写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

神泉から松濤へ②・2-2

神泉から松濤へ②・2-2

J

    B

    一昔前を感じる街並みが残っています。 看板の「味処おかじま」は右隅のビルの一階のお店です。 渋谷区円山町12-1付近 1/250秒 f5.6 フジカラー100

    コメント8件

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    おはようございます。 いやびっくりしました。 元祖父宅の格子戸玄関と瓜二つです。 玄関を入った中に屋家があるのも同じです。 とても懐かしい気持ちにさせていただきました。 由緒正しい「日本のお店」ですね。 先ほどはお気に入りありがとうございます! 2023.10.01. Sun. 僕のため 誰かのために 二度と戻らない青春を 愛せますように 創れますように… TeaLounge EG

    2023年10月01日10時16分

    Winter lover

    Winter lover

    これは凄いですね!ブロック塀と木戸のコラボが昭和的です。かなり荒れているようですが現住しているのでしょうか?この地域も今後は再開発のターゲットになるのかどうかわかりませんが昔ながらの建物は多そうです。

    2023年10月01日10時42分

    よねまる

    よねまる

    この界隈はまったく知らないエリアです。 いまだに渋谷駅のハチ公の場所がわかりません>.< そのレベルです(笑)

    2023年10月01日17時53分

    ち太郎

    ち太郎

    >TeaLounge EG様 おっと、そうですか! 私はこのような家屋が残っていると立ち止まってしげしげと見てしまうのですね。怪しい人と勘違いされる..。 リフォームのセールス?地上げ屋?なんて思われないように(笑)。 いつも温かいコメントありがとうございます!

    2023年10月01日18時09分

    ち太郎

    ち太郎

    >Winter lover様 ここはまだ住んでいらっしゃると思いました。 10年前ぐらいまでは多かったのですね、このような昭和を感じる佇まいは。 自分の撮っていた過去写真を見ると良くわかります。歩く先々で出会った景色なのですね。今は滅多に出会わなくなりました(泣)。 こちらにも嬉しいコメント恐縮です!

    2023年10月01日18時11分

    ち太郎

    ち太郎

    >よねまる様 そういう方は、牛に引かれて...、ではなくワンコちゃんに引かれてハチ公参りに行きましょう。思いがけない出会いがあるかもしれませんね。ということは、まず交番で道を聞きましょうね(笑)。 私も縁がない地域、降りたことのない駅もありますね。山手線内側は私鉄も含めてほぼパーフェクトなのですが、その周辺部になると怪しいので、いつかはそれをテーマにした写真も撮りたいなあと思っています。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2023年10月01日18時18分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    新宿もそうでしたが ち太郎さんのお写真で 地方の人間は新宿は高層ビルの街 そして渋谷は若者の街でお洒落なカフェばかりという イメージが変わってきました。 この様な街の一角もそれぞれ新宿と渋谷なんですね。

    2023年10月04日08時45分

    ち太郎

    ち太郎

    >ある男の写真日記様 いわゆるターミナル駅の近くにはあまりありませんね。そこから少し離れたところに点在するのが特徴だと思います。 新宿と渋谷に残る酒飲みの横丁は珍しい存在なのです。 レトロとかノスタルジーを語るには非常に難しい時代になってしまったと思います。 こちらにも温かいコメントありがとうございます!

    2023年10月04日09時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • トリトマ
    • 置物
    • 灯り
    • 山茶花
    • 猫46・いい車に乗ってますねぇ〜
    • 研究!自転車の撮り方・警視庁

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP