写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

R380 R380 ファン登録

木瓜

木瓜

J

    B

    生涯この花になりません様に!(^^ゞ

    コメント36件

    km85

    km85

    後ろのボケが良い感じですね。(笑) ボケの後ボケが。∩^ω^∩

    2023年03月31日11時21分

    R380

    R380

    km85さん、楽しいボケ連発の一番コメ有難うございます(^_^) ボケ撮影にはこのレンズでと頑張りました(^^ゞ 桜撮りの合間に撮りましたが、風が強く桜は粗全滅でした。

    2023年03月31日11時35分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    とろけるようなボケ具合 と言うのでしょうか、素晴らしいです このレンズのような明るい視力は保ちたいけど この花のような「ボケ」た事を言わないように したいですね (^^ゞ 京都の桜は散ってしまったのですか 4月の5,6,7日辺りまで保って欲しいと 願っていますよ。。。(*´∀`*)

    2023年03月31日12時27分

    R380

    R380

    LUPIN-3さん、早々にコメント有難うございます。 LUPIN-3さんの様に頭が常にイメージ一杯に回転してるとボケる間が無いと思いますよ(^_^) でも、それが何かの機会に止まっちゃうと危ないかもね(^^ゞ 久しぶりに京都へ来られる予定が入ってるのかな? 今年の桜の開花は早くて、先日の植物園では満開を迎え、散り始めてる感じでした。 ソメイヨシノは4月の5,6,7日だと綺麗な咲き姿を見るのは難しいかもしれませんね? 背が低い桜で有名な御室の仁和寺は遅咲きなので、少し早いか?丁度見頃?かもしれません。 私も4月3日か4日に一度偵察に行こうと思っています。 遅い時には中旬過ぎに満開になります。

    2023年03月31日13時17分

    まりくま

    まりくま

    キレイで可愛いお花ですね♪ 意味がわからなくて..花の名前がーなるほど、笑 前の赤いぼけも後ろもステキーー♡ Rさんは大丈夫!!

    2023年03月31日13時18分

    R380

    R380

    まりくまさん、早々にコメント有難うございます。 私も写真を始め花撮りするまでは、この字は読めませんでしたよ(^^ゞ 下の赤色は赤色のボケで色んな色で咲いてました。 私も如何成る事やら?(^^ゞ ボケた本人は自覚が無い様なのでそこが一番困りますね。 同級生の一人に既にボケが出て、奥さんが凄く困っています。

    2023年03月31日13時49分

     primrose-

    primrose-

    白にピンクが混ざる花びらがとってもかわいらしいですね。 周りのとろけるようなボケもすごく綺麗です。下の赤もボケなのですね。 私、今自覚はないけど、いえ、自覚がないからひょっとして??って心配になっちゃいました(*‘∀‘) ボケは撮るだけにしてならないようにがんばります!

    2023年03月31日14時35分

    ナント君

    ナント君

    ボケって読むのですね 人間ボケるのは嫌ですけど写真のボケは大歓迎

    2023年03月31日14時45分

    R380

    R380

    primrose-さん、コメント有難うございます。 例年の様に植物園へ隙間狙いの桜を撮りに行きましたが、良いシーン撮れず仕舞いでした。 同時期に咲いてるボケですが、既に萎んだボケも沢山有りましたが、咲きかけのボケを見付け 下に咲いてた赤色ボケをアクセントに撮ってみました。 そうそう!ボケは撮るだけにして、ボケ感染しないようにしなくっちゃね(^^ゞ

    2023年03月31日14時57分

    R380

    R380

    ナント君さん、コメント有難うございます。 私も撮影を始め花撮りする様になって、フォトパス時代に初めてこの花を投稿で知りました。 漢字で書くと読めないですよね(^^ゞ いや~!何時までもボケたくは無いですよね~(^^ゞ ボケは花だけにしたいです(^_^)   

    2023年03月31日15時04分

    レリーズ

    レリーズ

    久々の60mmですね。 絞り開放でのボケ味がいいですね。 きうりの花は、白も有るんですね。

    2023年03月31日18時57分

    RUGGER

    RUGGER

    0.95のきれいなボケも見事ですねぇ、 ボケをはじめ、春の花が楽しみですね。

    2023年03月31日20時11分

    *kayo*

    *kayo*

    ああ、やめてやめて〜言わないで〜、すでに突入している気がするのです(^_^; でも木瓜のお花は好きですよ、ただし絶対に漢字で書きましょう(^_-)-☆ 木瓜は蕊の美しくないのが多いのですがR380さんの撮られた個体は長いまつげの美人さんですね♪

    2023年03月31日20時19分

    R380

    R380

    レリーズさん、コメント有難うございます。 桜の時期に成ると隙間狙いの桜が撮りたくて、NOKTON60mmの出番が来ます(^_^) 又色んな花撮りにも使わなくっちゃ! そうそう!きうりの花は赤がポピュラーですが、白もピンクも有りましたよ(^^ゞ

    2023年03月31日20時55分

    R380

    R380

    RUGGERさん、コメント有難うございます。 薄ピンで桜の隙間奥に咲く花撮り用に良く使っていましたが、今年は今の所駄目です(^^ゞ バラが咲き出したら又このレンズで撮ってみようと思っています。 只このレンズはピント域は良いのですが、ボケ部の縁にフリンジ的な物が出るのが難点です。

    2023年03月31日21時06分

    R380

    R380

    *kayo*さん、コメント有難うございます。 *kayo*さんは大丈夫ですよ!すでに突入している気がする自覚が有れば大丈夫!!(^^ゞ 仰る様に同じ日に撮ったボケの蕊で黒ずんだ感じのものも有りましたね。 開き始めのフレッシュな花だったので美人さんまつ毛だったのかもしれませんね(^_^)

    2023年03月31日21時19分

    いかなご

    いかなご

    ピンクから白へのグラデーションが 綺麗なボケの花ですね(^^) 主役を除く助演男優、女優がきれいなボケ役に回り、 素敵な作品になってますね。 素敵です♪

    2023年03月31日22時01分

    R380

    R380

    いかなごさん、コメント有難うございます。 色飽和しそうな赤色イメージの木瓜ですが、咲き始めのこんな色を見付けて撮って見ました。 奥に咲く同じ花と下に咲く赤色の花にボケアクセントになって貰いました。

    2023年03月31日22時33分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、R380さん。 春の日差しを浴びて輝くように咲く薄いピンクのグラデーションの木瓜の花…綺麗ですね^_−☆ 気持ちが晴れる素敵なお写真に惚れ惚れです(((o(*゚▽゚*)o)))♡

    2023年03月31日23時09分

    R380

    R380

    ex-ICHIROさん、コメント有難うございます。 凄く良い天気の撮影でしたが、風が常に吹き桜撮りは大変で全滅状態でした。 比較的枝がしっかりしてる木瓜は撮り易かったです。 赤色の木瓜は傷んでるのが多かったですが、この色合いの木瓜は結構綺麗でした。

    2023年03月31日23時16分

    うめ太郎

    うめ太郎

    素敵な木瓜の花良いですね。 下の赤も呆けの花でしょうか?良い組み合わせだなと思います。 私も、花の写真は好きで撮りますから、暈けは大切だと思いますが、呆けは 困りますよね。 なんとか刺激のある生活をして、しっかりしたいものですね。

    2023年04月01日01時30分

    ノッコ

    ノッコ

    花弁に少し紅が刺したような白い木瓜の花美しいですね。 赤い花より白い花の方が好きですね。そしてとろける様なボケがたまりません(*^^*) 私も今年撮った覚えがあるのですがどこかに埋もれてしまっています。 最近忙しくて写真の整理ができないままです(*_*;

    2023年04月01日09時40分

    片さん

    片さん

    ボケの和名がこれとは知りませんでした(T-T) 我が身にもそろそろ来そうで(もう来てるかも?)イヤですが.. 実際のボケは枯れ枝に突然花が付く感じで春を感じさせてくれますね。 昔、レンズに興味を持った頃、Canonに0.95が出て57000円でした 今なら100万近く出さないと買えなかった夢のレンズでしたね。 人の目の同等のf1.2までは体験しましたが0.95のボケ味って凄いですね!

    2023年04月01日13時05分

    レリーズ

    レリーズ

    カマキリってすごいですよね!

    2023年04月01日13時15分

    R380

    R380

    うめ太郎さん、コメント有難うございます。 フレッシュな色合いの木瓜を見付け、下に咲いてた赤色木瓜をアクセントに撮りました。 いや~!全く仰る様に暈けは嬉しいですが呆けは困りますよね(^^ゞ 先日TVだったかで、年をとり新しい物を敬遠してるとボケ易いと言ってましたね。

    2023年04月01日13時41分

    R380

    R380

    ノッコさん、コメント有難うございます。 桜撮りに行きましたが思った様に撮れず、素敵な色合いの木瓜を見付けて撮りました。 赤色の木瓜は色飽和しそうで表現が難しい花ですよね。 最近何かとお忙しいのですね!撮影分を溜め過ぎると整理が嫌になりますよね。 余りやりませんが、私も一つのメディアで色々撮ると現像が邪魔くさく放置状態に成ります。

    2023年04月01日13時54分

    R380

    R380

    ktymさん、コメント有難うございます。 私も花撮りするまでは、漢字だと読めませんでしたよ(^^ゞ フルサイズ用のf0.95レンズとなると凄いですよね。 ニコンのZマウントの58mmF0.95だと100万円オーバーですものね。 まぁ~このレンズはマイクロフォーサーズ用ですので、 フルサイズ換算しますと、120mmで被写界深度的にはf1.9・2.0描写となりますね。 メリットは開放でもピントの山が出て、フード先から20cm位まで寄れますので、 花撮りに結構重宝して使ってますが、MF撮影なので此方の目の方が付いて行きません(^^ゞ

    2023年04月01日14時10分

    R380

    R380

    レリーズさん、昨夜はTELどうもでした(^_^) あれからもTV見ていて、カマキリが小鳥を捕獲するのは海外と思って見てると日本でしたね。 キクイタダキを捉えてる写真に、動画撮影でのベニヒワとの格闘シーンは超凄かったですね! 食べ物が少なくなる時期だと、生き残る為に自分よりずっと大きなものまで襲うのですね。

    2023年04月01日14時26分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    はげしく同感ですっ! 昔、祖父がこの木を育てていて、名前が失礼だ〜と言ってたのを思い出しました(≧▽≦)

    2023年04月02日18時41分

    Night Ripper

    Night Ripper

    信長の家紋ですね(^^♪ ボケ無しですみません(笑)

    2023年04月02日19時20分

    R380

    R380

    LIZALIZAさん、コメント有難うございます。 LIZALIZAさんは現職の様なので、未だ未だその様な心配はいらないでしょう(^^) ね~、漢字で書くと良いのですが、カナだと変な方にイメージしますよね(^^ゞ 祖父さんはその様に仰りながら木瓜の花を育てられてたのですね(^_^)

    2023年04月02日20時58分

    R380

    R380

    Night Ripperさん、コメント有難うございます。 明智家や豊臣家・徳川家の家紋は知ってましたが、織田家は知りませんでした。 一寸サイトを見てますと、読み名は織田木瓜(おだもっこう)と読むのだそうですね。 今回チョッピリ勉強させて頂きました(^_^)

    2023年04月02日21時08分

    Night Ripper

    Night Ripper

    実は、突き詰めて行けば、あれは鳥の巣を上から見た図であって 花の方のボケとは無関係と言う説がありますが(^^; 私は、あの家紋が花にしか見えないので、花説推しです(*^^*)

    2023年04月03日00時05分

    R380

    R380

    Night Ripperさん、再コメ有難うございます。 私もサイトで見て花だと思いましたが、鳥の巣を上から見た図と言う説も有るのですね! 其方の説は一寸苦しい様に思えますけどね(^^ゞ 私も花説に賛成です(^_^)

    2023年04月03日00時20分

    おぎどん

    おぎどん

    ご無沙汰してます。木瓜の花・・・フォトパス時代に、仁和寺の奥から山歩きして、みんなで原谷苑まで行った時に桜と木瓜のコラボをRさんのご指南で撮ったことを覚えています。 しばらく冬眠?してたけど、少しずつ復活できそうです( ´艸`) まだまだ忙しいです(´;ω;`)ウゥゥ

    2023年04月04日05時29分

    R380

    R380

    おぎどんさん、コメント有難うございます。 原谷苑でのオフ会懐かしいですね! 帰りには仁和寺に寄って撮影もしましたね。 昨日はその仁和寺へ行き桜撮りしてました。 4月はおぎどんさんにはお忙しい時期だと思いますが、撮影もボチボチおきばりやす(^_^)

    2023年04月04日11時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたR380さんの作品

    • 食いしん坊君
    • 君の歌声ステキだね!
    • 早春に咲く(セツブンソウ)
    • 22年春バラ8
    • 懐かしのキクちゃん
    • 夏の妖精 Ⅱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP