写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

基線長 基線長 ファン登録

路地の彩

路地の彩

J

    B

    人形町にて。 SUMMICRON-R 50mmF2 (2nd(ROM))

    コメント2件

    CheshireCat

    CheshireCat

    M型ライカにRレンズが着いちゃうんですね。驚きました。 やはりライツのレンズは立体感がよく出るように思います。

    2022年11月25日20時31分

    基線長

    基線長

    CheshireCatさま、はい、ライカの純正アダプターはじめ各社からアダプターが提供されていて、それでやっと過去のRシステムのレンズの遺産も活用できるようになりました。ライブビューでのピント合わせが可能になったM(240)やSL/TLシステムがライカの製品ラインナップに投入されたことが背景にあると思いますね。立体感はそうですね。ボケはそんなにボケてなくて形が残っているので、それほどでもないのですが、手前のほうの空気の透明感というのでしょうかね。手を伸ばせばつかめそうな、なにかそんな臨場感がありますよね(^^)。

    2022年11月26日05時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された基線長さんの作品

    • 糸
    • 薄暮時
    • 接近する前照灯
    • 直線で構成
    • 窓の秋
    • 行路

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP