写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Old Timer Old Timer ファン登録

全速力

全速力

J

    B

    以前 50mm で SS=1/25 でこの犬が真横に走るのを撮ったのが一番遅い SS 再度挑戦しています 「課題は MF ノートリで眼を捉える」 今回は難易度を大幅に上げて 160mm弱で SS=1/20 で斜めに近づいて走る愛犬の流し撮り チャージ時間があるのでストロボ使って後幕発光一発勝負なら なんとか行けそうな気もしますが、大きいストロボも持っていないし、強い光だと白い毛が飛びそうな気もするし やはり三次元移動は流せないのか??ただただ挑戦するのみ(^^;

    コメント18件

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 確かにストロボを使いたくなる状況ですね。 被写体認識AFならできそうな時代になりましたが、 あえてMFで捉えようとするストイックさ、感服します。 様々な課題に挑戦する大切さを学びました。 やはり、カメラに頼らず基本練習は常に必要ですね。

    2023年10月09日13時36分

    エミリー

    エミリー

    私、動きものが非常に苦手でして...(^^; 挑戦しようとは思いませんが、 このカットで、顔と目が捉えられていれば、素晴らしいですよね。 撮れることを期待しております。(^^)

    2023年10月09日15時58分

    めいめい

    めいめい

    換算 150mm 1/20sec で上下にも移動する 三次元移動の流し撮影、とても想像出来ないので、成功時にはその技を是非

    2023年10月09日17時20分

    北の仁

    北の仁

    こんばんはです。 考えることが違い過ぎ… 三脚を使わないってことだけでも凄いなぁと (°▽°) ドッグランなので無理ですけどね〜 (笑)

    2023年10月09日19時15分

    SINCE2011

    SINCE2011

    こんばんは。 160mm弱で SS=1/20「 MFノートリで眼を捉える」などと、 計り知れない流し撮りのチャレンジに、期待が膨らみます!!! 写真の楽しみ方に羨望を感じます(*^-^)

    2023年10月09日21時56分

    ひまちゃん

    ひまちゃん

    MF流し撮りでこのワンちゃんの目にピントですか!?^^ 不規則な動きで猛スピードだから凄い挑戦ですね。 でも きっと成功した作品をいつか見せていただけるのでしょうね~(^_^;) ストロボはもしあっても使用しないでくださいね ワンちゃんの目は人の目とは構造が違い、弱い光を増幅させ強い光にする構造になっているのでとても危険らしいです。

    2023年10月09日22時47分

    MONØEYES

    MONØEYES

    これはこれで作品になってるのが凄い!(◎_◎;)

    2023年10月09日23時16分

    Old Timer

    Old Timer

    run_photo さん、 ストロボの閃光時間は 1/10,000秒ぐらいですのでピントが合ってれば止まりますよね。 問題は私のこれまで色々試した後の考察では AF でもピントが合っていると思って シャッターを切ると 1/20秒間の遅れが生じ カメラに向かって移動するので微妙に後ピンになるようです。 励みになるコメントありがとうございます。

    2023年10月10日09時34分

    Old Timer

    Old Timer

    エミリー さん、 私も動きものは得意ではありませんが、撮影に出かける機会もなく同じような写真ばかりでは面白みもないので、なかなか撮れない写真に挑戦する、という事で(^ー^) 上手くいったら、すぐ投稿しないで、まず、プリントして コーヒーを飲みながら眺めて ニヤけるんですよね、いつになるか分かりませんが(^◇^;) 励ましのコメントありがとうございます。

    2023年10月10日09時43分

    Old Timer

    Old Timer

    めいめい さん、 今回は 単写モードではなく、まずはカメラをこの古いカメラから 新しいカメラで連写で数撃って(理論上 秒間 最高20コマですが、それができるカメラは E-M1X しか持ってません)みようと思います。 要はちょっとだけ前ピンでシャッターが切れればピントが合う、その時、頭は水平に移動している状態、なら行けそうです。 励ましのコメントありがとうございます。

    2023年10月10日10時00分

    Old Timer

    Old Timer

    北の仁 さん、 いやいや、趣味ですから(^^) オオルリの尾羽を拾いたいのと一緒ということで(^_-) いつもコメントありがとうございます。

    2023年10月10日09時51分

    Old Timer

    Old Timer

    SINCE2011 さん、 おはようございます。 以前 D6 で高速シャッターの写真を投稿させていただきましたが、私の場合 撮るプロセスを楽しんでいるので、最新の機材で失敗の無いように撮るのは頼まれた時ですね。 当分楽しめそうです(^ー^) コメント、励みになります。

    2023年10月10日09時54分

    Old Timer

    Old Timer

    ひまちゃん さん、 水平移動の一次元だと案外簡単に撮れることが分かりましたし、頭が上下する二次元で理解できたのは 前足が一番後ろまでで、後ろ足が一番前にきて飛び上がった瞬間だということが分かりましたので あとは斜めに向かってくるので ちょっと前ピンになる感じのピントワークの練習ですね。 これまで 単写モードで狙ってましたが、連写モードで数撃って偶然を期待したと思います。 励ましのお言葉、嬉しいです、ありがとうございます。 ワンちゃんに限らず、動物の眼は瞳孔が大きくひらくようで、強い光に弱いですよね。 はい、今度は 秒間 20コマ に近いカメラに替えて挑戦したいと思います。

    2023年10月10日10時03分

    Old Timer

    Old Timer

    MONØEYES さん、 よくこんな作品ありますよね。 一応 体毛と 足の先にピントが来ているので それでも良いのかもしれません。 コメント、励みになります。

    2023年10月10日10時05分

    run_photo

    run_photo

    再コメントとなり恐縮です。 今日は休日なので、読書の合間にあれこれ考えていると、 確かに、予測駆動AFはシャッターが切れるまでのタイムラグを緩和してくれるもので、 露光中は働かないですね。 ということは、AFでは理論上難しく、コメントされている通りの むしろMFであらかじめ前ピンという策以外思いつかなかったです。 ただ、そのズレ量を決めるのが難しく奇跡の1枚を狙うということになりますね。 AFで可能性はないのかとも思い、 AFに定評のあるSONY α9IIで実験したくなりましたが、犬を飼っていないので、 同様の実験ができないのが残念です。 Old Timerさん、次の実験期待しています!

    2023年10月10日11時38分

    Old Timer

    Old Timer

    run_photo さん、 リコメありがとうございます。 実験は案外簡単で、もう少し遅い SS で比較的遅いバスとか自転車で斜めに向かってくる被写体でやってみると分かり易いです。 D6には 追従モードにも色々設定できて使ってみると 「猛迫」のように真正面にかなりのスピードで向かって来る犬も高速シャッターでは確かにガチピンなのですが、スローシャッターでは想定外なのか後ピンになり予測できないのでないかと考えてます。 理論的には移動距離が測定できれば微分値で速度が求まりフィードフォワード制御すれば可能じゃないかなどと単純に考えますがそれを三次元で偏微分方程式からシャッター速度による露光時間で積分する時の差分方程式に直した時結構な演算になりますよね。

    2023年10月10日13時40分

    真理

    真理

    何だか凄い野望をお持ちのようで、ど素人の私には理解ができません(笑) ご成功を祈っています(^_-)-☆

    2023年10月10日21時15分

    Old Timer

    Old Timer

    真理 さん、 野望というほどのものではありませんが、運転しにくく 故障し易いクラシックカーでツーリングを楽しむようなもので ゴールまでたどりつくプロセスを楽しもうかと。 励ましのこめんとありがとうございます。

    2023年10月11日21時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたOld Timerさんの作品

    • 耀きぬ
    • 群青色の夜
    • 赤レンガ倉庫の静かな夜
    • 深緑の雨上がり
    • 光条とゴーストと
    • 懐かしの灯り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP