写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Mr.Snowmen Mr.Snowmen ファン登録

富嶽 第二景

富嶽 第二景

J

    B

    先月に続き薩堆峠へ。 前回は駐車場側から展望台への道が崩落で通行禁止だった為、今回は反対側から行ってみたがコチラからも途中から通行禁止との事。 一番光跡が撮れる場所のここで日没を待ちました。

    コメント4件

    boutnniere

    boutnniere

    こんばんは。ご訪問ありがとうございました。ポチ逃げが多くてすみません。  富士山をバックに美しいカーブの光跡、見応えがありますね!

    2023年01月08日00時52分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    boutnnere さん、 有難うごまいざす。 コチラも仕事の合間に拝見する事が多くポチ逃げばかりですので,,,(--;) 毎年数回は来ますが、ここへ上りこの景色を見ると邪念が吹き飛ぶ思いになります。

    2023年01月08日02時32分

    boutnniere

    boutnniere

    こんばんは。Mr.Snowmenさん、ファン登録ありがとうございました。 Mr.Snowmenさんも工場夜景、撮られていたのですね。ぜひ、最近の工場夜景の御作品を拝見したいものです! 私もファン登録させていただこうと思います。今後とも何卒よろしくお願い致します!  …因みに、このシリーズはやはり三十六景までいくのでしょうか(笑)?こちらも楽しみにしています!

    2023年01月08日19時59分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    boutnnere さん、 有難うごまいざす。 昨年は100滝巡りをしたので、今年は何をモチベーションにしようかと思ってました。 そんな矢先に歌川広重の絵画でもお馴染みの東海道は薩堆峠での撮影欲が湧き、富士撮りへ出向いた時に何処でも富士見景の美しさに100巡り、またはそれ以上の写欲が湧きました。 ご期待に添える様、良い情景を収めたく思います!

    2023年01月08日21時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMr.Snowmenさんの作品

    • 木祖の春
    • 雪夜の貨物ターミナル
    • 雪夜の烏城
    • 白川郷
    • 送電中
    • 夜明けの霊峰

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP