写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

suzakid77 suzakid77 ファン登録

写真?

写真?

J

    B

    昨日から和歌の世界を勉強しなおしです キリッと決意しました 古文の授業なんて居眠りタイムだったのにねえ^^ まずは・・ 百人一首からはじめました まず5首 日本の多様な色を知ることと言葉の韻ですかね さて どうなることやら

    コメント6件

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    こんにちわ。 和歌とはいいじゃないですか。 失われつつあるワードには 秘めた力があると思いますし 意味を探るのも楽しいですよね。 私は今春から祓え祝詞を諳んじていますが これはなかなか良いですよ。 連チャンで幸運が舞い込みました。 確変か。

    2022年10月05日12時23分

    suzakid77

    suzakid77

    さくたのジョーさん、ありがとうございます   和歌ブーム前にブレイクしましょう 日本人のふるさとつったら と想うとですね そこに戻るのが必然 来週の連休には奈良周遊してみようかとカミさんと思案中です 飛鳥の世界を 修学旅行以来ですがジジとバになって味わってきましょう もう、アクティビティ旅には萌えなくなってきたといふのも事実 祝詞はすばらしいですね 確変ですか! なつかしい 玉のアラジンや戦艦ヤマト メダルのアタタやデビルメイクライなど 美しかったなあ・・ みんな1sen万くらい投資してるんやけど・・(笑)

    2022年10月05日16時48分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    おはようございます。 お~、歴戦のパチン家でしたか。 今は辞めていますが 賭け事にはハマり一通りやってました。 アレジン、、。 危険でしたねぇ、 中毒性がハンパない(笑) 飛鳥旅行とは渋い洗濯ですね。 和歌つながりですかな。 じっくりご堪能くださいませ〜。 よいご旅行を!

    2022年10月08日07時58分

    suzakid77

    suzakid77

    ジョーさん、こんにちわ お寒うございます 北陸ではお年寄りのいる家ではコタツを出したとか聞きます カミさんの休暇がうまくとれず飛鳥旅は延期になってしまいそうで 今夜の判断になっちゃいました パチンの世界ですが10年も離れているので いい具合に忘れてきました アレンジボールのラクダのアレジン メダルは超強力連チャンのアラジンでした もはや意識混濁か・・  カミさんが福祉施設に勤めていて 笑い話はよく聞くのですがね よそから聞いた話でも 寝た切りのジジにエロビデオを見せたら起き上がった!とか まあ・・ この先どうなるか いちいちスレッドにするか世の中不明 わけわからない時代に突入しているのですが 我々の近未来・・ まだ この寒い雨にコオロギが鳴いておりまする 古文の世界

    2022年10月08日14時28分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    こんにちは。 寝たきりの御老体が復活ですか(驚) 恐るべきは人の3大欲求ですね。 偶然ですが私の家内も福祉士で施設に 勤めております。 仕事柄、年々声がデカくなっており 最近はボリウム調整ができなくなり つつあるのがすこし心配。 ところで昨日、鳥撮りに行ったところ 常連のオバサマ(パナ使い)から 「撮った写真を見せて〜」 とせがまれお見せしたところ 「すごっ!背景グリーンが美しい!」 と驚いておられました。 被写体でなく背景かい、、。 と、なんとも複雑な気持ちでしたが ペンタグリーンはやっぱり 秀逸なんだな〜。 あらためて実感しました。

    2022年10月11日12時40分

    suzakid77

    suzakid77

    背景グリーンかい.... そのお気持ちが~~っ!! なんとも言えないズレがあってこそ 破顔一笑で あんたのも見せてよ で、なにこの沈んだ緑 に言いようがなく数秒の沈黙のあと どうやって答えたらいいんやとか悩みそうですね(笑) リアリティこそユーモアの原点だと ありがとうございます 福祉士さまでしたか こちらも徐々にフレイルが気になっているところ なんとか悪天候の奈良旅は敢行できました 傘さして2万ポくらい歩きました 富山の田舎から見ても あちらは都市計画や道路行政をサボった雰囲気ですね ほっといても観光客が押し寄せる地域ですが いまごろ高速やバイパスに必死 過去のツケがどーんと来ています 代議士はたいへんだぞ 京都大阪滋賀の影でいったい何をすればいいか分からなかったんですねえ どこかのカメラメーカみたいな気もしないではないブツブツ・・ 阿修羅は 意外とちいさくド迫力でもないのですが でもいちばん印象にのこったのはやっぱり彼というか彼女でしたね 不思議です やっぱり絶品 ひとめぼれとは何かという話

    2022年10月11日14時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP