写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

m.タバサ m.タバサ ファン登録

マガン記 Ⅱ

マガン記 Ⅱ

J

    B

    カルガモ家族と一緒に~♪ 今年生まれのカルガモさんも成長し、 7羽でこの池に暮らしています そこへマガンさんの珍客! 家族だと思っているのでしょうか、 ピッタリとくっついて泳いでいました とにかくこの暑さを乗り越えて越夏してほしいものです

    コメント10件

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    おはようございます。 雛達も大きくなるのが早いですよね〜^^ マガンさんも仲間がいると思って一緒に泳いでいるのでしょうね〜 微笑ましいシーンですね!

    2023年08月18日06時22分

    m.タバサ

    m.タバサ

    ぶっちゃんさん、おはようございます ありがとうございます 居心地のよい広い池に小さなカルガモさん家族に大きなマガンさんが目立って微笑ましいですね~♪ 優しい家族と一緒でちょっとホッとしています いつまで居てくれるのか分かりませんが、時々会いに行ってみようと思います

    2023年08月18日06時41分

    yoshi.s

    yoshi.s

    へえ。 マガン記、いいですねえ。

    2023年08月18日10時51分

    m.タバサ

    m.タバサ

    yoshi.sさん、こんにちは 思わぬ出会いに、マガンさんがココに滞在する間、様子見することにしました 先のことは予測できませんかが、一緒に見ていただけると嬉しいです(^-^)

    2023年08月18日12時33分

    羅 羅

    羅 羅

    カルガモさん一家と仲良くなってどうにか夏を越して欲しいですね 一羽だけ、は寂しすぎるしきっと心細いと思うのです。

    2023年08月18日21時32分

    ムナ

    ムナ

    マガンの越夏個体は珍しいでしょうね。 こちらでは例年色々な冬鳥が越夏しているようです。最近は スズガモのペアとヒドリガモの姿を見掛けました。一番多い のはオオハクチョウの越夏個体ですが、最近は見ていません。

    2023年08月18日21時52分

    m.タバサ

    m.タバサ

    羅 羅さんおはようございます ほんとに! 心強いカルガモさん家族と一緒に夏を越して欲しいですね やって来る仲間たちと会えるまで~ そう祈りたいです 嬉しいコメントありがとうございます

    2023年08月19日06時03分

    m.タバサ

    m.タバサ

    ムナさん、おはようございます やはり、越夏する冬鳥たちがいるのですね 何かの事情で帰りそびれたのでしょう 2年前のミコアイサのこと思い出してしまいます 夏を越した前例に習って秋を迎えて欲しいですね 嬉しいコメントありがとうございます

    2023年08月19日06時09分

    うめ太郎

    うめ太郎

    1羽では寂しいですから、カルガモさんとの出会いは心強いかもしれませんね。 なんとか無事過ごして欲しいものですね。

    2023年08月19日09時15分

    m.タバサ

    m.タバサ

    うめ太郎さんおはようございます 気づかずに遅くなりました ほんとに頼もしいカルガモさん家族です♪ 暑い夏を乗り切って欲しいですね いつもありがとうございます

    2023年08月22日04時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたm.タバサさんの作品

    • 新緑に
    • 冬枯れの野辺
    • 山あいの蓮の花
    • 春色にツリスガラ
    • 紫蘭
    • 初夏の田んぼ Ⅱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP