写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

okamos okamos ファン登録

「クレマチス」 (film:HR20)

「クレマチス」 (film:HR20)

J

    B

    Camera: Canon EOS 10 QD (1990年) Lens:Yashica Auto Yashinon-DS 50mm F1.7 Film: Fuji microfilm super HR-20 (35mm, unperforated) Dev.: Kodak TMAX (1:4) 6.5 min 21℃ Scan: 2400 dpi by Epson GT-X830

    コメント2件

    フォト楽

    フォト楽

    okamosさんのマイクロフィルム(HR-20)の作品に刺激され、小生も入手(国内)しました! 昨夜、明るい場所でもパトローネに装填出来るよう長尺フィルムの芯に巻き直しをしてデイロールに入れました。(後になって分かったのですが巻き直ししなくてもそのまま入りました。カウンターは動きませんが)

    2023年04月24日17時11分

    okamos

    okamos

    フォト楽さん こんにちは。 小生が原因で出費させておりますですね〜(笑 本来は非力な現像液で長時間静止現像すると 超軟調な仕上がりになるようですが,そちらは やってみておりません。経験はT-max,D76, microfineです。 上の例は,現像が10本目以上なのでちょいと長めです。 EOS10QD(やautoboy a)の場合,パトローネのDXを細工して ISO25設定にして,ISO25のまま,あるいは,若干+露出補正で 撮影しています。当方のローダーはKingのもですが,これには リールが入らなかった(蓋が閉まらない)ので,自作ローダーで やっております。36枚撮りなら,手巻き29−30回くらいでしょうか・・

    2023年04月24日19時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたokamosさんの作品

    • 「HAMA snap」 (film)
    • 「何思う・・」 (film)
    • 「山下」 (film)
    • 「HAMA snap」 (film)
    • 「plates」 (digital)
    • 「windows」 (film)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP