写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たも爺 たも爺 ファン登録

錦秋の門

錦秋の門

J

    B

    この日、カメラマンが沢山撮影に来ていた。お寺の縁側に腰かけていると隣に私より少し先輩と思われるご婦人に声をかけられた。間もなくご主人も来られたので三人でお話をした。 「写真ってなかなか難しいですよね」から始まり私の持っていたK3とD200を見て、カメラの話になった。ご婦人の手にはブルーのペンタk50が握られていた。ご主人は付き添い兼運転手だと笑われていた。 この日、沢山いたカメラマンの一人からそのカメラじゃいい写真は撮れないでしょう。私のこのカメラはレンズと一緒で車一台位だと自慢したそうです。<続く>

    コメント8件

    inkpot

    inkpot

    何処にでもいますねェ機材自慢の人。値の張る木材を持っているから良い写真が撮れるとは思いませんけどねェ(少々ヒガミが入っておりますが)

    2022年12月13日22時31分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    こんばんわ。 K50を使っています。 機材自慢はスルーできますが 他人のカメラを貶めるのは 言語道断ですね。 願わくば カメラ一式を川へ落とします様に。(笑)

    2022年12月13日23時55分

    お月様

    お月様

    こんばんわ。 私もKissX7を使用している時に似たような経験がありました。 そういう人は撮った写真ではなくて機材しか話のタネが無いのですよ。きっと。

    2022年12月14日00時29分

    たも爺

    たも爺

    さくたのジョーさん こんにちは。 本当に言語道断だと思いますね。 確かに川へ落としてほしいものですが、こういう人はすぐ新品を買ってしまうかも(笑)

    2022年12月16日16時10分

    たも爺

    たも爺

    お月様さん こんにちは。 けっこうこういう人がいるのですね。あきれてしまいますね。 そうですね。機材の話もそうですが、自己所有欲だけなのかもしれませんね。^^

    2022年12月16日16時13分

    たも爺

    たも爺

    inkpotさん 性能を追求したり、買える環境の人はフラッグシップもありかと思います。でもそれはその人で完結している話で他の人にとやかく言うことでは決してないと思うんですよねぇ。

    2022年12月16日22時51分

    うめ太郎

    うめ太郎

    素晴らしい錦秋の景色を見せていただきました。 素敵ですね。

    2022年12月26日22時13分

    たも爺

    たも爺

    うめ太郎さん 毎年訪れているお寺です。今年は人出も多く賑わっていました。できれば来年も訪れたいものです。いつもありがとうございます。

    2022年12月30日14時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたも爺さんの作品

    • 彩りの門
    • 彩られ(長府散歩)
    • 石に紅
    • 季節は巡る
    • その時まで
    • 秋の終り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP