写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

いかなご いかなご ファン登録

長い影

長い影

J

    B

    秋になって影もなが~く伸びて います(^_^) 鳥取砂丘にて

    コメント22件

    R380

    R380

    撮影には良い感じに波立ってますが、風が吹いて寒い位だったのかな? 影がビヨ~ンビヨ~ンと長く伸びてますね!モデルは娘さんかな? 10年以上前にカメラを持って鳥取砂丘に行き、風が有ったのでズームリングに砂が噛み ズームを動かすとジャリジャリという音が!!帰ってからのレンズ掃除が大変でした(^^ゞ

    2022年11月30日22時31分

    まりくま

    まりくま

    長ーく伸びた影が楽しい・・♪ 海の色、ブルーもキレイですね☆ 鳥取砂丘でラクダに乗ったことあります 笑

    2022年11月30日22時47分

    レリーズ

    レリーズ

    影が海側に伸びてるって事は、 朝に撮影したのでしょうか?

    2022年12月01日00時08分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、いかなごさん。 鳥取砂丘…まだ行ったことがありません☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ いいなぁ^_−☆ 砂の色が茶色ですが、雨上がりですか??

    2022年12月01日00時33分

    羅 羅

    羅 羅

    こんばんは。 ↑↑ 思い出の鳥取砂丘のお話ですね^^ 自分はお盆休みに行きました・・・なので砂の熱かった事(*_*; 当時(今も?)の鳥取県知事さんの「鳥取にはスタバは無いけれど砂場はある」の名言?は未だに思い出します^^ お嬢さんですか、すぐに影と同じように大きくなられますね^^ 日本海の海の色、素晴らしいですね!!

    2022年12月01日00時58分

    いかなご

    いかなご

    R380さん、ありがとうございます。 先週、四国の金比羅さん、石鎚山、剣山、鳥取の大山と 登山仲間で遠征して、この日は打ち上げの 鳥取砂丘見学でした。 モデルは同行の山ガールで、 私たちの孫のような年代で、 いつも元気もらっています(^^) 前日、雨だったので、砂埃は立ちませんでしたが、 期待した砂紋もあまりありませんでした(^^) 数年前、ここで撮影した時は、カメラが砂だらけに なりましたが、水でジャーと流して、 さすがオリンパスと感激しました(^^)

    2022年12月01日06時14分

    いかなご

    いかなご

    まりくまさん、ありがとうございます。 秋も深まり、太陽の位置が低くなってきたので、 お昼ごろでも影が長くなってきました。 私の影も長くなって、足が長く見えるので 楽しいです(^^) ラクダはこの日もいましたが、 不景気なのか、コロナの影響か、 乗っている人はなく、ヒマそうにしていました(^^)

    2022年12月01日06時18分

    いかなご

    いかなご

    レリーズさん、ありがとうございます。 海は日本海で、北側にあるので、 撮影したのはお昼ごろです。 それでも影が長いので、 晩秋でお日様も低いところを回っているなと 季節を実感しました(^^)

    2022年12月01日06時22分

    いかなご

    いかなご

    ex-ICHIROさん、ありがとうございます。 ピンポーン!!  その通り……前日の午後から雨が降り、 この日は晴れてましたが、砂は濡れてました(^^) 鳥取砂丘は何回も行ってますが、 スケールが大きく、海が綺麗なので 行くたびに感動します(^^) 一度、行ってみてください。

    2022年12月01日06時26分

    いかなご

    いかなご

    羅 羅さん、ありがとうございます。 その名言、私も覚えています。 今や、スタバはありますが……(^^) でも、全国チェーンのどこにでもあるお店より、 地元にしかない、素敵なお店が鳥取には たくさんあって素敵です(^^) モデルさんは、娘でなく、 登山仲間で、私の孫のような世代で、 おかげで山登りが楽しくなりました(^^)

    2022年12月01日06時33分

    リリーママ

    リリーママ

    こんにちは。 お昼ごろでも影が長いってことはだいぶ日が低くなってますね。 日本海って暗いイメージがあったのですが、 綺麗な濃いブルーですね。 日本海側にも旅行したくなりますね。

    2022年12月01日15時52分

    RUGGER

    RUGGER

    この時期の鳥取砂丘も魅力的ですねぇ。

    2022年12月01日20時35分

    野良なお

    野良なお

    上に立って見ている人だけを見ると海が直ぐそこに有るように錯覚してしまいそうですが、下の方に小さな人がいるのを見て高い所に立っているんだなあと分かりました。 青い海に白波が綺麗ですね。

    2022年12月02日09時14分

    ノッコ

    ノッコ

    日本海の美しい蒼と砂浜の色のコントラストが美しいですね。 そしてモデルさんも影もポイントとなりとても素敵です。 鳥取砂丘ゆっくり撮影してみたいですね(^-^)

    2022年12月02日10時20分

     primrose-

    primrose-

    まず海の色がきれいでビックリしました。美しいブルーですね。 最初はわからなかったのですが、かなり高い場所に山ガールさんが立っているんですね。 長い影が楽しい形をしている理由がわかりました(*^^)v 鳥取砂丘はまだ行ったことがないのですが、このお写真を見ていつか行ってみたいと思いました。

    2022年12月02日16時35分

    いかなご

    いかなご

    リリーママさん、ありがとうございます。 この日は雨の翌日で、空もきれいに晴れ、 海もきれいでした(^_^) 冬の日本海は、食べ物もおいしくていいですよ(^_^)

    2022年12月02日23時20分

    いかなご

    いかなご

    RUGGERさん、ありがとうございます。 夏もいいですが、暑さが... その点、今は砂丘に登ると体が温まっていい具合に... 海も空もきれいです(^_^)

    2022年12月02日23時23分

    いかなご

    いかなご

    野良なおさん、ありがとうございます。 海辺にいる人が小さく見えます(^_^) 砂丘を駆け下りて、登ってくるのは 結構大変です。高さもあるし、砂なので 足をとられ、大山に登るのと同じくらい 体力がいります(^_^)

    2022年12月02日23時26分

    いかなご

    いかなご

    ノッコさん、ありがとうございます。 これから鳥取はいいですよ。 かにも美味しいし、温泉も... 何より海がきれいです(^_^)

    2022年12月02日23時28分

    いかなご

    いかなご

    primrose-さん、ありがとうございます。 この海、いいでしょ(^_^) 広くて、青くて、スケールが大きくて... ここに来ると自然のスケールの大きさに感動します。 そして、服や靴やカメラが砂にまみれます(^_^)

    2022年12月02日23時32分

    うめ太郎

    うめ太郎

    波打ち際に影が長く伸びて秋を感じさせる素敵なシーンですね。 自然の雄大さが感じられて、とても素敵な一枚ですね。

    2022年12月08日22時36分

    いかなご

    いかなご

    うめ太郎さん、ありがとうございます。 真昼でも影が長く伸びて、 冬が近づくのを感じました(^^) 日本はいろんなシーンで 季節の移ろいを感じることができる 素敵な国ですね(^^)

    2022年12月10日14時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたいかなごさんの作品

    • 落日
    • 風の通る道
    • 紀淡海峡~夏景色 ♪♪
    • 友ヶ島2
    • 輝く海
    • 礼文島

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP