写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぶっちゃん ぶっちゃん ファン登録

離陸するトンボ

離陸するトンボ

J

    B

    道路に留まっていたオニヤンマを発見。 カメラを向けた途端に飛び立ちました。 なんとなくヘリコプターの離陸のように撮れました。

    コメント22件

    ファインダーあり

    ファインダーあり

    ぶっちゃんさん、おはようございます。 トンボの影が良いですね。

    2023年07月01日05時59分

    inkpot

    inkpot

    ジェットヘリみたいな影がいい感じです

    2023年07月01日07時15分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    ファインダーありさん、おはようございます。 突然の離陸でビックリしましたよ^^ 面白い写真になりました。

    2023年07月01日07時22分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    inkpotさん、おはようございます。 はい、なんとなくそんな感じに見えますよね^^ 普段撮れない写真になりましたよ!

    2023年07月01日07時23分

    m.タバサ

    m.タバサ

    おはようございます まるで離陸するヘリコプターのようなトンボさん キリリと影を落として美しいですね

    2023年07月01日07時28分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    m.タバサさん、おはようございます。 たまには下を向いて歩くものですね〜^^ こんな光景に出会えることもあります(^O^)/

    2023年07月01日07時52分

    AKIRA

    AKIRA

    昔、ラジコンヘリコプターをやってましたが、まさにホバリングです❗️

    2023年07月01日09時26分

    やわちゃん

    やわちゃん

    オニヤンマさすがにトンボの大様貫禄があります。ドローンで舞い上がる瞬間みたいです。良き出会いですね。

    2023年07月01日09時34分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    A K R Aさん、こんにちは。 そうでしたか〜^^ ヘリもトンボがヒントになっていたかも知れませんね〜!

    2023年07月01日09時37分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    やわちゃんさん、こんにちは。 はい、たまには俯いて歩く物ですね〜^^ 良いチャンスに出会いましたよ!

    2023年07月01日09時39分

    ペリカン2

    ペリカン2

    オニヤンマですね・・迫力ありますね

    2023年07月01日10時07分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    ペリカン2さん、こんにちは。 有難うございます。 やはり大型トンボは迫力がありますよね。

    2023年07月01日10時10分

    うめ太郎

    うめ太郎

    本体を見るとしっかりトンボさんですが、影だけを見るとヘリコプターの ように見えますね。 実態と影の対象が面白いですね。

    2023年07月01日12時16分

    konabe6303

    konabe6303

    こんにちは。 もうオニヤンマが飛んでいるのですね。 グリーンの目をしたヘリがかっこよく撮れましたね。^^:

    2023年07月01日12時18分

    ナルー

    ナルー

    何時もだけどこの瞬間を撮れるって事凄いなって思ってしまいます

    2023年07月01日13時10分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    うめ太郎さん、こんにちは。 珍しいトンボの離陸に遭遇しました。 あっという間に飛び去ってしまいましたよ!

    2023年07月01日14時45分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    konabe6303さん、こんにちは。 はい、トンボヘリうまく撮れました。 もう一度出会って撮れるかどうかですね〜!

    2023年07月01日14時46分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    ナルーさん、こんにちは。 有難うございます。 出会ってすぐ構えた瞬間でした。 タイミングが良かっただけですね^^

    2023年07月01日14時48分

    遊鶴

    遊鶴

    地面の物質がヘリのプロペラで舞い上がってるようですね\(//∇//)\

    2023年07月01日15時19分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    遊鶴さん、こんにちは。 はい、面白い画になりました。 二度と撮れないでしょうね〜^^

    2023年07月01日16時07分

    Usericon_default_small

    atsushi

    オニヤンマではなく、コオニヤンマという種類です。 コオニヤンマはサナエトンボ科のトンボで、静止態は水平静止です。 オニヤンマはオニヤンマ科のトンボで、静止態は垂直静止(ぶら下がり静止)です。 ちなみに、ギンヤンマはヤンマ科のトンボで、静止態は垂直静止です。 この様に、種名に「ヤンマ」とあっても、全く異なるグループのトンボになります。

    2023年07月01日21時00分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    atsushiさん、こんばんは。 コオニヤンマの名前初めて聞きました。 ご教示頂き有難うございます。 オニヤンマ科では無いのですね〜 留まり方も初めて知りました!

    2023年07月01日21時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぶっちゃんさんの作品

    • スズメさんの子育て
    • 旅立ち
    • 紅葉を飛ぶカワラヒワ
    • 秋色に染まるエゾビタキ
    • ご機嫌なツバメさん^^
    • 先に行ってるよ〜‼︎

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP