写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

さななろ さななろ ファン登録

目覚めの時

目覚めの時

J

    B

    早朝のモネの池での一コマです。 モネの池の透明感を生かして面白い写真が撮れないかなと思いまして水の屈折を試してみました。 結果は・・・でした。

    コメント12件

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは。 このモネの池の写真はよく見ますがこのローアングルで透明感を出すのは難しいと思いますが見事な絵になっていますね。 優雅で涼し気で美しい....斬新な作風でお見事ですね。^^:

    2023年07月09日22時32分

    さななろ

    さななろ

    konabe6303さん こんばんは。 いつも御世話になっております。 モネの池は何度か投稿させて頂いておりますのでなんとか違う画を投稿したくて悩みました。 池の規模がかなり小さいのでどうしても単調になりがちですのでkonabe6303さんの御言葉がとても嬉しいです。 いつもありがとうございます。

    2023年07月09日22時54分

    さとのか

    さとのか

    こんばんは。 思わず水の質感に息を飲んでしまいました。 確かにこのアングル斬新かと・・・

    2023年07月09日23時27分

    *kayo*

    *kayo*

    こんばんは。 透明感のあるモネの池、独創的な絵作りで素敵な仕上がりですね(^^) 美しい涼をいただきました。

    2023年07月09日23時34分

    さななろ

    さななろ

    さとのかさん こんばんは。 いつも御世話になっております。 モネの池は何度も投稿しておりますのでいつもと違う目線を試してみました。 本当は水中の状況が屈折して面白い画が撮れないかなと模索しましたがなかなか上手くはいきませんね。笑 いつも嬉しい御言葉をありがとうございます。

    2023年07月10日01時13分

    さななろ

    さななろ

    *kayo*さん こんばんは。 いつも御世話になっております。 まさに*kayo*さんの仰る通り独創性を目指して撮影しました。 モネの池の投稿はかなり沢山の方が投稿しておりますし私も多く投稿しておりますからどうしたら被らない写真が撮影できるか悩みましてローアングルの望遠を試してみました。 *kayo*さんに嬉しい御言葉を頂きまして良かったです。 いつもありがとうございます。

    2023年07月10日01時17分

     primrose-

    primrose-

    これまで見たことのない角度からのモネの池、とても素敵ですね。 ローアングルで撮られたモネの池は、新鮮な雰囲気で美しいです。 朝から暑いなって思っていたのですが、拝見してとてもさわやかな涼しい気持ちになりました(*^_^*)

    2023年07月10日06時18分

    fusionzM

    fusionzM

    こんにちは。 なるほど目線を変えるのは大事ですね~! 絵画調のモネ池の景観に変化が生まれ、また不思議な透明感になりましたね。 工夫を加えるさなろさんの撮影には学ぶことが多いです^^;

    2023年07月10日12時17分

    さななろ

    さななろ

    primrose-さん こんばんは。 いつも御世話になっております。 primrose-さんには私の写真をかなり前から見て頂けていますので見たことのない角度と仰って頂きまして凄く嬉しいです。 私もモネの池の写真はネットでかなりの数をみてきましたがローアングルを見たことがありませんでしたので試してみました。 いつも嬉しい御言葉をありがとうございます。

    2023年07月10日20時02分

    さななろ

    さななろ

    fusionzMさん こんばんは。 いつも御世話になっております。 とても恐縮なのですがとても嬉しいお言葉を頂きまして舞い上がっております。 私自身が今までは立ってたままの目線が綺麗と思っていまして低い位置から撮ったことがありませんでしたので今回のモネの撮影は初めて残舞でした。 本当は鯉がもう少し屈折した面白い画になるかなと期待しましたがなかなか思い通りにはいかない所も写真の面白さと実感しました。 いつも嬉しい御言葉をありがとうございました。

    2023年07月10日20時07分

    boutnniere

    boutnniere

    確かに興味深い作品ですね。 リフレクション(水面)とその下の世界(水中)が共存していて、かつ錦鯉の横顔が見られる構図となると、とても斬新です。  タイミング的にとても難しいでしょうが、鯉が水面から顔を出した瞬間を捉えられると、水中屈折の面白い写真が撮れるかもしれませんね。

    2023年07月10日22時48分

    さななろ

    さななろ

    boutnniereさん こんばんは。 いつも御世話になっております。 なるほどですね! 鯉が顔を出した瞬間は確かに屈折した画が撮れるかもしれないですね。 今度行く時はちゃんと効くサーキュラーを持って狙いに行こうと思います。 リフレクションとその下が一緒に映っていましたのはやはり朝一の澄んだ水質のお陰でしょうか。 早起きして三文徳してしまいました。笑 いつも嬉しい御言葉をありがとうございました。

    2023年07月10日23時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたさななろさんの作品

    • 透明を泳ぐ
    • 蒼色
    • transparency
    • 林の中の社交場
    • 朝靄けむる
    • 富士山好きと白鳥好き

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP