写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

なべかつ なべかつ ファン登録

復路の特急「とき」リバイバル運行

復路の特急「とき」リバイバル運行

J

    B

    11/3上野から新潟に運行されたE653系国鉄色塗装の特急「とき」のリバイバル運行・・・先ほど(6日13:13)、信越本線加茂川橋梁を通過して行きました。

    コメント6件

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    ワタクシも本日はリバイバルとき号を撮りに行きました(^^)/ 越後湯沢~石打間でしたが調査不足で、行く所行く所列車の前に草木が写り込む所ばかりでした,,,(-o-;) 鮮やかな一枚お見事です!

    2022年11月06日17時06分

    なべかつ

    なべかつ

    Mr.Snowmenさん ありがとうございます。 そうなんです…夏以降は線路わきの草が伸びて撮る場所が制限されますね。 そこで、自分はどうしても撮りたい列車は、草のない橋梁を狙います。・・・最近同じ橋梁が多いですが! 今後もよろしくお願いします。

    2022年11月06日17時43分

    ふくちゃんマン

    ふくちゃんマン

    鉄橋との組み合わせ、バッチリでしたね。さすがです。 年がバレますが、私はこの「とき」が絶頂期の頃に、何度となく乗車して上京しました。もちろん保育園とか小学生時代ですが(笑)とっても懐かしいです。

    2022年11月09日20時56分

    なべかつ

    なべかつ

    ふくちゃんマンさん そうですか。。。自分は現役時代東京出張で特急「とき」と寝台急行「天の川」には随分お世話になりました。 コメントありがとうございます。

    2022年11月09日21時01分

    白石岳男

    白石岳男

    なべかつさん こんばんは。鉄道にはあまり詳しくはないのですが、今年の3月の地震で東北新幹線が止まったときに、東北本線を走っていた臨時の特急が「とき」だったように思うのですが定かではありません。綺麗な列車だなーと感じたことを思い出しました。

    2022年11月15日19時01分

    なべかつ

    なべかつ

    白石岳男さん こんばんは。 そうですか・・・当時随分お世話になった特急「とき」、車体が変わっても懐かしのカラーで当時を忍びながら楽しく撮らせていただきました。

    2022年11月15日19時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたなべかつさんの作品

    • 橋梁のSLばんえつ物語
    • 飯豊連峰と上越新幹線
    • お化粧が変わったSL貴婦人
    • 雪山
    • おかげさまで20周年 -6/20-
    • 「イルミネーション」ヘットマークと「門デフ」のX'masトレイン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP