写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sory sory ファン登録

阿蘇仙酔峡 ミヤマキリシマつつじ

阿蘇仙酔峡 ミヤマキリシマつつじ

J

    B

    奥に見えるのはギザギザの根子岳です 職場でこっそりアップ!ニューレンズデビューです よろしくお願いいたします。コメント遅れすぎですみません。(^^")

    コメント12件

    diary

    diary

    ニューレンズの11mm映像いいですね! この様な山肌に自生するツツジはじめて拝見しました。 ありがとうございます。

    2011年05月18日13時14分

    makosan

    makosan

    ニューレンズ購入おめでとうございます! 超広角の広がりいいですね!!! TOKINA使いどうしがんばりましょう^^

    2011年05月18日13時28分

    episode

    episode

    ニューレンズのご購入おめでとうございます。 実は、私もキャノンマウントの同レンズを使っています。 山の上はこれから本格的に花咲くんでしょうか? 周囲の広大さが伝わってくるいい写真ですね。

    2011年05月18日13時31分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    ニューレンズ良いですね。 私も新しいレンズが....欲しい!!

    2011年05月18日13時51分

    sokaji

    sokaji

    ミヤマキリシマ綺麗ですね。 ニューレンズゲットおめでとうございます。

    2011年05月18日17時04分

    イノッチ

    イノッチ

    ミヤマキリシマに阿蘇・・いいですね、これを見たらすぐにでも飛んで行きたい。(遠いなぁ)・・・ ニューレンズ広角で見事に撮られてますね・・

    2011年05月18日17時29分

    m.mine

    m.mine

    ニューレンズゲットおめでとうございます。 超広角11mmの世界をどんどんアップしてくださいね。 楽しみに待っています。

    2011年05月18日18時17分

    Piece

    Piece

    TOKINAうらやましいです^^ ミヤマキリシマも美しいですね! あ~TOKINAいいな~♪

    2011年05月18日18時40分

    レオ

    レオ

    ここも行ってみたいと思っていたところです!! やっぱり仙酔峡、綺麗ですね^_^ いつかは・・・・!(^^)!

    2011年05月18日18時50分

    Good

    Good

    おぉ~、いい切り取りです。 広角レンズにぴったりな場面ですね。 とても綺麗な絵になりました。 Goodな作品です!

    2011年05月18日20時57分

    sory

    sory

    みなさま コメントありがとうございます。 新しいレンズ 皆様の作品見て でどうしても欲しくなりました。 F2.8通しに期待して これにしましたが 今のところ価格comでの口コミ(キャノン ニコン スレッド) のような感じです。予算が少ないので いい買い物だったかなーと思います。 また頑張りますね。最後に スパークスさん 魚眼と超広角 両方買われてはどうでしょうか。(^^ゞ

    2011年05月18日22時16分

    sory

    sory

    青空が好きさん コメントありがとうございます。 今年は 春の霜が降りて咲かないものも多いそうです。 また 火山ガスで ちょっと息が苦しい場面もありましたよ。

    2011年05月22日01時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP