写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ハッキー ハッキー ファン登録

冬の芝川 (582T)

冬の芝川 (582T)

J

    B

    富士・西麓、芝川で。 冬の晴れた日にはこの近くの散策路を歩くことがあります。

    コメント7件

    渓流イワナ

    渓流イワナ

    富士山の作品たくさん見ますが、川を入れての作品は初めて拝見します。 静と動が織りなす大自然の情景が素敵です。

    2023年01月10日20時53分

    ハッキー

    ハッキー

    渓流イワナさんへ、 言われてみるとそうですね。(白糸)滝と富士は撮りますが・・ コメントありがとうございます。

    2023年01月10日22時22分

    Usericon_default_small

    yamajii

    清流と富士山、いいですね! 富士山の伏流水の様に見えます。 広角域での画面構成が素晴らしいですね。

    2023年01月10日22時27分

    ハッキー

    ハッキー

    yamajiiさんへ、 おっしゃる通り芝川の源流は湧水群なので富士山の伏流水ですね。 とても綺麗な水質で川の上流には幾つかの養鱒場やワサビ田もあります。 撮影したこの場所は写真からも分かる通り多くのポットホール(甌穴)もあるんです。 コメントありがとうございます。

    2023年01月11日12時59分

    Philosohist

    Philosohist

    優雅な富士山と荒々しい渓谷の対比がいいですね! 流水の色も美しい!行ってみたいです。

    2023年01月11日20時11分

    ハッキー

    ハッキー

    Philosohistさんへ、 歳のせいでしょうか、おむすびやミカンを持ってこんな風景をノンビリ撮り歩くのが好きになってきました。 コメントありがとうございます。

    2023年01月12日10時12分

    ハッキー

    ハッキー

    <OXO>さんへ、 ここは芝川と言う“川”です。 お気付きかと思いますが、露出した川底の岩盤にはいくつもの丸いくぼみが見られます。 これは川の流れの作用により小石が岩をえぐってできたもので、ポットホール(甌穴)と呼ばれるものです。 ここのポットホールは県の天然記念物に指定されてるんですヨ。 コメントありがとうございます。

    2023年01月21日16時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたハッキーさんの作品

    • 湖畔の釣り人 (S)
    • 田んぼの朝焼け (450T)
    • 残雪の頃 (630T)
    • 忍野の春 -1  (606T)
    • 秋の湖畔 (305T)
    • 富士と桜 (S)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP