写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG TR3 PG ファン登録

千薬の長

千薬の長

J

    B

    非売品の日本酒「千薬の長」です。 ラベルを見てください・・・「富山大学」と書いてあるでしょ(^_-) 富山と言えば売薬、くすりが有名ですよね。 一般的な教訓として「酒は百薬の長、禁酒は千薬の長、食は万薬の長」と言われていますが、富山では「酒は千薬の長」ですかね(^.^) 今晩はこれで晩酌でした( ^_^)/□☆□\(^_^ )

    コメント3件

    hisabo

    hisabo

    国立大学が蔵元ですか。 そろそろ生酒が美味しい季節になってきましたが、いかがでした。^^ キャプション、何かと理由を付けて飲みたい気持ちが見え見えですよ。(笑

    2011年05月07日22時47分

    TR3 PG

    TR3 PG

    hisaboさん、沢山のコメントありがとうございます。 蔵元は地元の「成政」という酒造会社のようです。 何らかの贈呈用に依頼したものなんでしょう、きっと。 さっそく冷やして飲んで見ました(^.^) 生酒独特の濃厚な味で、結構いけました♪ キャプション・・・見え見えでしたか(^^ゞ これからも何かと理由を付けて行きたいと思います(^_-)

    2011年05月08日23時08分

    TR3 PG

    TR3 PG

    N.S.F.C.20さん、コメントありがとうございます。 はい、福光の成政酒造が醸造元のようです。 結構濃厚な味でした♪ 成政も美味しいですからね(^_-)

    2011年05月15日20時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PGさんの作品

    • 蒼冬
    • 黄金散居村
    • 歌舞伎役者♪
    • 山里の秋
    • 遭遇・・・
    • 採れたて冷たいの召し上がれ♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP