写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

km85 km85 ファン登録

最近なんだか

最近なんだか

J

    B

    ヒヨドリですらかわいく感じる どうしましょう∩^ω^∩

    コメント6件

    m.タバサ

    m.タバサ

    大きなお口をあけて微笑ましいシーンです~♪ ヒヨドリさん、緑の背景に素敵な留まり木見つけたのですね

    2023年06月25日07時23分

    km85

    km85

    m.タバサさん この日はオオルリも豆粒、クロツグミも盛んに囀ってましたが飛んだ姿を見て発見するのみ。サンコウチョウも2カ所で一鳴きを聞いたのみ。変わった声の主は親に餌を催促するヒヨドリの子供の姿。3カ所で見かけました。この場所に2羽の子どもがいて催促すれば近くでホバリングしてすぐに餌を取って与える親鳥の姿がありました。餌はハチでしょうか。いとも簡単に捕まえます。鳥から逃れられる虫はいないかもしれませんね。 毒成分を持つ食草を食べ狙われない様にする蝶々もいますが、そうでもしないと逃れられない程、鳥は目が良く飛翔能力に長けていると思いました。ちょっとうるさくてお庭を荒らすヒヨドリさん。皆んなの嫌われ者ですが、子どもはかわいいですよ。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩

    2023年06月25日07時47分

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    ヒヨドリも可愛いですね。水浴びが大好きですよね^_^

    2023年06月25日08時03分

    km85

    km85

    HAMAHITOさん 良くご存じで。夏鳥を探してなぁんだヒヨドリかと正直思う時もあります。また素敵なポーズで良い背景にとまとってくれる事もありまして、ツイ撮ってしまいます。臆病なのに騒がしい、それでも良く見ると可愛らしい顔してますね。涼しくなるまでは郊外のお山で良く見かけます。メジロやシジュウカラにヤマガラにエナガも子育てしてました。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩

    2023年06月25日09時09分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    ヒヨドリ可愛いですよ。 日本人は邪険に扱いがちですが、欧米の方々にはウケが良いですww

    2023年06月25日09時33分

    km85

    km85

    Tosh@PHOTOさん アジア圏にしかいない鳥ですね。欧米のバーダーが夢中で追いかけるのを前に見ました。ヨーロッパコマドリが公園にいたらわたしは夢中で撮るみたいな。ヒヨドリはたまに撮りますが嫌いな人も多いのでお蔵入りになってしまいます。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩

    2023年06月25日13時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkm85さんの作品

    • ヒヨドリさん達の水飲み場
    • 「半分、青い」⑦
    • ヒヨドリさんの水浴び
    • とおちゃん見て見て!
    • 鳥に会いに行けて無いなぁ①
    • ヒヨッ子

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP