写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ルナ ルナ ファン登録

儚い花

儚い花

J

    B

    シャガ。 以前から少し山の中に入ると良く見かけていましたが、最近名前を知りました。 調べると中国原産ですが、日本のシャガは種子も球根も残せず地下茎でのみ増やせる花。 でも、日本各地で見かけることを考えると、昔から好まれ人と密接に関係し 人の手で広がった言うことなんですね。

    コメント21件

    bubu300

    bubu300

    初めて見る花です。幻想的ですね。

    2011年05月14日16時56分

    aran

    aran

    シャガの花を以前から見かけていたのですが 中々写真を撮る気にならずに過ごしていたんですが 皆さんの写真を拝見していると立体感があって 面白いな~ 撮ってみようかな~・・・・・

    2011年05月14日17時14分

    Em7

    Em7

    これ、ついさっきまで・・・・・「ジャガ」だと思ってました・・・(恥) ルナさんの写真見て、よく写真データやプロフィールを見なければ 一眼で撮ってるのかと思ってしまう程ですね~。 僕はコンデジしか持ってない当時、こういう風に写真を撮る事は考えませでした。 いや、撮れないと思ってました。 道具と頭は               使い様なんですね~

    2011年05月14日17時20分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    綺麗なボケ出てますね~

    2011年05月14日18時46分

    Good

    Good

    GX200はルナさんの手にかかれば ガンイチと変わりません^^m 表現が素晴らしい~♪ Goodな作品です!

    2011年05月14日19時14分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    中国原産だったのですね 今の時期よく見かける 綺麗な花ですね いいボケしますね 素晴らしいです(^^)

    2011年05月14日21時06分

    air

    air

    ソフトな描写がいいですね この花、我が家の庭でも昨年、初めて咲いてくれました 植えつけて10年以上ですよ!10年! やっと我が家になじんでくれたと思うと嬉しいですけどね♪

    2011年05月14日22時25分

    なべちゃん

    なべちゃん

    形といい柄といい変わってますね。初めて見ました。 それにしても綺麗です♪

    2011年05月15日00時24分

    Usericon_default_small

    hd

    柔らか〜く、優しい描写、花の繊細な姿にピッタリで素敵ですね! シャガの花の色と背景の緑との色の取り合せも絶妙です!^^

    2011年05月15日01時02分

    梵天丸

    梵天丸

    ボケ、ピンとても素敵です。 しべ、花びらのしっかりした描写 美しく融ける背景・・うっとりです。

    2011年05月15日02時15分

    ルナ

    ルナ

    bubu300 さん コメントありがとうございます。 北海道でも自生できるんでしょうか。 そんなに大きな花ではないので、可愛くもあり綺麗ですよ。

    2011年05月15日14時49分

    ルナ

    ルナ

    yumeoi さん コメントありがとうございます。 自分は花の写真を撮ることが少ないのですが シャガだけは何故か良く撮る方でした。 でも、シャガの葉はそんなに好きではないので 花のマクロです^^;

    2011年05月15日14時50分

    ルナ

    ルナ

    HARMONICS-1 さん コメントありがとうございます。 自分は、最初名前を見たときは「シャカ」に見えました。 過分なお褒めのお言葉、恐縮致します^^; 他の人の写真で気に入った写真を見て、自分もこう撮りたいと 真似しているだけですので・・・。

    2011年05月15日14時50分

    ルナ

    ルナ

    Satoshi K さん コメントありがとうございます。 ボケ写真好きなので、励みになります。

    2011年05月15日14時51分

    ルナ

    ルナ

    Good さん コメントありがとうございます。 Good さんまで、褒めすぎです^^; でも嬉しいです♪

    2011年05月15日14時51分

    ルナ

    ルナ

    キャノラー さん コメントありがとうございます。 そうらしいです。 日本のシャガのほとんどが同じ個体からの株分けで増えたと聞くと ロマンがありますよね~。

    2011年05月15日14時52分

    ルナ

    ルナ

    air さん はじめまして。 コメントありがとうございます。 ちょっとフィルターをかけて、中心を際立たせてみました^^ 10年ですか。 今までホームシックだったのでは^^; これからは春が楽しみですね♪

    2011年05月15日14時52分

    ルナ

    ルナ

    でぐびん さん コメントありがとうございます。 自分も名前を知ってから調べました^^; 3倍体というらしいのですが、結構種子で増やせない花が沢山あって 調べると面白いですね。 今迄は撮って出しが多かったのですが、最近少し補正等やってます^^

    2011年05月15日14時53分

    ルナ

    ルナ

    なべちゃん さん コメントありがとうございます。 自分は、葉まで含めて見ると少し物足りなく感じてしまうのですが 花だけを見ると好きな花です。

    2011年05月15日14時54分

    ルナ

    ルナ

    hidekid さん コメントありがとうございます。 花のマクロだけだと、ちょっと物足りなく感じて ソフトフォーカスで周辺を柔らかくして遊んでみました^^;

    2011年05月15日14時54分

    ルナ

    ルナ

    梵天丸 さん コメントありがとうございます。 しべがサギソウに似ているので綺麗ですよね。 気に入っていただけたのなら嬉しいです♪

    2011年05月15日14時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたルナさんの作品

    • 名の知らぬ華
    • 水滴のなる木
    • サ・ク・ラ・サ・ク
    • ぴょん吉
    • 漆黒の桜
    • それはまだ早いでしょ・・・。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP