写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

km85 km85 ファン登録

去年の今頃は

去年の今頃は

J

    B

    9月に入れば週末鳥三昧だった。 今年はまだ1回。ストレスも無い。 鳥への熱が冷めたのだろうか? 春は毎週末鳥だったのにね。 という訳で1回行った時のエゾビタキさん。 かわいいね。∩^ω^∩

    コメント8件

    miyamasampo

    miyamasampo

    小首を傾げるような可愛らしい仕草ですね。 ぼつぼつ野鳥撮りのシーズンですね。今日、高い気で鳴いているモズを見かけたのですが、カメラを向けたとたんに逃げられてしまいました。モズも割と近くで撮らせてくれることが多いですが、まだまだ警戒心が強いようです。これからが楽しみです。km88さんの野鳥作品、楽しみにしています。

    2023年10月05日16時40分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    鳥熱… 私も怪しげです (^^ゞ

    2023年10月05日16時49分

    羅 羅

    羅 羅

    こんにちは。 鳥熱ですか・・・でも冬鳥の季節になると又回復?されると思います^^ そう願っています(*^^)v

    2023年10月05日16時58分

    km85

    km85

    miyamasampoさん このポーズかわいいですね。わたしも9月の中旬にお祭りを撮りに行った時、神社でモズが鳴いているのを聞きました。鳥に会いに行かないと蝶々との出会いも無くなってしまいますね。最近は週末まで待たずに夜30分ぶらぶらしてるので写欲が満たされているからかもしれません。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩

    2023年10月06日06時39分

    km85

    km85

    Tosh@PHOTOさん もう鳥撮ってた人の面影がほぼ感じられないヒト?でしょうか。(笑) オールドレンズ沼に肩まで浸かってしまってますね。もう。見ていて楽しそうではありますが、危険な場所でもありますね。 たまに鳥が出てきたりで鳥熱を感じますよ。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩

    2023年10月06日06時49分

    km85

    km85

    羅 羅さん おはようございます。 熱が冷めた訳ではありませんが、お祭りがまだ何件かありまして。そちらを優先させると鳥に会いに行けなかったりします。曇天背景の中の一瞬の晴れ間でした。鳥を木漏れ日や逆光なんかで撮る様になりましてチョットそちらに興味が。夜撮影も勉強中です。 また多分鳥熱が高まれば森に向かいますよ。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩

    2023年10月06日07時12分

    うめ太郎

    うめ太郎

    可愛らしく撮られていますね。 時間は、限られているので。他に撮りたいものがあると優先してしまいますね。 自然体で、撮りたくなったら、また行けば良いのかななんて思っています。

    2023年10月10日06時51分

    km85

    km85

    うめ太郎さん 年に一度行く里山です。去年は早すぎて出会いがありませんでした。フライングするほど鳥を追っておりました。まだお祭り気分が抜けずもう少しお祭りをと考えていたので。 数は少なかったですがなんとか撮ることがでしました。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩

    2023年10月10日15時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkm85さんの作品

    • ふあもこポンチョさん
    • エゾビタキ
    • モフモフした毛並み
    • 手を後ろに組んだこのポーズ
    • やんのかーって
    • 見つけにくいなぁ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP