写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

いかなご いかなご ファン登録

日の出前

日の出前

J

    B

    飯豊山 切合小屋前から撮影

    コメント24件

    R380

    R380

    雲が湧く景色の中、染まり行く空模様を楽しまれながらシャッターを押された事でしょう!

    2023年10月04日14時59分

    野良なお

    野良なお

    これから朝食を摂っていざ出発ですか。 こういう場所で朝を迎えるのは各別でしょうね。 山の上で朝を迎えたことが一度だけ有りました。 山と言っても展望台の直ぐ近くまで車で行けます。 眠い目をこすりながら待った日の出は霧と雲に隠れ 少しだけ見えました。

    2023年10月04日15時12分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは。 飯豊山にも登られたのですね。 飯豊連峰はきつい山だと思いますが凄いですね。 山の醍醐味が伝わってきます。^^:

    2023年10月04日17時13分

    いかなご

    いかなご

    R380さん、ありがとうございます。 飯豊山に登りましたが、晴れたのは 今から下山するというこの日だけ…… 綺麗な朝焼けを見ながら、思う存分、 撮影しました(^^) 今年は、暑いし、天気も悪い…… 異常気象の夏でした(^^)

    2023年10月04日18時40分

    いかなご

    いかなご

    野良なおさん、ありがとうございます。 ここの山小屋名物の朝食、玉子かけご飯を 食べてから下山しました(^^) これまで雨ばかりの飯豊山登山でしたが、 最後に晴れてくれてよかったです♪

    2023年10月04日18時42分

    いかなご

    いかなご

    konabe6303さん、ありがとうございます。 一番初心者向けと言われる大日杉小屋コースで 登りましたが、タフでした(^^) 特に出鼻のざんげ坂の急登にはびっくり!! 雨の中の登山でしたが、最終日に晴れてくれて 最高でした♪

    2023年10月04日18時45分

    RUGGER

    RUGGER

    山での日の出前の風景、 素晴らしいですねぇ。

    2023年10月04日19時55分

    ノッコ

    ノッコ

    美しい朝焼けに雲海も見え素晴らしいですね。 山男も感動したことでしょう(*^^*)

    2023年10月04日20時32分

    いかなご

    いかなご

    RUGGERさん、ありがとうございます。 この日の山小屋は超混雑していて しかも暑かったので、ほとんど寝ることができず 外に出てみたところ、綺麗な風景が...(^_^) 感動してシャッターを押す指が震えました(^_^)

    2023年10月04日20時51分

    いかなご

    いかなご

    ノッコさん、ありがとうございます。 ずっと雨だったので、朝焼けに染まった空を見て 感無量でした(^_^) お日様の力は偉大ですね(^_^)

    2023年10月04日20時53分

    OM-1デジタル

    OM-1デジタル

    デジカメになってからは一度も山には登ってませんが 銀塩時代は陽が昇る前の写真ばかり撮ってました フイルムの量も重量も馬鹿にならないし・・・ 今は動画も撮れるし、ホント夢みたいです(^^♪。

    2023年10月04日22時42分

    いかなご

    いかなご

    OM-1デジタルさん、ありがとうございます。 確かに日が昇る前は空が刻々と変化して フィルムで撮影していたら、膨大に なるでしょうね(^^) デジカメなので、少しの変化も見逃すまいと シャッターを押しまくれるのは、 本当に幸せです(^^)

    2023年10月04日23時05分

    まりくま

    まりくま

    これから日がのぼって来るんですね☆ キレイーー感動!! なんか生きてて良かったぁ、、みたいな。。

    2023年10月04日23時06分

    リリーママ

    リリーママ

    こんばんは。 お久しぶりです。 幾重にも重なった山並みが幻想的ですね。 明るくなり始めた空もきれい。

    2023年10月05日02時46分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    おはようございます、いかなごさん。 夜明け前の素敵な景色…素晴らしいです(=^ェ^=) そろそろ今年のスノーシューで行く場所を考えはじめないと…(^_^;)

    2023年10月05日04時35分

    いかなご

    いかなご

    まりくまさん、ありがとうございます。 実はもうお日様は登っていて、雲に隠れて いらっしゃるような気がします(^^) この風景を見るまでは、雨ばかり降るし、 タフやし、山小屋は人が多くて狭いし…… と不満たらたらでしたが、 このシーンを見て、飯豊山、いい山やったなぁ…… 登ってよかったという気持になりました(^^)

    2023年10月05日10時43分

    いかなご

    いかなご

    リリーママさん、ありがとうございます。 お久しぶりです。 山で、お日様が出てくる前、 雲海や稜線の重なる影などを 見ることができて、1番好きな時間帯です(^^) これからもよろしくお願いします。

    2023年10月05日10時48分

    いかなご

    いかなご

    ex-ICHIROさん、ありがとうございます。 私はまだ、夏山シーズン中なので、冬山のことを 考える余裕は……(^^) 今週は皇海山に行く予定でしたが、 また、天気が悪く中止に……。 今年は変な天気に祟られ、快晴の 登山はほとんどありませんでした(><)

    2023年10月05日10時52分

     primrose-

    primrose-

    日の出前の朝焼け色の光景がなんてきれいなんでしょう! とても神聖で、心打たれます。 雲海も染まっていますね。 すばらしい一日の始まりですね。 私の彼岸花に温かいお言葉をありがとうございました。 すご~くうれしかったです(*^_^*)

    2023年10月06日10時03分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    霞む峰々のラインがいいですね〜  雲海、見てみたいです〜(*^^*)

    2023年10月06日12時41分

    いかなご

    いかなご

    primrose-さん、ありがとうございます。 飯豊山の登りましたが、登山口から 頂上まで雨模様... 下山する日になってやっと晴れてくれました(^_^) それまでの鬱憤が一度に晴れて 嬉しかったです♪

    2023年10月07日15時25分

    いかなご

    いかなご

    LIZALIZAさん、ありがとうございます。 お日様が登るまでの時間帯は 雲海や、山が重なって霞んで居る様子が綺麗で 好きな時間帯です(^_^) 一日だけでもこの風景を眺めることができ 飯豊山を好きになっちゃいました(^_^)

    2023年10月07日15時29分

    うめ太郎

    うめ太郎

    山並が重なる姿、朝日照らされて綺麗ですね。 朝のこの時間帯は本当に素敵な光景を見せてくれるのですね。 この景色を見ながら、コーヒーでも飲んだら最高ですね。

    2023年10月08日00時37分

    いかなご

    いかなご

    うめ太郎さん、ありがとうございます。 それまでずっと雨だったので、 この日の朝はテンションが上がりました(^^) コーヒーも沸かして飲みました(^^)

    2023年10月08日14時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたいかなごさんの作品

    • 写真を撮る人を撮る人を撮る...(^_^)
    • 静寂
    • 平ヶ岳山頂より
    • ススキの原と雲海
    • 里山の雲海3
    • 朝日

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP