写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikon_zeiss nikon_zeiss ファン登録

モータードライブ

モータードライブ

J

    B

    フィルム機とD200を持ち旅に出た。フィルムは上がってくるまで撮れているか分からず、D200は1000万画素だからクロップ前提の撮影はできない。 動画撮影中の皆さん、モードラの連写音迷惑でしたらごめんなさい。

    コメント8件

    GX400sp

    GX400sp

    ごついですね~

    2022年11月09日01時32分

    エミリー

    エミリー

    これは懐かしいですね。 F2のモータードライブ。 いい時代でしたね。(^^)

    2022年11月09日21時22分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    F2、シャッター音とドライブ音 想像しただけでワクワクしますね!

    2022年11月10日07時23分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    ジーバツさん 単三電池10本で作動します。いざ使用時はマツキヨか セブンへ電池を買いに行かねばなりません。劇重です。

    2022年11月10日08時13分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    エミリーさん モードラと聞いただけで目を輝かせるいい時代でした。 まだF用とF3用も手元に有ります(笑)

    2022年11月10日08時18分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    鶴見の彦十さん これで只見線を撮りに行きました。 撮っている感が凄いです。海外からの旅行者はスマホ 動画撮影なのでモードラ音が入っていると思います。

    2022年11月10日11時23分

    Winter lover

    Winter lover

    懐かしいですね!当時は報道関係者が殆どこれでした。新聞社のスポーツ報道系はC社のFー1を使っていた方々もいましたが大部分の方々はこちらですね。N社の歴史に残る名機です。憧れていましたが高価で手が出ませんでした。お金持ちの親父がいる高校の後輩が持っていました。羨ましかったです。大事にしていただきたいと思います。

    2022年11月13日10時02分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    Winter loverさん 仰る通りF2はプロ機で値引きもありませんでしたから 普通の人々は分割払いでもなかなか手が出ませんでした。 加えて露出計内蔵のフォトミックファインダーもとても 高価だった記憶があります。 高校生が当時Nikon F2ですか。現代ではZ9を親父に 買ってもらう感覚ですね^^

    2022年11月13日10時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikon_zeissさんの作品

    • はりがねしごと
    • 終着駅
    • カフェへの小径
    • 一人旅
    • Stairway to Heaven
    • ワイキキサンセット

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP