写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mckee mckee ファン登録

シジュウカラ①

シジュウカラ①

J

    B

    庭のクロガネモチの木に6年前から巣箱を取り付けています 春になると3~4組のカップルが入れ替わりで子育てします 今年の第1陣です^^ シジュウカラ♀ 体長約15cm 200mm+2倍テレコン

    コメント29件

    m.mine

    m.mine

    ナイスショットですね。 ピンとバッチリ 背景グーです。 しかも餌くわえて可愛いし。 すばらしい瞬間を捉えた作品ですね。

    2011年05月03日16時14分

    しんポン

    しんポン

    えさゲットしてご満悦の表情ですね♪ かわいい^^

    2011年05月03日16時14分

    makosan

    makosan

    お食事中ですね^^ 背景も綺麗なボケの表現、素敵です^^

    2011年05月03日16時32分

    duca

    duca

    餌咥えて可愛いですね。 背景の新緑がまた美しいです。

    2011年05月03日19時28分

    FRB

    FRB

    目の表情から少し強気なシジュウカラですね。 400mmでここまで近寄れるとは参考になりました。

    2011年05月03日21時10分

    きじむなー

    きじむなー

    こんなかわいい鳥が巣を作っているなんて、 ステキなお庭ですね^^ ナイスタイミングです!

    2011年05月03日21時34分

    Usericon_default_small

    なめこ汁

    シジュウカラ可愛い!! しかもお庭に来てくれるなんて羨ましいです。

    2011年05月03日22時23分

    mckee

    mckee

    m.mineさん いつもコメントありがとうございます。 これMFなので枝にとまった瞬間から大慌てです! 実質の距離は約3mくらいでしょうか。 ピント合ってて良かったぁ^^

    2011年05月03日22時35分

    mckee

    mckee

    しんポンさん いつもコメントありがとうございます。 この虫は可愛い雛達に運んできた餌なんですよ! 巣箱の穴からも時折顔を覗かせています^^

    2011年05月03日22時37分

    mckee

    mckee

    makosanさん いつもコメントありがとうございます。 この餌は雛に運んできた餌なんですよ。 健気で可愛いです^^

    2011年05月03日22時38分

    mckee

    mckee

    ducaさん いつもコメントありがとうございます。 夫婦交代で5分おきくらいで餌を運んでいます。 新緑も綺麗に出てくれてよかったです^^

    2011年05月03日22時39分

    mckee

    mckee

    でぐびんさん いつもコメントありがとうございます。 そうなんです! 20年くらい前の古いテレコンなんで電極なんてもちろんありません! ピントもMFですし、露出も絞り、SS共にマニュアルです。 枝にとまると大忙しです(笑) 僕もギリギリ30代ですがアラフォー世代です^^

    2011年05月03日22時42分

    mckee

    mckee

    FRBさん いつもコメントありがとうございます。 毎年入れ替わりで同じ巣箱利用しますが 個性がハッキリしてて面白いです! こちらのカップルは割とおとなしいかな? 巣箱を設置する際に写真撮影を念頭に設置しました(笑) 縁側に三脚設置して巣箱まで約3mです^^

    2011年05月03日22時47分

    mckee

    mckee

    きじむなーさん いつもコメントありがとうございます。 どこにでもいる鳥さんですがとても可愛いですよ! 巣箱に巣立ちを控えた雛が5羽ほど居そうな気配です^^

    2011年05月03日22時50分

    mckee

    mckee

    なめこ汁さん コメントありがとうございます。 3mほどの割と低い木でも巣箱を自作して掛けていれば 住宅街でも営巣してくれることは多いみたいですよ! 我家から巣立った鳥さんはやっぱり思い入れが別格です^^

    2011年05月03日22時52分

    Good

    Good

    新たなるチャレンジですね~! 一眼ならではの被写体、羨ましいです♪ でも庭にとは色々見させて頂きましたが 撮影会開けそうですが、押しかけたいです。笑 かわいいですね! Goodな作品です!

    2011年05月04日00時09分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    これはナイスショットですねぇ^^ ピントもばっちりで、構図配置もいいですねぇ♪ 私はAFでもピンボケするので、真似できません^^;

    2011年05月04日00時19分

    mckee

    mckee

    Goodさん いつもコメントありがとうございます。 いやいや、こだわりを持ってG11一筋に頑張っている Goodさんには頭が下がります。 こんな写真タイミングさえ合えばだれでも撮れますから^^ 春はウチの庭OPEN GARDENとしてご近所に開放していますよ♪

    2011年05月04日18時19分

    mckee

    mckee

    アーキュレイさん いつもコメントありがとうございます。 庭で撮った写真なんで何回でもやり直しきいたおかげです♪ 僕もAFでもピンボケ量産ですよ^^

    2011年05月04日18時21分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    ナイスショットですね。 とっても綺麗に捉えられていますね。

    2011年05月05日22時05分

    しろん

    しろん

    お庭にシジュウカラさんなんて良いですね~。 うちにはカラスがワンコの餌を狙ってくるぐらいです^^: 200の2倍テレコンですか。参考になりました^^

    2011年05月06日20時20分

    sory

    sory

    巣箱 ありがとう シジュウカラに代わりお礼です。 自然と共生良いですね。

    2011年05月06日21時51分

    mckee

    mckee

    アホキン・コレステロールさん いつもコメントありがとうございます。 自宅庭の木、距離は約3mから撮りました。 子育て中で少し警戒している表情でしょうか^^

    2011年05月07日11時56分

    mckee

    mckee

    しろんさん いつもコメントありがとうございます。 換算400mmですね、距離は約3mくらいでしょうか。 お互い知ってるから近寄れる距離かもしれませんが 5mくらいでも十分撮れると思いますよ! 巣箱に入ってくれたのは2年目からでした^^

    2011年05月07日11時59分

    mckee

    mckee

    soryさん いつもコメントありがとうございます。 この巣箱実は2代目で今年新調しました(笑) 古い巣箱を開けるとコケと犬の抜け毛とビニールひもでした^^ さらに改良検討してみます!

    2011年05月07日12時02分

    hisabo

    hisabo

    住宅を提供しているんですか。^^ そのお返しのポーズでしょうか、カワイイです。^^ 背景ボケの美しさも良いですね。

    2011年05月07日12時10分

    mckee

    mckee

    hisaboさん いつもコメントありがとうございます。 ほぼ嫁のために始まった野鳥観察用の巣箱ですが 鳥撮りに目覚めたから僕の楽しみに転換してしまいました(笑) 今年は巣箱を新調したので入るか心配しましたが 無事営巣してくれました^^

    2011年05月07日15時15分

    まこにゃん

    まこにゃん

    小さな動きの速い小鳥さんをナイスキャッチですね!! 可愛いですね^^。 お庭に遊びに行ってみたいです^^。

    2011年05月08日20時49分

    mckee

    mckee

    まこにゃんさん ウッドデッキからコーヒー飲みながら優雅に野鳥撮影しますか? 5月末は30種くらいのオールドローズの見ごろを迎えます! 宿根草もいい季節ですね~♪ あぁ~今週は仕事で帰れないかもしれないのが悔しい^^

    2011年05月08日22時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmckeeさんの作品

    • 密かな楽しみ
    • 儚くも美しく・・・
    • PURE
    • 雨上がりの美学 #8
    • VIVID
    • White

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP