写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small TRADYO1 ファン登録

功山寺2021 秋-2 山門 表

功山寺2021 秋-2 山門 表

J

    B

    山門より見える奥の建物は鎌倉様式を残す 国宝建築物の仏殿です。

    コメント6件

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    立派な山門ですね。 秋の風情と威厳を感じます。 やっぱりこれが日本人の心ですよね。 仏殿に向かって合掌。 いつもお気に入りありがとうございます!! 2022.11.19. Sat. 今なんじゃない? Mela Mela とたぎる こんな僕にも 潜む正義が… TeaLounge EG

    2022年11月19日17時39分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    TeaLounge EGさん 今晩は。 いつも嬉しいコメント頂き有難うございます。 (^-^) とても良いタイミングで訪れる事ができたようです、 とても美しかったです。 合掌! (^^♪

    2022年11月19日18時18分

    Usericon_default_small

    一浩

    TRADY01さん、こんばんは。 昨晩は、紅葉のライトアップに行ってきました。3年ぶりでした。F値の低いレンズ忘れるは、三脚忘れるはで踏んだり蹴ったりでした。駄作を量産してきました。 歴史のあるお寺の様ですね、色づきも良さそうですね。 お体も、大事には至らずということで、安堵しております。寒さには気をつけて。ご活躍くださいね。

    2022年11月19日19時45分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    一浩さん 今晩は。 いつも嬉しいコメント頂き有難うございます。 (^-^) 少し気力がアップされたようで何よりです、 作品を楽しみにしています、無理なく出来る 範囲で撮影をされて下さいね! (^^♪ 今日はコロナワクチン5回目を接種してきました、 接種券は随分前に届いていたのですが、観念して 行ってきました。 (^-^;

    2022年11月19日21時09分

    福助ちゃん

    福助ちゃん

    お立ち寄り頂きお気に入り登録ありがとうございます。 趣のある山門ですね。 奥の少し見える仏殿も全体像は解らなくても威厳があるのがわかります(*^-^*)

    2022年11月20日12時40分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    福助ちゃんさん 今日は。 こちらこそ、ご訪問とお気に入り登録に コメントまで頂き恐縮です。 m(_ _)m 明治維新の先駆けとなった高杉晋作の 決起したお寺さんで長府毛利氏の菩提寺です。 後方の仏殿は鎌倉時代の創建で、唐様建築の 美しさを保っています。 (^-^)

    2022年11月20日14時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTRADYO1さんの作品

    • 山陽小野田2022 11月-4 周防灘 夕陽①
    • 河内藤園2022 晩秋 紅葉の小径
    • 両子寺2022 初夏 新緑の参道
    • 功山寺2022 11月-6 黄葉モミジ②
    • 白野江2023 春 青モミジの花
    • 瑠璃光寺2022 11月-1 五重塔と庭園

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP