写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

R380 R380 ファン登録

自宅のコスモス1

自宅のコスモス1

J

    B

    夏鳥に振られ続け出番が無かったD500を偶には使おうと、 自宅で咲き始めたコスモスをマクロレンズで撮って見ました。

    コメント39件

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    両手を広げたコスモスの その手には、なんと大きな 水晶玉のような玉ボケが... ED105mmのマクロレンズ さすがED(いいでぇ) いい仕事してますねぇ...(*´∀`*)

    2022年09月26日12時37分

    R380

    R380

    LUPIN-3さん、一番コメ有難うございます(^_^) 背景にアクセントが無いと寂しいので、玉ボケ背景ばかり狙っています。 続編投稿予定は2連結の玉ボケコラボです(^^ゞ 今も又3点玉ボケに囲まれたコスモス撮ってました(^_^) 余り使ってなかったのですが、最近いいでぇ105mmマクロレンズの出番が増えています。

    2022年09月26日13時03分

    ノッコ

    ノッコ

    ご自宅のお庭で可愛いコスモスが撮れるなんて最高ですね(^-^) 大きな美しい玉ボケとても綺麗です。 先日大原の里に初めて行きました。 きっとRさん家の近くを通ったかもしれませんね(笑)

    2022年09月26日13時20分

    R380

    R380

    ノッコさん、早々にコメント有難うございます。 雑然とゴチャゴチャ咲いてるので、端っこに咲いてるのしか狙い難いです(^^ゞ 大原の里は初めてとは意外でしたよ!彼岸花撮影目的だったのかな? 本格的秋になれば、三千院・宝泉院・寂光院の人気場所が有るので人で溢れますよ。 お抱え運転手さん元気になられ、撮影意欲も湧いて来られたのかな(^_^) 名神高速を南インターで降り、堀川通りをずっと北方向に向かえば我が町内通過ルート、 東インターで降りれば、白川通りを北上しての通常ルートになりますね。

    2022年09月26日13時55分

    km85

    km85

    玉ボケ背景が素敵なコスモス。2週続けての台風でしてカメラすら握っていません。コサメビタキが毎日の様にアップされて来て撮りたい反面皆さんの写真を見て満足する自分がいます。身近に咲く花を真剣に撮ってみると言うのも楽しいものですね。∩^ω^∩

    2022年09月26日15時09分

    レリーズ

    レリーズ

    D500を使っての綺麗な玉ボケ! このマクロレンズもいいですね~

    2022年09月26日16時03分

    R380

    R380

    km85さん、コメント有難うございます。 自宅で背景考えながら身近な撮影をしています。 ツツドリ・コサメビタキ・エゾビタキの秋の渡りを狙って2度狙いに行きましたが、 撮ったのは黄色い蝶の集団(20頭以上)の地面給水シーンだけで不発に終わっています。

    2022年09月26日16時10分

    R380

    R380

    レリーズさん、コメント有難うございます。 放置状態のD500でしたので、充電し久しぶりに105mmマクロレンズで撮って見ました。 Z6・D800・D500が同じ電池使えるので凄く便利です(^_^)V

    2022年09月26日16時15分

    KF

    KF

    背景にある大きな玉ボケは秀逸です。! 絵になりますね~(^^♪

    2022年09月26日16時50分

    *kayo*

    *kayo*

    わあ〜、ご自宅でコスモスが咲くんですか、素敵ですね♪ 色とりどりの大きな玉ぼけに浮かび上がる美しき秋の少女、魅力あふれるショットですね(*^^*)

    2022年09月26日16時58分

    ナント君

    ナント君

    玉ボケ大きすぎです コスモスが小さいのかな 背景がほんわかしていて良いですね

    2022年09月26日18時20分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    こんばんは。 コスモスの背景に大きな玉ボケ、背景の色合いもステキですね。 ご自宅でコスモス撮影なんて、いいですね~

    2022年09月26日19時46分

    RUGGER

    RUGGER

    大きな玉ボケも素敵ですねぇ、 ご自宅での撮影、羨ましいです!

    2022年09月26日20時15分

    まりくま

    まりくま

    ご自宅にコスモス、、お庭があるの憧れます 可愛いー スカートがひらひら~勝手なイメージ♪ 大きな玉ボケもステキですね☆

    2022年09月26日21時43分

    mitton

    mitton

    柔らかくて色合いも素晴らしくとても好きです。 やっぱり庭があるっていいなぁ。

    2022年09月26日22時23分

    R380

    R380

    KFさん、コメント有難うございます。 花だけだと寂しいので、何時も他にお供にするものが無いか探しています。 今回の玉ボケは2台の車の光の反射を色々角度を変えながら撮っていました。

    2022年09月26日23時23分

    R380

    R380

    *kayo*さん、腕(手首)が不自由でコメ欄閉じられてる中、コメント恐れ入ります。 以前町内でコスモスフェアーをやっていて、各戸に種を配布されました。 その種を蒔いて咲かせています。 以前咲き過ぎてジャングルみたいになったので、最近は花数をセーブしています。 背景は車に当たる色違いの玉ボケ光を使って撮って見ました。 美しき秋の少女…有難うございます(^_^)

    2022年09月26日23時32分

    R380

    R380

    ナント君さん、コメント有難うございます。 絞れば玉ボケ小さくなりますが、玉ボケは大きい方が好きなんですよ(^^ゞ コスモスは通常サイズですよ(^_^) 背景色はグリーンとイエローの2台の車です。

    2022年09月26日23時44分

    R380

    R380

    LIZALIZAさん、コメント有難うございます。 光を受けた色違いの車の反射を背景玉ボケにして撮影しています。 玄関先にコスモスだけ咲いてくれたら良いのですが、 猫じゃらしやヌスビトハギや他に色んな雑草駆除に苦労してます。

    2022年09月26日23時51分

    R380

    R380

    RUGGERさん、コメント有難うございます。 花単体だと寂しいので、何時も何かお供にする物が無いか探しています(^_^) 土の地面が有るので花を咲かせられますが、雑草処理に追われています(^^ゞ

    2022年09月26日23時56分

    R380

    R380

    まりくまさん、コメント有難うございます。 お庭と言うよりも空き地に植えてる感じです(^^ゞ そう言われれば、ひらひらスカートの感じにも見えますね(^_^) まりくまさんも大好きな大きな玉ボケコラボで撮って見ました。

    2022年09月27日00時00分

    R380

    R380

    mittonさん、コメント有難うございます。 殆ど開放状態で2台の車を背景色にして撮っています。 ご存知の様に田舎ですので、三方に空き地が有ります。 皆さん空き地には草が生えるのでコンクリート打ってますが、 私は土の地面が好きなので、雑草処理は大変ですが車通路以外は自然状態にしています。

    2022年09月27日00時10分

     primrose-

    primrose-

    背景のカラフルな玉ボケは車の色だったんですね。 きれいな丸い光に囲まれて、コスモスがとても楽しそうに見えます。素敵なお写真ですね。 このコスモスも背が高いのですか? 玄関先で会えるなんて、本当にうらやましいです(*^-^*)

    2022年09月27日05時27分

    片さん

    片さん

    一輪浮かんだコスモスにまん丸お月様が二つ三つ! その色も黄色とブルー、秋らしくて素敵な眺めですね~ D500もお持ちでしたか?鳥撮りには最強のカメラ..花撮りも流石。   夏鳥、どうしたのでしょう?さびしいですね(T-T)

    2022年09月27日08時30分

    R380

    R380

    primrose-さん、コメント有難うございます。 3年程前にも車の反射玉ボケコラボで撮った事を思い出し、 撮り易い位置に咲いてるコスモスで今回再現して見ました。 このコスモスは低めの背丈で、少し屈む姿勢で撮っていました。 背の高いコスモスは見てるだけで、蕊が見えないので撮影はし難いです。 夕刻にコスモスを少し眺め、陽が沈むとコスモスの茂み付近で 8・9時頃までスズムシが鳴いて秋を感じさせてくれます(^_^) 不思議とその時間帯が済むと、スズムシは鳴き止み他の賑やかな虫が鳴き続けてます。

    2022年09月27日12時18分

    R380

    R380

    ktymさん、コメント有難うございます。 左側はCOPENCeroのグリーン・右側はSWIFTsportsのイエローを背景に使って撮りました。 結構濃いグリーンなのですが、ブルーに出てますね。 D300以降待ちに待ったD500ですので、野鳥撮影用に買って偶に328+TC17を噛ませて 使ってましたが重いので、MZDサンヨンを買ってからは出番が凄く少なくなっています。 手軽に使えるE-M1シリーズ+MZDサンヨンでの鳥撮りがやっぱり手軽で最高ですね。 秋の渡りのツツドリ・コサメビタキ・エゾビタキが撮りたいです(^_^)

    2022年09月27日12時38分

    ノッコ

    ノッコ

    Rさん、大原の里は友達と電車とバスで行きました。 かなり遠かったですね(笑) いつもは葛城古道だったのですが今年は大原へ、山里風景が美しくとても良かったです。 三千院は通り過ぎただけでしたが本場の柴漬けを買ってきました(^^♪

    2022年09月27日15時35分

    R380

    R380

    ノッコさん、再コメ有難うございます。 そうでしたか!てっきりお抱え運転手付き撮影だと思っていました。 大阪から電車とバスでの大原行きだと、乗り換えは1回ですが中々大変でしたね。 そのコースだと我が町内は通ってませんね(^_^) 昨日ノッコさんからのコメント読んで、昨夕の4時過ぎから大原へ彼岸花見に行きましたよ!

    2022年09月27日15時55分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、R380さん。 もうすぐ9月も終わり…そんなジャストなタイミングでの綺麗なコスモスのお写真に見入ってしまいました^_−☆ 昨日は安倍さんの国葬があったせいもあり、バックの色合いも大きな玉ボケもコスモスを中心に分かれているのを見て国葬や安倍政権の評価に対する国民の考え方を例えたような社会派のお写真にも思えてしまいました(^_^;) なんだか変な表現でごめんなさいm(_ _)m

    2022年09月28日03時16分

    うめ太郎

    うめ太郎

    コスモスの花、綺麗に撮られているなあと思いました。 背景の玉ボケが綺麗な〇になっていて、美しさを増しているようですね。

    2022年09月28日07時31分

    R380

    R380

    ex-ICHIROさん、コメント有難うございます。 コスモスの両側の色違いの玉ボケから、国葬へ意識がワープしちゃいましたか(^^ゞ 任期後半では忖度問題等2つの不祥事が有り、死亡後には宗教との係わりが大きな問題に なり、国葬については税金支出と言う事も有り、国民の意見も分かれる事に成りましたね。

    2022年09月28日10時17分

    R380

    R380

    うめ太郎さん、コメント有難うございます。 このシーンを3枚撮り、右側のボケが綺麗な玉ボケにならず2枚はラグビーボール状になり、 この一枚だけが真面な〇型が出ましたので、此方を投稿しました。

    2022年09月28日10時22分

    いかなご

    いかなご

    黄色い蕊がピンクのベールのような 花びらにくっきり浮かび、 背景に大きな玉ボケが…… 最高ですね(^^)

    2022年09月29日06時04分

    R380

    R380

    いかなごさん、コメント有難うございます。 自宅の咲き始めたコスモスで色々撮影楽しんでます。 今5分咲き位で、ツマグロヒョウモンの♂&♀やホシホウジャクが良く吸蜜に来ています。 同じ様な玉ボケパターン撮影ですが、今から2投稿しますので又見て下さいね(^_^)

    2022年09月29日11時48分

    @ヒデオ

    @ヒデオ

    私はコスモス1

    2022年09月29日12時24分

    R380

    R380

    @ヒデオさん、ご訪問有難うございます。 そしてコスモス1へ有難うございます。 今回は2・3の選択だったんですけどね~(^^ゞ

    2022年09月29日12時44分

    canada_goose

    canada_goose

    そうそう、Rさんのご自宅(玄関横でしたっけ?)で コスモスが咲くのを思い出しました。 背景の美しい丸ボケと共に舞い出しそうなコスモスが素敵です。

    2022年10月01日11時22分

    R380

    R380

    canada_gooseさん、纏め訪問有難うございます(^^ゞ 我が家のコスモス状況を覚えていて下さり有難うございます(^_^) 玄関の軒先を出た両側に咲かせてるのですが、左側は土壌が肥沃なのか2m位伸びるのです。 ところが、右側は土壌が瘦せてるのか地面が固いのか?細く短いコスモスが咲きます。 愛車のコペンのグリーンとスイフトの黄色の陽を受けた玉ボケコラボで狙ってみました。

    2022年10月01日12時57分

    chevr

    chevr

    沢山のお気に入りありがとうございました。 また見に来たいので勝手ながらファン登録させて頂きました。 宜しくお願い致します。

    2022年11月13日17時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたR380さんの作品

    • 10年前のコスモス撮影3
    • 自宅のコスモス ラスト
    • 10年前のコスモス撮影1
    • 自宅のコスモス2
    • 満開のコスモス
    • 自宅のコスモス5

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP