写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ハイスペック猿 ハイスペック猿 ファン登録

zebra

zebra

J

    B

    ゼブラ模様の意味 と調べると 虫を寄せ付けない説 草の中でのカモフラージュ説 白と黒の光の吸収で体温調整説 とあるが私の推しは特に意味はない説

    コメント5件

    奈良のもぐちゃん

    奈良のもぐちゃん

    こんにちは。 私はやっぱり草の中でのカモフラージュかな・・。 色んな説が有るんですね。 どれもごもっとも・・。 でも、シマウマさん、ほっといてくれって思ってるかも・・。(笑) そんな表情してますよ。

    2023年09月14日14時41分

    ゆきのひ

    ゆきのひ

    その説全てを兼ね備えてる可能性があるんだから凄いですよー 特に意味ないなんて言うからシマウマさん、なんだか切ない目に見えます笑 それにしても可愛くていいですね!

    2023年09月14日16時18分

    ハイスペック猿

    ハイスペック猿

    奈良のもぐちゃんさん 草の中でカモフラージュ説も有力ですがライトグリーンとモスグリーンのシマシマならそれだ!!ってなりそうなものですが何故かモノトーンなところが好きです。 恐らく余計なお世話や!!と思ってることでしょう。笑 ついでにシマウマの攻撃性についても調べると シマウマは常にライオンやチーター、そしてハイエナなどの捕食動物に囲まれて生活してきたので、「戦うか逃げるか反応」をする様に発達してしまったのです。 つまり、シマウマは馬に比べて戦闘意欲があり、ずっと攻撃的です。 シマウマを隅に追い込めば、噛み付いたり蹴飛ばしたりしてあなたを殺そうとするでしょう。 とありました。 やられる前にやるか、逃げるかの2択ってとこもまた良いですね笑 ゆきのひさん もしかしたらとてつもない秘密が隠されてるかもでもあり、特に全く意味がないかもしれないというロマンですね笑

    2023年09月14日20時44分

    ゆきのひ

    ゆきのひ

    なるほど面白いです! 捕食動物に囲まれてるわけだから、虫を寄せつけないだの体温だの言ってられないわけだ! だから特に意味はないになるのかぁ。 さすがハイスペックさんですね、名前負けしてないです笑 なんか納得したけど実際正解はわからんもんね笑 ロマンだわー

    2023年09月15日00時31分

    ハイスペック猿

    ハイスペック猿

    とくにそんな深い意味はないのですが笑 あくまでハイスペックな猿ですから、 高尚な人類の皆様よりはロースペックでございます。笑

    2023年09月15日10時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP