写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GALSON 植村 GALSON 植村 ファン登録

鬼ヶ島

鬼ヶ島

J

    B

    鬼が潜む島、そう鬼ヶ島。岡山県から桃太郎がやってきて退治したと思われていますが実は..... 島の皆さんゴメンナサイ<(_ _)> 本当は夏になれば海水浴客で賑わう、女木島(通称鬼ヶ島)でした! 赤いフェリーが目印ですよ(^o^)

    コメント22件

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    〜Wikipediaより〜 桃太郎伝説のある地方のひとつ香川県高松市では、高松港の沖合い約4kmの瀬戸内海に浮かぶ女木島を鬼ヶ島の一部であると伝えられる。鬼ヶ島は、美世夜島といわれ杉沢村などの都市伝説はこの島の伝説がもととなっている。美世夜島の由来は、鬼が住む=あの世とされ死者を敬うためにあの世を美しい世界と表したもの。夜という字は夜が死者の世界とされていたため。鬼の世界ということで今では沈んでしまい残った部分が女木島とされているという。

    2011年05月16日01時12分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    きびだんご、下さい、御供します!!

    2011年05月16日06時45分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    Satoshi.Kさん、おはようございます。 猿は小豆島にたくさんいますよ!(笑) ご訪問ありがとうございます。

    2011年05月16日08時14分

    m.mine

    m.mine

    なるほど いい勉強になりました。鬼が島か。今日息子に教えます。

    2011年05月16日08時15分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    以前も2~3枚ほど、GALSONさんのこういう仕上げのお写真を拝見しましたが、 「鬼が島」の雰囲気を表現するのにピッタリですね! こう切り取ったお写真で、見る側に「鬼が島」のタイトルを納得させる。 上手いなぁ♪

    2011年05月16日14時28分

    55555

    55555

    渋い色合いですね。このような色彩表現も 良いと思います。

    2011年05月16日16時57分

    sokaji

    sokaji

    ほんとに鬼が居るような雰囲気ですね。 さすがGALSONさんお見事です。

    2011年05月16日18時22分

    Good

    Good

    ここへ行くには決死の覚悟がいりそうですね。あっ大丈夫そうでしたか。笑 描写がそれらしいですね。 Goodな作品です!

    2011年05月16日18時22分

    レオ

    レオ

    本当に鬼が出てきそうな怖い島を感じます!! 思わず「貞子シリーズ」を思い出しました(ー_ー)!!

    2011年05月16日22時21分

    Trash_box

    Trash_box

    こんなに怪しげな島じゃなかったような・・・(笑) 香川の島巡りは、とても良い思い出です。 また、リベンジにお伺いします!

    2011年05月16日22時54分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    m.mineさん、子供さん連れて来て下さいね!

    2011年05月16日23時59分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    masakazu-kさん、無人島へ行きましょう!

    2011年05月16日23時59分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    ょぅぃちさん、こんばんは。横溝正史シリーズをイメージしました(^o^)

    2011年05月17日00時00分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    ライト銃士さん、いじくりたくなる性分なもので.....

    2011年05月17日00時01分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    sokajiiさん、鬼の意味には深〜い話があったんですね。

    2011年05月17日00時01分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    Goodさん、ほんとうは海水浴客で賑わう観光の島です!

    2011年05月17日00時02分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    レオさん、ちょっとやり過ぎましたかねぇ(^_^;)

    2011年05月17日00時03分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    S.A.K.C.さん、はいその通りで、普通の島です!

    2011年05月17日00時03分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    jet55さん、私もこの看板は初めて見た気がしました。いつからあるのでしょうか??

    2011年05月17日00時04分

    日吉丸

    日吉丸

    桃太郎も海水浴してから・・ 楽しいイメージでこの島の名を 覚えておきます。

    2011年05月17日09時39分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    日吉丸さん、この島と隣の直島は有名ですね。 こんど上陸してみます。キジ連れて(笑)

    2011年05月17日10時26分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    N.S.F.C.さん、ありがとうございます。 島の人には叱られちゃいますけど、レタッチのイメージは獄門島でした。 でも本当は人で賑わう観光の島なんですよ!

    2011年05月19日07時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGALSON 植村さんの作品

    • 海行かば
    • 流行の最先端銀座美容院
    • 那覇の夜〜ラスト
    • 総本部だぞ、文句あっか!!
    • マジで恐い
    • おしあいへしあい~冬の栗林公園

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP