写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

konabe6303 konabe6303 ファン登録

希望の白鹿

希望の白鹿

J

    B

    桃浦・荻浜エリア  名和晃平氏作....White Deer(Oshika)

    コメント18件

    萌香♫

    萌香♫

    こんばんは♪✨わあ!(゚o゚;;こんなに大きいアートだったんですね!✨でも素敵な作品と青空を撮影できて良かったですね♪(*'▽'*)✨konabe6303さんのお写真同様に皆さんに愛されるアートですね♪✨(o^^o)✨

    2023年10月03日21時51分

    cotocotton

    cotocotton

    こんばんは! 前回の鹿さん、大きな作品だったのですね。 向こう岸からも真っ白な姿が見えることでしょう。 地元の方々の希望と願いを受け取って空を見上げる様子が雄々しく見えます。

    2023年10月03日22時08分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは 萌香♫さん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 昨日見ていて大きさが分からないかなと思い人も入ったショットをアップしてみました。 足の長さがほぼ人の身長だと思えるくらいです。 こうして人が来るので空いた瞬間を狙って昨日の写真も何度も撮影した結果なんです。 見て喜んでもらえたらとても嬉しいですが...^^:

    2023年10月03日22時09分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは cotocottonさん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 こうしてみるとこのWhite Deerの作品が大きいものだと実感していただけると思います。 White Deerは神の使いなので願いを天まで届けてくれるでしょう。 リ.ボーンフェスティバルのシンボルになっていました。^^:

    2023年10月03日22時14分

    いかなご

    いかなご

    迫力ある大きな鹿さんですね(^_^) 縞模様が描かれているのかと思っていたら 立体的な凹凸での表現だったのですね♪ それにしてもこの鹿さんを前作品のように 生き生きと表現されたkonabe6303さんの 描写力は凄い!!

    2023年10月03日23時43分

    こまっちょ

    こまっちょ

    大きな白鹿ですね。ナイス。

    2023年10月04日04時52分

    sazanka83

    sazanka83

    ああ、これは立派ですねえ。角が地面に写って木の枝のようにさえ見えますね。こんな広いところに行くと気分すっきりでしょう。

    2023年10月04日06時30分

    PEGA*

    PEGA*

    おはようございます。 White Deer~一つ前にアップされた作品ですね。 人が入るとその大きさが分かります。 素晴らしい大作ですね。そして美しいです。

    2023年10月04日08時12分

    奈良のもぐちゃん

    奈良のもぐちゃん

    おはようございます。 あれっ、こんなに大きかったっけ・・。 こんな場所にあったんですね。 すっかり忘れてました。(笑) 角の影、カッコいいですね。

    2023年10月04日08時57分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは いかなごさん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 おっしゃる通り白鹿の表面の模様は凹凸が波を打っています。 それで撮影しても簡単に白飛びしないで形をしっかり写すことがしやすいですね。 大好きな作品なので作者の名和晃平さんに叱られないように前作は頑張って撮影した結果ですがそう言って頂けるとお世辞でもとてもうれしいです。m(__)m

    2023年10月04日17時53分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは こまっちょさん。 こちらにもコメント戴きありがとうございます。 びっくりするほど大きいですよね。 存在感たっぷりでした。^^:

    2023年10月04日17時54分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは sazanka83さん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 大きくて存在感がありますよね。 影が力強くそれ自体もアピールしていました。 リ.ボーンフェスティバルのシンボルになっています。

    2023年10月04日18時00分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは PEGA*さん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 比べるものがないと大きさが分かりませんよね。 足の長さで多分1.7~1.8mくらいあったと思います。 かなり大きな作品ですが存在感がすごかったです。

    2023年10月04日18時02分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは 奈良のもぐちゃんさん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 小さな荻浜に置かれていますがこの大きさなので存在感があります。 奈良の鹿さんより角は大きいようです。(笑)

    2023年10月04日18時04分

    SINCE2011

    SINCE2011

    konabe6303さん こんばんは。 インパクトのある作品ですね。 「心は空を駆けるよ」のアート感とkonabe6303さんの作品への想いが、 改めて心に響いてきました。

    2023年10月04日18時29分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは SINCE2011さん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 この白鹿を見たくてやっと見れた時の感激が大きかったのでアップして見て頂きたいと思いました。 今回はこの作品自体と大きさを知っていただいたので最後にこのおかれた環境というか雰囲気をお知らせしようと思っています。^^:

    2023年10月04日20時02分

    エミリー

    エミリー

    えっ! こんなに大きいんですか...(^^; これは迫力もあって、素晴らしい。 なんとか、見てみたいものです。(^^)

    2023年10月04日20時47分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは エミリーさん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 White Deerの写真単体では大きさが分からないだろうと思い見学者の入ったものもアップしてみました。 やはり皆さんこの大きさにびっくりされますね~ 存在感は凄いですので機会がありましたら是非ご覧ください。^^:

    2023年10月04日20時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkonabe6303さんの作品

    • コキアに囲まれて
    • 雪の夕景に輝く
    • 夏のファミリー
    • 青空と新緑のアート
    • 秋田駒ケ岳と色づく絨毯
    • 競い咲き

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP