM-1で使った方が若干AFピントが正確で速い様に感じています。

    2023年10月14日21時34分

    R380

    R380

    RUGGERさん、コメント有難うございます。 去年に皆さんに好評頂いた様な狙いもしたいのですが、 今年は間引きを手抜きして茂り過ぎて去年の撮影位置からは狙えなくなってしまいました(^^ゞ

    2023年10月14日21時39分

    R380

    R380

    primrose-さん、コメント有難うございます。 前作の2花引っ付いた状態で両蕊にある程度ピントが来た画像も撮りましたが、 個人的には何かもう一つな感じがして、前投稿は片方蕊ピントを投稿しました。 此方は少し2花が離れてある程度両方に蕊ピントが来てるのを見て、これは良い感じかなと思い 似た様な画像ですが、此方も投稿させて頂きました。 動きが感じられますか!そう言われるとその様にも見えて来ました(^^ゞ

    2023年10月14日21時49分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    おはようございます、R380さん。 わ〜お‼︎こちらも綺麗ですね(╹◡╹)♡ どちらが好きかと聞かれたらこちらと答えます…やはり5020の名前があると贔屓しちゃいます(笑)

    2023年10月15日11時13分

    片さん

    片さん

    同じ焦点域のマクロですが、OM-1もやりますね(^-^) キリっとした映りが好みならばこちらのほうかも? いや、表現方法の腕だからこその比較2作ですね、素晴らしい!

    2023年10月15日11時57分

    R380

    R380

    ex-ICHIROさん、コメント有難うございます。 本人は忘れてましたが、現像時に同じ日に2機種で撮ってたのに気付きましたよ(^^ゞ 5020マクロへの御贔屓有難うございます(^_^)

    2023年10月15日12時38分

    R380

    R380

    片さん、コメント有難うございます。 最短撮影距離の差が有りますが、仰る様に同じ換算焦点域での撮影となっています。 後から此方を現像して此方の方が好みだったので、風に依る花の動きが有りましたが 同じシーンの撮影ですが此方も投稿させて頂きました(^_^)

    2023年10月15日12時45分

    ナント君

    ナント君

    5020良い仕事しますね もう手放せませんね、一生物です!

    2023年10月15日14時05分

    R380

    R380

    ナント君さん、コメント有難うございます。 そうですよ!フォーサーズ・マイクロフォサーズが続く限り、私は使い続けますよ(^_^) OM社の90mmF3.5マクロレンズには興味ありますが高いですよね(^^ゞ

    2023年10月15日14時27分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    やわらかな雰囲気がいいですね〜 背景の色合いもとってもステキです。 私はオリ一辺倒なので、こっちに一票! でも、どっちもステキなんだけど(*^^*)

    2023年10月15日18時25分

    R380

    R380

    LIZALIZAさん、コメント有難うございます。 毎年この時期には自宅に咲くコスモスを車の色を背景に使って撮影楽しんでいます。 オリンパス系カメラ&レンズでのこの画像への一票有難うございます(^_^)

    2023年10月15日21時18分

    うめ太郎

    うめ太郎

    風のいじわるで少し離されてしまったのですね。 カメラもレンズも変えると、色合いも少し変化するようですね。 5020神レンズの描写は、相変わらず綺麗ですね。 マクロはフォサーズ2本、μフォーサーズ2本ありますが、この レンズは手放せません。

    2023年10月18日06時37分

    R380

    R380

    うめ太郎さん、此方にもコメント有難うございます。 仰る様に今回は風で2花が離れたシーンを狙ってみました。 マイクロフォサーズ機をご使用の方は皆さん60mmマクロを使われてる方が多いですね。 うめ太郎さんはフォサーズ2本、μフォーサーズ2本とお持ちなんですね。 私はお気に入りのフォサーズ用の5020マクロとシグマ150mmマクロで頑張っています。

    2023年10月18日11時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたR380さんの作品

    • 10年前のコスモス撮影1
    • 揺れるコスモスソファー
    • 吸蜜八花飛び2
    • 10年前のコスモス撮影4
    • 10年前のコスモス撮影3
    • コスモス 2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP