写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

森の花 森の花 ファン登録

弘法市の透明な器たち

弘法市の透明な器たち

J

    B

    コメント6件

    gustave

    gustave

    モノクロの玉ボケティアラみたいですね(^_^) 透明感が引き立つ感じします。

    2022年10月18日21時24分

    森の花

    森の花

    gustaveさん なんて素敵な表現! ティアラとは、枯れかけている乙女心に灯りを点されるような。 thank youです! gustaveさんの銀座奥野ビルphoto「静寂」素敵過ぎますー! 数年前に相互フォローしていたけれど今は居ないphotohitoメンバーがそこを撮ってセレクトインされていた事を思い出しました。

    2022年10月18日21時37分

    MightyG

    MightyG

    こういうところにもお越しになるんですね…。 お大師さんの日は祖母が東寺駅の近くにあったKFCでいつもお土産のフライドチキンを買ってきてくれました。店で食べるのと違って持ち帰りはちょっとべちゃっとしてましたけど毎月の楽しみでした。ずいぶん昔の話です。 最近はお客さんが多すぎて近寄ってもいませんが久しぶりに行ってみたい気分になりました。 骨董蒐集はしてませんが、唯一ウランガラスを少々集めてます。 あまり売ってないので見つけたらなるべく買うようにしてます。 師匠のアンティーク愛が伝わってくるお写真です。 ついつい自分のことばかり話してしまいました。 学校で写真が授業であったということは、美術系の学生さんだったのでしょうか。 何を学ばれていたのか気になります。 お写真のセンスは学校で学ばれたと言うよりも生まれ持ってらっしゃる素質だと思います。それともお血筋でせうか。

    2023年05月29日23時43分

    森の花

    森の花

    MightyGさん ケンタッキーめちゃ美味しいですよね。最近は値上がり、以前のように気軽に買えなくなりました。自分の料理のレパートリーを増やしています。 ウランガラス、存じ上げないもので、検索したら、蛍光greenのものが多数出てきてびっくりしました。 エキゾチックな感じですね。 美術系の学生でした。グラフィックデザイン学科でした。 楽しかったです。 血縁者には、一級建築士が三人おります。 皆、東京。TVにも出ていました。 褒め上手だからMightyGさん、つい話してしまいます。果たして良いのか^^; まあ色々話せるの面白いです^^ ファン登録を増やしておられるMightyGさん。 自分がなるファンの方は、私は、一人ずつとか、地道に増やしてきたというか。写真より、文章を見ます。 人柄や、知性とか色々。 相互フォローじゃないと悲しくなるので、その姿勢に尊敬です。 器が大きいの羨ましいです。

    2023年05月30日00時15分

    MightyG

    MightyG

    早速お返事いただきまして恐縮です。 ちゃんと読んでおりますのでご都合宜しくコメント削除してくださいね ( ´∀`)♪ あー。やはりグラフィックデザイン。なるほどすごく合点が行きます。 素養があるからこそのセンスなんですね。やはり師と押しかけた直感は間違ってなかった( ´∀`)♪ お身内と言い、やはりセンスの長けた方がいらっしゃると言うことはそう言う天賦のご家系なのかと感心いたします(*´∀`*)♪ これからもいろいろとご教示いただきたいところです。 実はあのレンズを買った日から森の花さんの例の黄金比率のお写真を模倣しようと頑張ってるのですが、なかなか満足できる写真が未だ撮れてません… もう少し頑張ってみようと思っておりますᕦ(ò_óˇ)ᕤ! あと、私は器が大きいのではなくて好奇心が少しあるだけです。 どんなにイケ好かない御仁でも写真が上手いと参考書を増やす要領でファン登録してしまいます。(おっと失言 相手に人柄や知性はあまり期待していないのですが、森の花さんのような真心ある方に巡り会えたら嬉しくなってやたらコメントしてしまいます。 真心ない方には失笑を買います。^ ^ ただ、私は恥をかいても私がかく分には一向に気にしません♪(´ε` ) どんなに写真の上手な方がいらしても、 私の師匠は森の花さんただお一人です。

    2023年05月30日00時49分

    森の花

    森の花

    MightyGさん グラフィックデザイン学科、ポスターや色々課題制作に追われて、よく徹夜してました。 キャッチコピー等も考えたり。 若い頃は2徹・3徹、OKでした。今は無理(笑) 黄金比率は叩き込まれました。 まあ今でも検索すれば、写真の基本・構図や、あと、色飽和はNGとか色々出てきますね^^ 勉強になりますよ。アップデートにもなるし^^ photohitoで彩度を上げ過ぎた色飽和フォトをUPする人、結構居ますね。ワル目立ちしてるから余計に辟易します。個人の自由だけど。 いけ好かない御方は居ますよねー。分かります。 楽しい文面、thank youです! また追記するかも。 とりあえず^^

    2023年05月31日23時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された森の花さんの作品

    • 八坂の塔
    • 二寧坂に入る道
    • 蕩ける
    • 先斗町の夜
    • お座敷へ
    • 語らい

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP