写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

fusionzM fusionzM ファン登録

水田鏡

水田鏡

J

    B

    雪融けが進む飯豊山

    コメント7件

    fusionzM

    fusionzM

    ランドベンちゃんさん コメントありがとうございます! 飯豊山は夏でも雪がありますのでこの時期はまだ雪が見られます。 この辺りは水田地帯なので山々をリフレクションでも見れることが出来ます(^-^; 嬉しいお言葉いただきありがとうございます。

    2023年05月31日09時43分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは。 飯豊連峰の山々が冠雪して美しいですね。 綺麗に田んぼに映り込んだポイントもち密に探されましたね。 素晴らしいです。^^:

    2023年05月31日19時54分

    fusionzM

    fusionzM

    konabe6303さん こんばんは。 いつもありがとうございます! 文字通り5月晴れになり風も穏やかなので水の入った田には山々の水鏡が見られました。 飯豊山を見渡せるこの辺りは長閑な田園風景が広がっておりました。 嬉しいお言葉いただきありがとうございます。

    2023年06月01日10時37分

    さななろ

    さななろ

    こんばんは。 まだ雪が多く残っているのですね! 水田周りの菜の花も良い味をだしておりますね。 私の地域では絶対に見ることが出来ない光景! 美しくて見入っております。

    2023年05月31日23時44分

    fusionzM

    fusionzM

    さななろさん おはようございます。 いつもありがとうございます! こちらの郊外は穀倉地帯なので少し車を走らすと長閑な田園風景が広がってをります。 田園の稲が伸びてしまうと見れなくなる水鏡なので山々などの映り込みを探して来ました(^-^) いつも嬉しいお言葉をいただきありがとうございます。

    2023年06月01日10時54分

    moritan

    moritan

    fusionzMさんこんにちは。 素敵な風景や列車の写真…を拝見させていただいています。「飯豊山」には登ったことが無いのですが、若い頃はあちこちの山を登っていました。「雪の残る飯豊山」素敵ですね。

    2023年06月01日15時07分

    fusionzM

    fusionzM

    moritanさん こんにちは。コメントありがとうございます! そうですか登山はいいですね。こちらにも飯豊連峰や磐梯山など明媚な山があって 写真の中に取り入れております。 地元の風景主体に撮ってをりますがまた見ていただけると嬉しいです。 今後ともよろしくお願いします。

    2023年06月01日17時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたfusionzMさんの作品

    • リフレクション
    • 暮れ行く
    • 湖(うみ)の色ふかし
    • 大志・山嶺白し
    • 煙灼くる
    • 雪色

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP