写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

1k1 1k1 ファン登録

season in

season in

J

    B

    前ボケはヒペリカム(和名:小坊主弟切草という物騒な(+_+))。 去年初めて撮った花たちを見て、もう一年経つのか~と少し感慨にふけりながら撮りました。 何枚も撮ったけど進歩してないなぁと反省しつつ紫陽花の季節を迎えつつありますね。

    コメント14件

    日青

    日青

    可愛らし紫陽花ですね 前ボケの色合いも素敵です 玄関に紫陽花の鉢植えが ありますがまだまだ葉っぱだけ みたいな^^

    2023年05月19日20時39分

    アツ☆

    アツ☆

    一年ってあっという間ですよねー。前ボケの額縁構図がたまらんです(^o^)

    2023年05月19日22時07分

    1k1

    1k1

    日青さん 有り難うございます(^-^) こじんまりと可愛らしく咲いてました。 これから他の種類が咲いてくるので楽しみです。

    2023年05月20日12時55分

    1k1

    1k1

    アツさん 有り難うございます(^-^) 今年も半分終わりますからね・・・。 ヒペリカムのすき間からちょうどよく見えてました。

    2023年05月20日12時57分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    暈けの雰囲気がとっても好き

    2023年05月20日14時52分

    1k1

    1k1

    tomoさん 有り難うございます(^-^) 好みが分かってきた。いい位置に咲いてくれましたよ。 こんなのばっかりじゃないけど、また撮りますね~。

    2023年05月20日17時09分

    CheshireCat

    CheshireCat

    もうこんな季節なんですね。 暈け、きれいです。夢みたい。

    2023年05月20日18時36分

    1k1

    1k1

    Cheshireさん 有り難うございます(^-^) 季節の移ろい早いですよね、特に今年は。 Cheshireさんの撮る作品からは想像できないんですけど、ボケの効いた写真も好きなんだって分かったこの春でした。夢みたいと言ってもらえるような写真頑張ります!

    2023年05月20日20時28分

    Hill photo

    Hill photo

    良いですね~この柔らかなタッチ、なのに鮮明な情景。前ボケの上手さが光ります。この前ボケの絶妙さが自分には難しいですね。やるとしたら、8割失敗写真を覚悟しないといけない。

    2023年05月21日19時46分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    もう紫陽花! 季節の移り変わりが早すぎて、慌てて季節を追いかけてる感じです。 ボケが美しいですね~ 紫陽花が咲いたら、まもなく梅雨もやってくるのかしら。。

    2023年05月21日22時04分

    1k1

    1k1

    Hill photoさん 有り難うございます(^-^) 前ボケの絶妙さは、それぞれの花が撮影にいい位置に咲いていてくれたからですね。それでも何枚も構図変えながら撮りましたよ。8割の失敗でも2割成功すればいいじゃないですか(^^)/

    2023年05月22日12時53分

    1k1

    1k1

    LIZALIZAさん 有り難うございます(^-^) もう紫陽花です。この品種だけ去年も咲くの早かったんですよ。他のはまだまだです。 梅雨、やってきますね。ジトジトに汗ばみながらの季節です、、、。

    2023年05月22日12時55分

    野良なお

    野良なお

    周辺を上手くぼかして綺麗に撮られましたね。

    2023年05月25日19時18分

    1k1

    1k1

    有り難うございます(^-^) うまい具合に紫陽花が潜んでたので撮れました。 あとは色味を調整して投稿ですけど、ちょっと統一感がないかなとか思ってます。

    2023年05月25日23時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された1k1さんの作品

    • 光差す
    • 輝き
    • 淡紫
    • ノイズな夜
    • 灯と紫陽花
    • 光

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP