写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

いちじくの時

いちじくの時

J

    B

    昨日の大雨で今日も電車が運休となり、 ホーム面会に行けなくなりました…>.< とても甘くて美味しいいちじくでした^^

    コメント26件

    Winter lover

    Winter lover

    千葉県は線状降水帯の発生で大雨になり茂原市や県中央部で河川の増水、道路など冠水や浸水の大きな被害を受けてしまいましたね。電車も全面運休で大変だったことと思います。よねまるさんもお母様のホームに面会に行けなくなってしまい翔んだ一日でしたね。無花果の実、ちょうど食べ頃のように熟しています。甘くて美味しそうですね。(^^)被害に遭われた方々の一刻も早い復興と普通の生活に戻るようお祈りいたします。

    2023年09月09日09時18分

    よねまる

    よねまる

    Winter loverさん  早速のコメント、ありがとうございます。  昨夜も雨が降り、明け方近くには雷も。  昨日は丸半日、シャワーの蛇口を全開にしたような雨が断続的に降り続きました。  線状降水帯が発生するとこうなるんだということを実感いたしました。  あの降り方でしたら小さな河川や低い土地はまたたく間に水があふれますねぇ。  道路冠水もいたるところであったと思います。   はい。いちじく、とても甘くて美味しかったです。別の種類も買ってしまいました^^

    2023年09月09日09時42分

    頂雅

    頂雅

    千葉県に線状降水帯発生 大雨になったようで 案じていました。電車運休などは影響ありましたが 他の被害はありませんか?見たこともない光景が 広がったことと思います。こちらも2019年の10月 には大きな台風がきました。全国至るところで 河川の氾濫など気象災害が起きています。 今後が案じられます。平穏無事を願うばかりです。

    2023年09月09日09時42分

    よねまる

    よねまる

    頂雅さん  昨日は雨雲の動きをパソコン画像で幾度となく見ましたが、  房総半島はすっかり雨雲の帯に覆われていて、絶えず猛烈な雨が  降り続いた感じですねぇ。私のところは幸いにして被害はなかったのですが、  普段よく行く里山方面は避難指示レベル最悪の黒色の表示となり、小中学校が  避難所になったようです。でも、あの大雨ではお年寄りは避難できませんよねぇ…。  2019年、ありましたねぇ。千曲川が氾濫した時でしょうか。千葉も大きな被害が出た  台風のかもしれません。気象災害、ますます増えそうですよね>.<

    2023年09月09日09時51分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    また養老川が酷いことになってるようですね。 前の被害がやっと落ち着きを取り戻したばかりなのに・・・。 作物にも大きな被害出たのでしょうね。

    2023年09月09日10時03分

    よねまる

    よねまる

    山菜シスターズさん  養老川も県内では大きな川ですからねぇ。  異常気象の深刻さが取りざたされている今、このような  被害は毎年繰り返されていくのでしょうかねぇ…。  相手は自然。勝ち目はなさそうですよね>.<  

    2023年09月09日10時16分

    *kayo*

    *kayo*

    線状降水帯、昔はあまり聞かなかった言葉ですがこのところあちらこちらで発生していますね。 ニュースでも千葉でも線状降水帯発生と聞き心配していました。 ちょっと想像を絶する雨ですね。 被害はなかったですか? 菜園のほうも大変なことに…(;_;) お母さまの面会にも行けなくなったのですね。 楽しみにして居られたことでしょう、落ち着いたらぜひ。 甘そうないちじく、これはハウスはないので季節にしか味わえませんね。 旬の間にたくさん食べたいです。 先週は買いすぎて冷凍にもしました(^^)

    2023年09月09日11時26分

    jaokissa

    jaokissa

    こちらはほとんど影響なかったですが、千葉は大変でしたね お見舞い申し上げます。。 それにしても、イチジクの季節なんですね~。

    2023年09月09日11時26分

    しまむ

    しまむ

    房総半島は今回、大きな被害を受けましたね。 雨が上がっても、水の流れはまだ続くので心配しています。 そして電車の運休、お母さんはがっかりされたでしょうけれど…やはりよねまるさんの無事や元気を一番に望まれると思いました^^ ここ数年?は、何十年住んでいて初めて、という言葉をよく聞きますね。 天気予報で使われる言葉も、いくつかすっかり覚えてしまいました。 いちじくは、手土産のつもりで買っておいたものでしょうか?我が家も少し前から食卓に登場しています^^ もう少しして、小さめでも完熟で安いものが出たら、また数パック手に入れてジャム作ろうと思います^^ いちじくの足は早いけれど、ジャムにするとしばらくの間は風味や色を楽しめるので…母にすっかり期待されているのです笑

    2023年09月09日12時36分

    よねまる

    よねまる

    *kayo*さん  そうですねぇ。昔は線状降水帯なんて聞いたことがありませんでした。  とにかくシャワー全開の様な強い雨が断続的に降り続きますねぇ。  ですから、またたく間に河川は水位を上げていくと思いますし、  低い道路は冠水しますねぇ…。水は生活に不可欠なものですが怖いですよね。  菜園はまだ見に行っていませんが、野菜類が流れちゃったということはないと思います。  サツマイモ、地中から顔を出していなければ良いのですか(笑)  いちじくってたくさんの種類があるんですね。先日買ったのは、これよりも  小ぶりで色はライトグリーン。アーティナという品種のようです^^

    2023年09月09日12時59分

    よねまる

    よねまる

    jaokissaさん  東北はさほど降りませんでしたか。雨雲の動きを見ると  房総半島を縦断したのち、太平洋に抜けていった感じですね。  それにしてもあんなに長時間、ひたすら降り続くのもすごいですね。

    2023年09月09日13時02分

    よねまる

    よねまる

    しまむさん  そうなんですよねぇ。雨が上がっても川の水位は上がっていくことが  ありますから、川の近くの方は油断禁物ですね。  まさか今日も運休になるとは思っても見なかったですが、これも仕方ありませんね。    このいちじくは家で食べるつもりで買いました。美味しかったですよぉ!  今の時期は旬なのでしょうかね^^ いちじくジャムですか。楽しみですねぇ。うちはこの夏に収穫したブルーベリーが  半分はジャムに、残りはそのまま冷凍したりご近所にもらっていただいたりしました。  ジャムだけでも半年分はあります。実り過ぎですね(笑)

    2023年09月09日13時08分

    うめ太郎

    うめ太郎

    一昨日に箱根から戻って、昨日は台風状況にかじりついておりましたが、 千葉の方の豪雨は凄まじい雨で、新数位に襲われた地域も多かったようですね。 災害に会われた方、本当に大変だと思います。前はこんな雨の降り方はしなかったのにと 思いました。電車の不通も早く復旧すると良いですね。 イチジクは今が旬ですかね、勤務先の公園に沢山なっていますが、公共の場なので、 誰も取りません。

    2023年09月09日14時05分

    やまぶき

    やまぶき

    おいしそうです! イチジクは大人の味なんでしょうか・・・ 最近は大好きになりました。 冷やしてかぶりつきたいです。

    2023年09月09日14時37分

    miyamasampo

    miyamasampo

    台風の影響の大雨で大変でしたね。当方は何とか雨雲がひどくはかからなくて済みました。 お見舞い申し上げます。

    2023年09月09日15時22分

    よねまる

    よねまる

    うめ太郎さん  東京湾を挟んで千葉県側に雨が集中した感じですね。  線状降水帯とは恐ろしいものです。初めて経験しました。  鉄道も本日も運休の路線があり、この週末に館山や安房鴨川への  旅行などを計画していた方はキャンセルされたことでしょう。  気象災害、いつどこでどうなるか分かりませんので怖いですよねぇ。     いちじく、スーパーなどでも並べられていますね。勤務先の公園に  たくさん実っているのですか!自然落下を待ちますかね^^

    2023年09月09日17時37分

    よねまる

    よねまる

    やまぶきさん  美味しいですよね。大きくて食べごろのいちじくでした。  このまま食べても良いし、スイーツしていろいろとおしゃれに  加工されているものもあるのでしょう。  もうひとパック、違う種類のものも買ってしまいましたよ(笑)

    2023年09月09日17時40分

    よねまる

    よねまる

    miyamasampoさん  台風の風はほとんど影響がなかったのですが、雨ですよねぇ。  ずーーーっと強く降り続いていました>.< 今日も運休の路線がありますが、月曜日まで何とかならないと  通勤通学の方たちは大変ですねぇ。

    2023年09月09日17時43分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    そうだったんですか。。 お母さまも不安だったでしょうね。 うん、でもいちぢく食べて元気出してください! お母さま、いつまでもお元気で。。 2023.09.09. Sat. 瞬く星座は 未来への旅人 明日へ漕ぎ出そう まだ見ぬ世界へと… TeaLounge EG

    2023年09月09日19時18分

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    美味しそうなイチジクですね~(^^♪。 いいお値段するのでは?。

    2023年09月09日21時02分

    よねまる

    よねまる

    TeaLounge EGさん  おそらくあすの日曜日も部分運休かと思います。  月曜日には復旧しないと大変ですね。  母もがっかりしたことと思いますが致し方ありませんね。

    2023年09月09日21時06分

    よねまる

    よねまる

    やん・うえんりーさん  完熟で美味しかったです。  やん・うえんりーさんも、ぜひとも食べてみてくださいね^^   いやいや、そんなに高くなかったですよ。大丈夫です!

    2023年09月09日21時07分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    無花果は家内の大好物です。 ところで ホームって老人施設のことでしたっけ?

    2023年09月11日14時19分

    よねまる

    よねまる

    ある男の写真日記さん  奥様、大好物ですか。今が旬のようでたくさん売られています^^ はい、そうです。老人ホームですね。

    2023年09月12日17時59分

    半ライス大森

    半ライス大森

    美味しそうですね♪  食べてみたいです♡

    2023年09月12日20時15分

    よねまる

    よねまる

    半ㇻィㇲ大森さん  美味しいですよ。今が旬ですね^^

    2023年09月12日22時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 無花果みーつけた^^
    • いちじく アーティナ
    • いちじくの時 
    • 色づいて
    • 小さい秋見つけた

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP