写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

miyamasampo miyamasampo ファン登録

庭のツグミ  DSCN9738

庭のツグミ  DSCN9738

J

    B

    昨日庭の草刈をしたところ、草の中にいる虫を啄みにツグミが庭にやってきていました。

    コメント8件

    yuka4

    yuka4

    野鳥は空からよく見ていますね、美味しい食事処になったでしょうね(⌒∇⌒)

    2023年04月24日16時55分

    miyamasampo

    miyamasampo

    yuka4さん こんにちは。 そうですね。どのような場所に行けば虫が沢山いるかわかっているようですね。結構長い時間庭をウロウロしていました。窓をそっと開けて気づかれないように撮りました。 いつもご覧いただきありがとうございます。

    2023年04月24日17時01分

    クレア4984

    クレア4984

    ツグミまだいるんですね? しばらくツグミフィールドに行ってないので.....^^; 今季最後の挨拶に来たんでしょうね、なんか....そんな顔してます(-.-)

    2023年04月24日20時14分

    miyamasampo

    miyamasampo

    クレア4984さん こんにちは。 そうですね。まだ時々見かけます。ジョウビタキに比べると割とゆっくり十していますね。 でももうぼつぼつ旅立ちの頃だと思います。今季はあまり出会うことがなかったツグミ、来季はたくさんやってきてほしいです。 いつもご覧いただきありがとうございます。

    2023年04月25日13時59分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    名前の由来が面白い鳥さんだね・・・!♪

    2023年04月25日14時36分

    miyamasampo

    miyamasampo

    オーちゃん!さん こんにちは。 ツグミの名前の由来、気にしたことがなかったので調べてみました。滅多に鳴くことがないことから口をつぐむが転じてツグミにという説が有力なようですね。日本に来ているのは冬場なので囀りはまずないでしょうが、時々クェックェと鳴くのを耳にします。その鳴き声でツグミが近くにいることが分かります。そう考えると鳴かないからというのはちょっと変な気もしますね。 いつもご覧いただきありがとうございます。

    2023年04月25日14時55分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    春に彼女を見つけてプロポーズする時に鳴き、その必要性が無い時期には口をつぐんでしまうからのようですね・・・!♪ 人間も同じなんでは・・・?!♪

    2023年04月25日15時32分

    miyamasampo

    miyamasampo

    オーちゃん!さん 続けてのコメントありがとうございます。 そうですね。人間も同じかもしれませんね。でも、相手が見つかっても次から次へと鳴いてプロポーズするのも困りますよね。(笑)

    2023年04月26日10時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmiyamasampoさんの作品

    • ジョビ子  DSC_3857
    • ジョビ子さん、お久しぶり!  DSC_8107
    • ツグミ   DSC_8247
    • エナガ DSC_6885
    • オオジュリン  DSC_6764
    • 藪の中のモズ  DSC_4015

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP