写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Tosh@PHOTO Tosh@PHOTO ファン登録

散歩のお供

散歩のお供

J

    B

    GX7はスチル用、E-M10 MarkⅢは動画用です (^^ゞ 気合入れて撮るときはフルサイズ持って行きますが、『小さいは正義』と言う事も (´▽`)

    コメント8件

    nikumaru

    nikumaru

    lumixに付いてるライカレンズ(日本製) 一時期 買おーかなと おもってました 使ってみたいレンズです

    2022年09月15日19時23分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    nikumaruさん 大層な名前が付いちゃってますけど(笑)良いレンズだと思います。 少なくともコスパは最高じゃないでしょうか (´▽`)

    2022年09月15日19時53分

    HIDE862

    HIDE862

    オリンパスのデザインがナイスですね。昔のフィルムカメラのオマージュでしょうか。 最近は電車の移動を考えて、小ささは正義だと思うようになりました。 Z50とFマウントレンズの写りも素晴らしいです。

    2022年09月15日22時55分

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    前も書きましたが、GX7のハンドトラップがとても気になるのです♪ ちなみに私も40mm/28mmの軽い単焦点のときはハンドストラップにしました。

    2022年09月16日17時01分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    HIDE862さん 機能的には兄貴分のE-M5なんでしょうけど、E-M10の軍艦部にダイヤルがひしめき合ってるのが好きなんですよね (´▽`) このレンズはホントよく写るんですよ。なのでZの標準レンズへ移行出来ずにいます (^^ゞ

    2022年09月16日17時57分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    HAMAHITOさん この網ヒモみたいなハンドストラップには長いネックストラップバージョンもありまして、長い方も持ってるんですけど付け替えるのが面倒で (^^ゞ GX7以外のカメラはピークデザインのアンカーリンクス付けてるので、ハンドもネックも自由自在にしてますw

    2022年09月16日18時02分

    アツ☆

    アツ☆

    トレンド入りおめでとうございます。 マイカメラを被写体に、モデルさんのように撮れてますね。 背景のボケ感もよくてカメラ広告のようです。 マイクロフォーサーズは持ち運びもコスパもいいですよね^0^

    2022年09月22日08時07分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    アツ☆さん ありがとうございます (´▽`) ホント、マイクロフォーサーズは有難い存在です。小さくて軽いは正義ですねw

    2022年09月22日11時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTosh@PHOTOさんの作品

    • ミシンのはじまり
    • 透過光
    • 下駄箱の上のクリスマス
    • 初号機
    • ようこそ
    • 新たな古い遊び道具w

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP