写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

レリーズ レリーズ ファン登録

黄葉もいいよね。

黄葉もいいよね。

J

    B

    オレンジの葉っぱは、 何の木かわかりません。

    コメント18件

    ナント君

    ナント君

    奈良公園は黄葉が綺麗ですね 大阪の御堂筋もです 天理の黄葉、葉が落ちて歩道に黄色い絨毯が敷き詰められます その絨毯に座り込んで延々と撮影会、某国からの留学生 腹が立ちます近平に文句言いたいです

    2022年10月30日18時54分

    片さん

    片さん

    ひときわ目立つ黄色い銀杏の大木が オレンジ色と緑色の木を従えてそびえ立つ! 澄んだ青空には黄色が映えますねー

    2022年10月30日19時30分

    R380

    R380

    今年は鳥居のイチョウの木じゃないぞ(^^ゞ 良い天気に陽を受けて映えるイチョウの黄葉キレイ!!

    2022年10月30日20時08分

     primrose-

    primrose-

    皆様のおっしゃる通り、青空に黄色がよく映えますね。 とてもきれいなお写真。 秋の日差しの暖かさも感じます。

    2022年10月30日22時30分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    黄葉もステキです。 近所の街路樹も、いつのまにか黄色くなっていました。 青空に映えますね。

    2022年10月30日23時37分

    まりくま

    まりくま

    キレイ☆

    2022年10月31日01時05分

    レリーズ

    レリーズ

    ナント君さん、関西も黄葉が 綺麗なんですね。 大陸からの訪問者は本当にマナーが悪い! 私も実感しています。 高速鉄道の事故で車両を、 埋めちゃう国ですからね~(笑)

    2022年10月31日08時43分

    レリーズ

    レリーズ

    ktymさん、秋空に紅葉や黄葉は 凄く目立ちますよね。 今日もこれから、撮影に出かけます。

    2022年10月31日08時44分

    レリーズ

    レリーズ

    Rさん、いつもの銀杏はまだ色が 黄色になっていません。 昨日、新しいDVDの写真を見つけて 古い写真を撮りだしました。 それを確認していたら眠くなって 寝ちゃいました。

    2022年10月31日08時47分

    レリーズ

    レリーズ

    プリムさん、イチョウ撮影は まだまだこれからです~ いいのが撮れたらまたアップしますね。

    2022年10月31日08時48分

    レリーズ

    レリーズ

    LIZALIZAさん、そうですね。 近場の公園や神社やお寺などでも、 黄葉が見れますよね。 私は明るい黄色が大好きです。

    2022年10月31日08時51分

    レリーズ

    レリーズ

    まりくまさん、ありがと♡

    2022年10月31日08時52分

    エイティー

    エイティー

    秋も深くなってきました、 イチョウが青と白い雲に映えてキレイ、 かかとのひび割れが始まりました

    2022年10月31日09時13分

    レリーズ

    レリーズ

    エイティーさん、明日から天気が イマイチになるので、これからまた 黄葉の撮影に行って来ます。

    2022年10月31日09時45分

    ノッコ

    ノッコ

    絵葉書のように美しい一枚ですね。 秋の空に黄葉が映えとても素晴らしいです(^-^)

    2022年10月31日14時39分

    レリーズ

    レリーズ

    ノッコさん、先日福島の復興イベントで、 私も登録メンバーに入っているので、 私の撮った写真でポストカードを作って 販売したら、意外と好評で売れましたよ~!

    2022年11月01日10時33分

    うめ太郎

    うめ太郎

    青空に綺麗な黄葉が良いなあと思いました。 良い感じで撮られていますね。

    2022年11月03日18時31分

    レリーズ

    レリーズ

    うめ太郎さん、ありがとうございます。 青空バックで、黄色は映えますからね~

    2022年11月09日14時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP