写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sikupie sikupie ファン登録

斜光に映える 四脚門Ⅱ

斜光に映える 四脚門Ⅱ

J

    B

    斜光が射すと 白塗りの板壁や軒裏が朱に染まって殊更に美しく感じます 2021.11月撮影 201

    コメント6件

    38JUN

    38JUN

    わー!美しいです〜! 射光が射す様子を投稿してくださりありがとうございます(*^▽^*) 紅葉の頃はやはりとても綺麗ですね〜。絶対に行きます! 構図、参考にさせてください(^人^)

    2022年10月05日15時21分

    Winter lover

    Winter lover

    素敵な門、朱色の柱に斜光が映え美しいです。紅葉の時期は最高でしょうね。人物が良いアクセントになっています。

    2022年10月05日21時31分

    sikupie

    sikupie

    38JUNさん こちらにもコメントまで頂きましてありがとうございます(^^) 38JUNさんの作品を拝見した時に このシーンが蘇りました。11月頃になると15:00位には陽がかなり傾いて斜光に輝く赤門が早い時間に撮れると思います。私も狙ったわけではなくて、たまたまこの時期この時間に訪れて この景色に遭遇することが出来ました。添景に参拝の皆様が入ってくれると画面に動きが出て臨場感が増すように感じます。

    2022年10月05日21時12分

    sikupie

    sikupie

    Winter loverさん いつもご丁寧にコメントまで頂きましてありがとうございます。 とてもラッキーでした。冬至に近くなると早い時間に斜光になって思いがけない光景が広がるものなのですね。 この赤門の四脚が斜光でこんなに輝くんだと この日初めて分かりました。 大収穫でした!(^^)!

    2022年10月05日22時06分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    夕陽に染まる美しい朱色の門がとても綺麗です! 山門の奥に見える色付き始めた桜葉とちょうど山門を行く女性の方もいいですねぇ~。

    2022年10月10日14時25分

    sikupie

    sikupie

    LOVE J&Pさん こちらにもコメントを頂きましてありがとうございます。 初冬の日は暮れるのが早く、丁度よい時間に訪れることが出来ました。日中の光では厳かな丹塗りの四脚門が斜光に反射して こんなに赤く見えることに驚きました。そしてとても美しい光景に出会えたことに感謝の念が湧いてきました。

    2022年10月10日15時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsikupieさんの作品

    • 合歓の実にビーナスベルトと地球影を添えて
    • 雲にむせぶ夕暮れ
    • オープン準備も終盤Ⅲ
    • アクア 狭間の夕焼け
    • 朝陽に艶化粧
    • 富士夕景に笑みを添えて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP