写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

chiba photo chiba photo ファン登録

甲府盆地を望む

甲府盆地を望む

J

    B

    山梨県甲州市 勝沼ぶどう駅前にて。 甲府盆地の背景に見える山々は南アルプス。 先頃、5年に一度だけ拝顔できる甲州市の古刹・大善寺のブドウを持った薬師如来像にお会いしに勝沼ぶどう郷へ行ってきました。 この日は空気が澄んでいて、雄大な南アルプスの稜線までくっきりキレイに見えました^ ^

    コメント8件

    khwf

    khwf

    秋の雲ですね~

    2023年10月09日09時18分

    chiba photo

    chiba photo

    khwfさん、こんにちは。 コメントありがとうございます。 すっかり秋めいた陽気になりましたね。 飛行機雲も空に伸びてたんですが、すぐに消えてしまいました...^ ^;

    2023年10月09日12時20分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは。 美しい眺めですね。 こうしてみると大きな盆地になっていますね。 夏の暑さが美味しいブドウを育むのでしょうね。

    2023年10月09日19時32分

    小桜キューちゃん

    小桜キューちゃん

    大善寺に行ったんですか! 40年前、バイク仲間とツーリングで大善寺に行き、 宿泊いたしました。 立派なお寺ですね。

    2023年10月09日19時38分

    chiba photo

    chiba photo

    konabe6303さん、こんばんは。 いつもコメントありがとうございます。 甲府盆地は夜景もとても綺麗ですよ^ ^ 山梨県は夏の暑さをはじめ、ぶどうを育てるには好条件が揃ってるみたいですね。

    2023年10月09日21時56分

    chiba photo

    chiba photo

    小桜キューちゃん、こんばんは。 コメントありがとうございます。 宿泊までされたんですか! ご住職もとても親切で、また参拝に行きたいと思います^ ^

    2023年10月09日22時09分

    萌香♫

    萌香♫

    こんばんは✨(*'▽'*)✨良い眺めですね♪✨ぶどう駅前から見る景色は、目にも優しく美味しいですね(笑)✨伊豆の大地は、みかんがよく育つそうです♪✨山梨は、葡萄に適した大地なのかもしれませんね✨温暖化でミツバチが減ってるそうです♪日本の農作物の7割はミツバチの受粉によって出来ていると知り、自然の大切さを再認識しました✨素敵な景色を見てよく眠れそうです✨ヽ(*´∀`)

    2023年10月09日22時56分

    chiba photo

    chiba photo

    萌香♫さん、こんばんは。 いつもコメントありがとうございます。 勝沼はぶどうのシーズンになると町一帯がぶどう一色になるので、ぶどう好きにはたまらないですよね^ ^ 静岡はみかんが有名ですよねー! 温暖化でミツバチが減ってきてるのは耳にしたことがありますが、日本の農作物の7割もですか... ミツバチは人間にとってとても大切な存在なんだとあらためて気付かされますね...

    2023年10月09日23時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたchiba photoさんの作品

    • 最後のひまわり畑 ②
    • 夕日に映える犬山城
    • 三番瀬から見た夕日
    • ラクダと共に
    • 真田氏本城跡からの風景 (長野県上田市)
    • 夕空と飛行機雲

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP