写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

梵天丸 梵天丸 ファン登録

水芭蕉の池

水芭蕉の池

J

    B

    まいめの池からの乗鞍の景色です。 この日は風か強く、小雨もぱらぱら・・山の天気は麓とはちがいます。 短い晴れ間にやっと乗鞍が顔を見せてくれました。 今回の撮影では逆さ乗鞍はお預けです・・

    コメント28件

    ゴリ

    ゴリ

    乗鞍の残雪、かいまの青空、水芭蕉の池。素晴らしい風景です。見ていて飽きが来ません。

    2011年05月11日21時51分

    おさる

    おさる

    雪山と青空雲それに水芭蕉バランスが素晴らしいです。 構図雰囲気素晴らしいです。 有難うございます。

    2011年05月11日21時55分

    あじさい

    あじさい

    水芭蕉って、素敵ですね・・ しっとりと、控えめで・・ この景色の中に、行って見たいです!!!

    2011年05月11日21時55分

    diary

    diary

    絵ハガキを見ているようないい感じです。

    2011年05月11日21時58分

    Good

    Good

    可憐な水芭蕉が印象的ですが、 全体の構図もこの上ないほどです♪ Goodな作品です!

    2011年05月11日22時02分

    OSAMU α

    OSAMU α

    おおおおお~~! 素晴しい風景が広がっていますね~~! 雄大な自然が目の前に広がっているように感じます。 新鮮な空気も頂けた気分になれました。 ありがとうございます!

    2011年05月11日22時12分

    kassy

    kassy

    遠くにはまだ雪山があるんですね 乗鞍を拝める環境が素晴らしいです><

    2011年05月11日22時12分

    //////////

    //////////

    梵天丸さんも山歩きは好きなんですね。 水芭蕉は山の春を告げる花ですし、僕は尾瀬ヶ原に行きたくなります^^ 半年振りで足が動くかどうか^^;

    2011年05月11日22時42分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    独特の風景と色合いの一枚ですね。 新緑から枯れ草や雪景色まで欲張りな 光景に目を奪われますよ。 面白いですね。

    2011年05月11日23時05分

    Usericon_default_small

    之 武

    素晴しい切取りですね~っ!! と言うか…なんて贅沢な作品なんだろう(^^;)

    2011年05月11日23時10分

    ツトム

    ツトム

    咲いてますね~。 乗鞍も綺麗です。 桜が遅かったので水芭蕉も遅れてるのかと思ったのですが ここは平年並みな感じですね。 来週末に行こうかと思ったのですが終わってそうですね。

    2011年05月11日23時32分

    Piece

    Piece

    う~ん♪素敵な構図にじっくり見てしまいました^^ 水芭蕉の池も美しいですが、全部が美しいです! 素晴らしい景色を、届けて頂いてありがとうございます^^

    2011年05月11日23時32分

    m.mine

    m.mine

    素晴らしい風景ですね。美しいの一言です。

    2011年05月12日00時39分

    はるさん

    はるさん

    きれいな所ですね。遠くの山がスケール感をだしていていいですね。

    2011年05月12日08時22分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    こうゆう所でゆっくり撮影して観たいです!!

    2011年05月12日10時06分

    hisabo

    hisabo

    このクリアな描写に感動です。 この構図には、四角いフイルムを使う写真家の作品を感じます。

    2011年05月12日11時23分

    苦楽利

    苦楽利

    乗鞍ももうこんなに水芭蕉が咲いているのですね。 手前の水芭蕉が点在している池と後ろの乗鞍とすがすがしい 高原の5月の光景いいです。 この写真を見ていると、週末は、高原に行くぞ!と決めました。

    2011年05月12日12時33分

    donko498

    donko498

    気持ちがいいですね。 大きくして眺めます。

    2011年05月12日15時53分

    an

    an

    この構図、眺め、いいですね!!! 季節毎、時間帯毎、いろんな画を 見せてくれそうに感じさせて頂ける 素敵な1枚です!

    2011年05月12日20時43分

    梵天丸

    梵天丸

    ゴリさん  ありがとうございます。  山の上は荒れた天気でまだ薄ら寒かったですが  確実に春が訪れてました。 おさるさん  ありがとうございます。  構図お褒め頂き光栄です!  荒れた雲もまた表情があっていいかなって  思いました。 あじさいさん  ありがとうございます。  水芭蕉のしっとりしたところ  私もいいなって思いました。 diaryさん  ありがとうございます。  絵葉書だなんて・・最高にうれしいです。 Goodさん  ありがとうございます。  水芭蕉・・可憐ですよね。  春の訪れを感じさせてくれました。 osamu8775さん  ありがとうございます。  残雪の山が近いので  雄大な自然を満喫させてもらいました。 kassyさん  ありがとうございます。  雲がなかなか晴れず乗鞍が顔を出してくれない  矢先の晴れ間でした。 J蔵さん  ありがとうございます。  尾瀬ヶ原もいいですよね。  今度行って見たいとおもってます。  ここは実は大駐車場がすぐそばにあります。 シュウシュウさん  ありがとうございます。  冬から春への変化が感じられる  素敵なところでした。 之 武さん  ありがとうございます。  切り取りお褒め頂き光栄です! ツトムさん  咲いてました~。  まだ咲き始めでしたので、だいじょーぶかと・・ Pieceさん  ありがとうございます。  全部なんてうれしいお言葉光栄です! Hull Houseさん  ありがとうございます。  そうです!まいめの池です。  英語標記がMAIMENO-PONDってなってました。  ’の’もローマ字にするんですね。 m.mineさん  ありがとうございます。  風がないと乗鞍が水面に映りこむようです。  チャンスあればまた来たいところです。 はるさん さん  ありがとうございます。  そうなんです、山も撮りたくて  顔を出してくれてほっとしました。 Satoshi Kさん  ありがとうございます。  ここまでの日帰りは少し無理がありました。  次はゆっくり来たいと思います。 hisaboさん  ありがとうございます。  クリアと言っていただき光栄です!  スクウェア・フォーマットってやつですね・・。うれしいです。   苦楽利さん  ありがとうございます。  5月の高原はいいですよね。  お写真期待してまってます。 スパークスさん  ありがとうございます。  乗鞍は3000m級のため  夏でも雪があるようです。 donko498さん  ありがとうございます。  すがすがしいところでした。 ザックさん  ありがとうございます。  偶然ちょうど咲き始めた頃のようで  幸運でした。 anさん  ありがとうございます。  夕方、夕日に赤く染まる乗鞍なんてのも  素敵でしょうね。  

    2011年05月12日21時56分

    Trevor

    Trevor

    湿原の季節ですね もくもくと移動する雲 梵天丸さんの到着を待って乗鞍が現れたようですね

    2011年05月12日22時22分

    梵天丸

    梵天丸

    Trevorさん  ありがとうございます。  早春のまだ少し寒いけれど気持ちよい空気でした。  雨に降られながら粘ってましたが顔を見せてくれ幸運でした。

    2011年05月12日23時44分

    三重のN局

    三重のN局

    乗鞍でしたか・・水芭蕉のある池から望む山には冠雪が・・ 最高のロケーションですね!行ってみたいものです! 素晴らしい作品でした!!

    2011年05月14日09時28分

    梵天丸

    梵天丸

    三重のN局さん  ありがとうございます。  麓は日差しが強い夏のような陽気でしたが  ここまでくるとヒンヤリと少し肌寒いくらいでした。  空気もおいしいいい所でした。  秋にまた訪れようと思います。

    2011年05月15日00時37分

    チョコリボン2

    チョコリボン2

    スゴイことになってますね☆ 感動しました♪ 素晴らしいお写真です。

    2011年05月15日10時39分

    梵天丸

    梵天丸

    チョコリボン2  はじめまして  ありがとうございます。  いい日に訪問できて幸運でした!  お言葉感謝です。

    2011年05月15日12時13分

    duca

    duca

    まいめ池の水芭蕉綺麗です。 白樺林と雪をかぶった乗鞍岳とはなんとも豪華な背景ですすね。 すばらしい乗鞍高原の春ありがとうございました。 お見事でした。

    2011年05月16日21時03分

    梵天丸

    梵天丸

    ducaさん  ありがとうございます。  お言葉感謝です!  水芭蕉がさくこの季節も良いなーって  感じながらの撮影でした。

    2011年05月16日22時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された梵天丸さんの作品

    • 秋への色付き
    • いざ尾瀬ヶ原へ
    • 女神たちの池
    • 水芭蕉の頃
    • 水芭蕉の季節
    • 秋の訪れ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP