写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ある男の写真日記 ある男の写真日記 ファン登録

初めてのブローニフィルム

初めてのブローニフィルム

J

    B

    ブローニフィルムが6本届きました。 お馴染みにフォマレトロパン320と今回初めて購入した Agfa Copex rapidです。 CANON EOS Kiss ORIENTAL NEW SEAGULL400 Rodinal50:1

    コメント7件

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    このフィルムISO感度が50の高解像度、超微粒子なモノクロフィルムだそうです。 そしてネットでの現像データをのぞいてみると 私の持つ現像液ではD76とRodinalだけでした。 さて、どのカメラで撮影しようか? 実行ISO感度はネットでは25以下と見かけたがどうなのだろうか? どの現像液で現像手法は? そして出てくる画像はどうなんだろうか? 新しいフィルムって刺激がありますね。

    2023年07月05日13時40分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    またウィスキーの瓶が並んでいるのかと思った・・・!♪

    2023年07月05日14時32分

    よねまる

    よねまる

    またまた楽しみが増えましたねぇ!素晴らしいことです^^ ところで、昨年暮れには全身に電気が走るような強烈な腰痛になり、 ガチガチの巨大ギブスとたくさんの薬で大変な思いをされてましたが、 今では痛みはほとんどないのでしょうか!見事な復活です! やはりウォーキングが大切ですかね。 私はズルズルと腰痛とお付き合い。出された痛み止めの薬を服用し続ける方が 良いのでしょうかねぇ…。あれって、胃が痛くなる時もあるんですよねぇ>.<

    2023年07月05日15時57分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    オーちゃん!さんいつもコメントありがとうございます! 空瓶なら並べられますが 中身が入っているのは一本ずつですのでね。(笑 背景は二眼レフカメラでした。

    2023年07月05日19時54分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    よねまるさんいつもコメントありがとうございます! 当時の腰痛は凄まじく 自分で立ってられないほどでした。 大きなコルセットも作り処方してもらった薬も かなりの劇薬でした。 自分自身もう手術するしか手はないなぁと思ったほどです。 多分原因は真夏によねまるさんもご存じのコンクリートのスロープを ツルハシで深さ20cm幅約1m延長6m超を自分一人で施工したことでしょうね。 お陰様で今は膝から下の悪寒で脊椎狭窄賞の薬を毎日三錠飲んでいます。 他は血圧の薬2錠と逆流性食道炎の薬1錠の計6錠ですね。 ウォーキングはYouTubeで知りましたが 一万歩以上は歩いてはいけないそうです。 そして腰痛もウォーキングのせいでよくなったわけではないと思います。 というのも毎日歩いていないからですね。 しかし胃が痛くなるほどの薬とはつらいですね。 ご自愛ください。

    2023年07月05日20時02分

    よねまる

    よねまる

    ご丁寧にいろいろと参考になるお話まで、ありがとうございます。 ホント、体のどこかが痛かったり調子悪かったりするのは嫌ですねぇ>.< 年だから致し方ないかもしれませんが、痛いのは嫌ですねぇ。 お互いいつまでも、好きな写真を撮っていられますように祈りましょう^^

    2023年07月05日21時08分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    よねまるさんいつもコメントありがとうございます! いえいえ、参考にはならない話ばかりですみません。 私も昨夜も胸が苦しくなったり体中ポンコツになっています。 さて、これからどれだけ写真撮ってられるのか、 酒呑んでられるのか分かりませんね。(苦笑

    2023年07月06日10時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたある男の写真日記さんの作品

    • 元気してるかなぁ…
    • Ballantine's12year ago
    • 椅子とテーブルのシュールなアングル
    • ジントニック&レーズンバター
    • 今は亡き先代HI-MATIC Eです。(笑
    • ランプの灯

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP