写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

veryblue veryblue ファン登録

特別な通り道

特別な通り道

J

    B

    南禅寺本坊の横にある大方玄関です。 特別な行事のときだけ使われるようで、入ることもできませんでした(苦笑)

    コメント12件

    しんポン

    しんポン

    そんな通路もあるんですね^^; 特別な時のためにいつも綺麗にしてあるんですね♪

    2011年05月20日07時35分

    m.mine

    m.mine

    この道ですか?でもきっと入っているやつはいますよね。 キレイな風景ですね

    2011年05月20日07時50分

    ネイル

    ネイル

    踏み入れられない通り道… 厳格さに相応しい、とても良いアングルからの一枚ですね!

    2011年05月20日12時49分

    capricciosa!

    capricciosa!

    参拝に訪れる観光客は「客」じゃないのでしょうね~(苦笑) でも立ち入り禁止だからこそ、余計なもの(人)が写りこまない写真を撮ることができますよね^^ 奥行きが感じられる、広角レンズならではの1枚ですね*^-^*

    2011年05月20日15時37分

    veryblue

    veryblue

    しんポンさん 別に通るくらいいいのになぁなんて思ったのですけどね~ 見せるだけにしてはもったいない通路ですよね(苦笑)

    2011年05月20日20時38分

    veryblue

    veryblue

    m.mineさん 外国人なら入ってしまうかも知れませんね~ 使わない割にはとても綺麗にされていました。 使わないから綺麗なのかもしれませんけど(笑)

    2011年05月20日20時39分

    veryblue

    veryblue

    ネイルさん 正面からと斜めからのアングルで狙ってみました。 おっしゃるように厳格さのイメージが出るのはこちらでしたので 斜めアングルをアップしてみました(笑)

    2011年05月20日20時40分

    veryblue

    veryblue

    capricciosa!さん 京都の場合は観光客あっての寺社仏閣だと思うのですけどね~ 確かに立入禁止だからこそ撮れた写真ですよね(苦笑) 広角レンズの使い方・・・いろいろ試してますが難しいですね。。。

    2011年05月20日20時42分

    レオ

    レオ

    このアングルからの石畳が「通路」って 言う感じでいいでね!! どうして特別の日だけしか入れないんでしょうね??

    2011年05月21日13時49分

    veryblue

    veryblue

    レオさん 正面からのアングルも撮ったのですけど、 動きがあって落ち着きのある構図はこちらでしたので こちらをアップしてみました。 何かの行事のためだけの入り口とのことです。 もったいない話ですよね(笑)

    2011年05月22日22時34分

    donko498

    donko498

    石畳の植物もいいですね。

    2011年05月25日07時27分

    veryblue

    veryblue

    donko498さん 普段使わないわりには綺麗にしてますよね。 とても雰囲気が良かったです。

    2011年05月26日22時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたveryblueさんの作品

    • 初夏の午後
    • 清水の境内
    • 意外に新しい?
    • 桜の木の下で
    • 月夜の竹林
    • sea side station

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP