写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

しまむ しまむ ファン登録

路地裏の秋〜落花

路地裏の秋〜落花

J

    B

    小花散る路地 猫よけボトルは 4リットルサイズなり 同じ場所違う目線。 本日はタテイシ三部作〜第三弾

    コメント10件

    上海カーニバル

    上海カーニバル

    猫目線・・・このボトルはやっぱり嫌かもしれないなぁ^^ ここにも小さい秋見つけた・・・

    2022年10月09日12時27分

    pyhä

    pyhä

    そうそうニャン目線ニャ(=^・^=)♪ しまむんニャンが引き返すとこニャニャ♡ 路地裏も金木犀のあま~いかほりで 確かに秋の中☆彡 今日もナイスです(=゚ω゚)ノ

    2022年10月09日12時37分

    hiromin

    hiromin

    ・ω・*)ノнёιιο! 目線を変えるとこんなに景色が変わるんだね✧*。 猫目線(*ΦωΦ)すごく好き♡ 地面を彩る金木犀のお花秋だなぁ〜 香りも届いてきたよ( ˃ᴗ˂ )

    2022年10月09日15時46分

    nikumaru

    nikumaru

    そこの おねいさん コンタクトレンズでも おとしたん? てな風の 後ろ姿が みえるん (^▽^)/

    2022年10月09日15時48分

    しまむ

    しまむ

    上海さん 猫よけペットボトルが4リットル!を見つけてから、 同時くらいに金木犀の落花に気がつきました^^ ペットボトルが猫よけになるのか?と言う話もありましたが、 立石のドーンと大きなボトルは、大きく回り込んで歩く…かもしれませぬ笑 秋の立石、しっとり雨上がりの午後の路地裏は大人っぽくていい感じでした♪ メッセージありがとうございます!!景色のそこここに、初めてなのに見覚えがあるのが面白い街巡りです(˃̵ᴗ˂̵๑)!!

    2022年10月09日16時55分

    しまむ

    しまむ

    ピュハっち にゃん目線なのだー!!! 金木犀の花、結構散ってしまったようだけど… ニャンと言ってもドーンと大きなペットボトル! 猫飼いさんのピュハっちに一度聞いてみたかったのだが…ペットボトルは本当に猫よけになるのであろうか?ふふふ笑 この奥に賑やかな明るい色が写ってるでしょう?ここは、上海カーニバルさんが「トーキョー・ワンダー 220209」 https://photohito.com/photo/11320280/ で見せてくれたお店なんよ!(勝手に紹介しちゃいました上海さん(^人^)) 今日のピュハっち景色一枚目から私妄想広がり〜入り込み〜だから!!笑 白い花束っていいよね…しかも秋明菊ってなんか最高だったし!!ラビュ♡妄想timeありがと♡ムフーっw

    2022年10月09日17時03分

    しまむ

    しまむ

    ひろみん ハローハローヽ(´∀`=)˚✧₊⁎♡ 低く低ーく!やっぱりAFよりもピント合わせにくくて、プロポーズポーズで低い目線が少なくなっているけど…ここは絶対にこの目線で撮ってみたかったのであーる٩(ˊᗜˋ*)و♪ 金木犀の小さな花は、秋の発見! そしてこの大きなボトル…街のそこここで再利用されてて、ムフフなんか何回も見つけちゃったのー!!…と言うわけで他の場所でもカメラ向けてきたので、やがて登場するかもしれぬのですw このサイズ、震災の時に水を入れるものも並ぶ人手もなくてママンと二人困っていたときに、向かいの家のご主人と息子さんが水入れて持ってきてくれたボトルと同じなの。有り難さと暖かさが沁みて、嬉しいサイズなのさ〜(˃̵ᴗ˂̵๑)! いつもいろんな場面を見てくれて、本当にありがと!!感謝なのだ(๑ ˃̵ᴗ˂̵)(˃̵ᴗ˂̵๑)♡ラビュラビュラビュ! 彼岸花の美しさといろんな顔を今年教えてくれたひろみんにも、感謝なのだ!

    2022年10月09日17時14分

    しまむ

    しまむ

    ニックン いえあの… 実はお金を落としてしまって。 すみませんが、帰りの汽車代貸していただけませんか… って感じで 答えるん(๑•̀ •́)و✧犯罪ーwww なかなか人の通らない時間だったから、じっくりいろんなものにカメラ向けられたよ!! いろんな世界の広がるニックンに今後もチューモクじゃ! とりあえずロックショウキャノン砲の16連射には参った!笑 いつもありがとです!!

    2022年10月09日17時17分

    CheshireCat

    CheshireCat

    果敢にローアングルに挑戦されてますね。確かにニャン目線だなあ。 落花により近いと香りも強いのかな。それとも、香るのは木についている時だけ?

    2022年10月09日21時31分

    しまむ

    しまむ

    チェシャさん 挑戦しました!タクマーを手に入れてから、このローアングル減ってました(^_^;) ピタリフォーカス合わせるには、ファインダーを覗き込んだほうがバッチリですね! でも猫よけのビッグなペットボトルを見つけたら、やっぱりこの目線でした笑 金木犀は多分、枝を離れるころには微かな香りかな?と思います。でも落ちてからの方が少し乾いて色は濃くなるんです^^ 以前テーブルの上の小皿に、金木犀の花が一掴み分くらい乗っていて。??と思っていたら、母が「咲いていていい香りだったから〜」と言ったのがなんとも可愛らしかったです(๑´∀`๑) すぐ乾いてしまうけれど、少し身近におきたくなる花の形ですよね♪

    2022年10月10日00時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたしまむさんの作品

    • のぞき見るセカイ(film)
    • 回旋曲(film)
    • 冬の白 春の白(film)
    • うっとり(film)
    • 銀座のアヒルちゃんの見る夢は(film)
    • 春 編みます(film)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP