写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

 コンサ コンサ ファン登録

留萌の秋、最後の秋 〜TRGさんに捧ぐ〜

留萌の秋、最後の秋 〜TRGさんに捧ぐ〜

J

    B

    「我が街から鉄道がなくなる!」そんな事を考えたことがありますか。北海道では今、そんな地域がたくさんあるのです!

    コメント12件

    j.enamay

    j.enamay

    西日本でもJRローカル線やローカル私鉄・第三セクターなどは 経営が苦しく今後廃線の動きが加速するかもです(;_;)

    2022年11月15日18時31分

     コンサ

    コンサ

    j.enamayさん、いつもお付き合いくださりありがとうございます♪ JR西も中国山地を走る不採算路線を中心に、廃線準備に入りましたね。予断を許さない感じがします!

    2022年11月15日18時38分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    おぉ、とんでもないところから飛び出した

    2022年11月15日20時11分

     コンサ

    コンサ

    ゆきゆきさん、いつもお付き合いくださりありがとうございます(^^) 確かに森から飛び出してくるようですね^ ^

    2022年11月15日20時37分

    羅 羅

    羅 羅

    こんなに素晴らしい景色の中を走る鉄道・・・ それを見る事が出来なくなるって本当に残念を通りこして勿体ないと思うのです ただ利用者数が圧倒的に少ないのですね、どうすれば良いのでしょう。。。

    2022年11月15日20時50分

     コンサ

    コンサ

    羅 羅さん、いつもお付き合いくださりありがとうございます♪ 地方の公共交通機関は、どこも単独では不採算です。JR東日本でも不採算路線は多数あるのですが、廃止議論には及びませんね。 それは利益を上げている路線もあり、収支のバランスが取れているからです。JR北海道には、それがありません。ただそれだけです^ ^

    2022年11月15日21時17分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    この前乗った留萌線はこんなところを走ってたんですね。 千葉県の久留里線も廃線とか聞いて、内房線の特急もほとんど無いに等しいし、 そのうち外房線の特急も無くなって、どんどん本数減らしていって廃線ということになるんでしょうね。 首都圏の鉄道は乗り入れが多くなって、車両も多くなってますが、 便利なようで、始発から座って行けたのが座れないし、事故などのトラブルも多くよく止まっています。

    2022年11月16日10時21分

    TRG

    TRG

    コンサさん、留萌本線の事を想って頂き感謝いたしますm(_ _)m サブタイトルを見て涙が出て来そうです(TдT) 廃線になると分かっていながらも、いまだに受け入れられない気持ちで一杯です……(>ω<) 今月の23日で112周年を迎える留萌本線。 恵比島駅でイベントが行われるそうです。https://twitter.com/HokkaidoNumata/status/1592695197078417408 留萌本線の終着駅である留萌駅でイベントが行われない事に疑問を感じます。当日は恵比島駅に訪問してみようと思っております。 おっしゃって頂いた通り、最後まで留萌本線を見届けます! この撮影場所は第八留萌川橋梁を越え、留萌駅側に少し行った所ですね!(^^) いつも目にしている所も、コンサさんに撮って頂くと別世界のように見えます!(^^)d

    2022年11月16日19時36分

    sdd34

    sdd34

    向寒 錦繍の候 ご挨拶申し上げます。 – 楽しい秋の一週間をお過ごしください。 ご訪問と♡、ありがとうございました。

    2022年11月17日22時07分

     コンサ

    コンサ

    山菜シスターズさん、いつもお付き合いくださりありがとうございます♪ 先日はご来道いただきましてありがとうございました^ ^ 道内に住む私でさへなかなか訪れることのできない場所でのお写真、大変興味深く拝見させて頂きました(^^)

    2022年11月18日20時13分

     コンサ

    コンサ

    TRGさん、コメントくださりありがとうございます♪ 同じ北海道に住む者として、何も出来はしないのですがお気持ちだけはお察しいたします。 11月23日の情報ありがとうございました。できれば私も伺いたいと考えております。もしここを見られた方で、お時間がおありな方がいらっいましたら、ぜひお願いします^ ^

    2022年11月18日20時17分

     コンサ

    コンサ

    sdd34さん、いつもお心遣い頂きありがとうございます♪ 「錦繍」素敵な言葉ですね^ ^ 日本語の奥深さを感じます(^^)

    2022年11月18日20時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された コンサさんの作品

    • 汽笛一声 凍河を渡る
    • 全力疾走! 雪煙舞上げ海沿いの町を駆け抜けるディーゼル特急北斗7号函館発札幌行き
    • 北の漁場
    • 雪
    • おはよう!いってらっしゃい!
    • 寒夜、寝床を暖める

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP