写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

3danbara 3danbara ファン登録

G

G

J

    B

    道を歩いていてこのマークが目に入りましたけど 一つ目では誰かが落としたゴミかなぐらいにしか思いませんでした。 二つ目、三つ目と連続で見つけてなんだろうと写真に撮りました^ ^ 調べたらこのマークの下にガス管が埋まってるんですね^ ^

    コメント8件

    カマスキー

    カマスキー

    たまに5,6枚くらいまとめて貼ってあったりしますね。 撮りたくなったりもするんですが、まだ撮ったことありませんw

    2023年05月15日23時10分

    しまむ

    しまむ

    これはいつか見た時の参考になる、素晴らしい情報です!ありがとうございます!(?) 工事の時などの仮置き的なシールなのでしょうか…それともこの上から後で本格的に表示を入れるのでしょうか.。oO 気になる…そしてなんとなく、サムネイル見た瞬間には「読売ジャイアンツ?」って思ってしまった私です。 見つけたら、撮ってみよう…笑

    2023年05月15日23時27分

    3danbara

    3danbara

    カマスキーさん そんなにまとめて貼ってある事もあるんですね! 撮りたいって思っても周りに人がいたりすると躊躇いますよね〜 今度見かけたら是非撮ってみてくださいませ〜^_^

    2023年05月16日01時02分

    3danbara

    3danbara

    しまむさん 調べたら幾つか種類があるみたいで、矢印が付いてたら矢の方向に ガス管のマンホールがあるそうですよ。 この道は工事したてに見えますので工事終わって新たに貼った感じですね〜 でも恒久的だとそのうち剥がれちゃいそうですね。 Gだけみたらジャイアンツと思いますよね。私も一枚目を見つけた時は ジャイアンツのグッズに付いていたのが落ちたのかと思いました^_^

    2023年05月16日01時08分

    gustave

    gustave

    知らなかった…てか見てるかもしれないけど気づかずかも。こういうのもちゃんとデザインされてるのかと思うと気になります(^_^)

    2023年05月16日07時27分

    3danbara

    3danbara

    gustave さん 多分見てますよ~ これ見つけてから、ああここにもあそこにもってそこらじゅうにありました(;^ω^) きっとGのフォントもデザインされてるんでしょうね~(*^-^*)

    2023年05月16日12時29分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    土木建設業者間では地下埋設物は 通称「地下埋」と言ってます。 最近はガス管でも経費節約か? 鉄管ではなく P管(ポリ管)が埋設されて 重機掘削時は十分注意して手掘り確認しながら 重機オペレーターは操作します。 もしP管を重機で損傷させた場合 損傷部位によって10m近く P管を取り替えになり賠償額は数十万以上になることでしょう。

    2023年05月16日15時00分

    3danbara

    3danbara

    ある男さん コメントありがとうございます!さすが専門家ですね〜! 地面を掘り起こす人が気を付けなきゃいけないんですね。

    2023年05月16日21時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された3danbaraさんの作品

    • 光の連鎖
    • 路上で咲く
    • チュッパチャプス?
    • 抜け殻
    • 06 0J 3E 66 年
    • 道の扉

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP