写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

レリーズ レリーズ ファン登録

気になる木

気になる木

J

    B

    毎年、ここを通るたびに 気になっていたイチョウの木! 今年は、タイミング良く撮影成功!

    コメント14件

    OM-1デジタル

    OM-1デジタル

    この~木 何の木 気になる気になる 名前も知らない木ですから 名前も知らない木になるでしょう(^^♪。 此処だったんですね(笑)。

    2022年11月11日21時48分

    レリーズ

    レリーズ

    そうなんですよ! -HETATI-

    2022年11月11日21時51分

    R380

    R380

    目を付ければアニメのキャラクターの様にも、又黄色い炎の様にも見えますね。

    2022年11月11日23時07分

    レリーズ

    レリーズ

    Rさん、是非来て顔を付けて下さい。 今日は今まで撮り損ねていたイチョウを 沢山撮影して来ました。 ヨドバシの友達に聞いたら、「E-M5]の 注文が全く入らないそうです。

    2022年11月11日23時36分

    R380

    R380

    「OM-5」の事!それとも「E-M5 Mark III 」の在庫の事かな? OM-5は興味ないので殆ど機能は知りませんが、今comサイト見ると値段は結構高目ですね! あの値段だと他社同レベルのカメラを買うのかな?

    2022年11月11日23時49分

    レリーズ

    レリーズ

    Rさん、OM-5です。 値段の割に内容がイマイチで、 USBもCタイプじゃないので 不人気と言う事です。 他社製のフルサイズミラーレスが 売れているそうですよ! ヨドバシでは、EM1-XとE-M5MarkⅢは、 販売終了となり、OMサイトでも買えません。

    2022年11月12日02時04分

    いかなご

    いかなご

    とり損ねていたイチョウの木の 撮影行脚……いいですね(^^) イチョウの綺麗な黄色が、もっこりとして 青空に浮かび、素晴らしいです ちなみに今、丹沢の山小屋で 拝見しています(^^)

    2022年11月12日00時29分

    レリーズ

    レリーズ

    いかなごさん、丹沢ですかぁ~! また良いのが撮れたら見せて下さいね。 今日磐梯山で初冠雪が有ったそうです。 寒くなるので、お気をつけて!

    2022年11月12日00時47分

    R380

    R380

    最近カメラ情報サイト全然見てないけど、OM-5の事を態と新E-M5と言ってるの! ペンタ部表示がOLYMPUS名じゃなく、OM SYSTEM名になったのだから、 あえて、新E-M5と呼ばなくても良いのでは!!

    2022年11月12日01時09分

    レリーズ

    レリーズ

    Rさん、間違えました。 OM-5ですね。 訂正しておきました。 もう、オリンパスじゃないから! 私はOLYMPUSロゴの残ったOM-1が最後のカメラです。 これからは、今までに購入したカメラで撮影を続けます。 今までの画素数で、私は満足していますから~ カメラは、沢山所有しているので、壊れたら次から次へと・・・・♪

    2022年11月12日02時10分

    まりくま

    まりくま

    1本の木ですかーー大きい☆

    2022年11月12日17時57分

    レリーズ

    レリーズ

    まりくまさん、一本の木です。 近づくと大きさに圧倒されます。

    2022年11月12日19時55分

    うめ太郎

    うめ太郎

    青空によく似合う伊東の木素晴らしいですね。

    2022年11月13日00時53分

    レリーズ

    レリーズ

    うめ太郎さん、ありがとうございます。 青空バックが、イチョウにはお似合いです。

    2022年11月13日00時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP