写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

1k1 1k1 ファン登録

コスモス

コスモス

J

    B

    初めて撮った水滴の付いた蜘蛛の巣。 これはこれで条件厳しいですね。 宝石みたいに撮られる方の出会いがすごい。

    コメント8件

    chevr

    chevr

    こんばんはです♪♪ 撮影で良く会う方の話...ポケットに水のスプレーを持っていて 蜘蛛の巣見つけるとシュッシュと水をかけるそうですよ。 それで理想的な光の加減を試すっておっしゃってました。

    2023年06月07日20時17分

    CheshireCat

    CheshireCat

    先日の雨の日にうちの庭でも見かけたのですが、位置が地面すれすれなので撮影は諦めました。雨が降っていなければ、腹ばいになってでも撮るところなのですが。

    2023年06月07日20時45分

    1k1

    1k1

    chev2さん 有り難うございます(^-^) こんばんはです♪ その話、ここで聞いたのにまだ試してないんです。 そろそろ実践してみないとチャンスが逃げていきますね。

    2023年06月07日21時13分

    1k1

    1k1

    Cherhireさん 有り難うございます(^-^) 腹ばいになって、、、そんな被写体って多いですよね。 明日からまた雨が降りそうです。雨上がりに探すのと、晴れててもスプレー携帯を忘れないようにしましょう・・・。

    2023年06月07日21時25分

    アツ☆

    アツ☆

    蜘蛛の巣と雫の相性は最高ですよね。 何度撮っても飽きないのですが、撮りながら正解が分からなくなったりもします(笑) 雨上がりすぐに晴れ間が出るときがいいですが、なかなかタイミングが難しいんですよねー。

    2023年06月07日22時57分

    1k1

    1k1

    アツさん 有り難うございます(^-^) まさに宝石みたいな水滴いつも素晴らしいですよ。 雨上がり直ぐの晴れ間、期待しますよね~。 スプレー準備しようかと思います。

    2023年06月08日12時51分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    クモの巣の雫 綺麗ですよね~ みなさんのお話で、スプレーを使うんですか。はじめて知りました。 雨のあとに一生懸命雫のついた蜘蛛の巣を探してたんだけど~。。 なるほどね~

    2023年06月10日21時03分

    1k1

    1k1

    LIZALIZAさん 有り難うございます(^-^) 去年そういうアドバイスをいただいて、そんなやり方あるんだって知ったという。 雨の方が水滴が大きくて自然な感じでした。

    2023年06月13日16時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された1k1さんの作品

    • あじさい
    • シーズン・イン
    • 淡紫
    • 華
    • つれない君
    • 柔らかな光

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP