写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GyozaPrince GyozaPrince ファン登録

豪雨

豪雨

J

    B

    8月4日の大雨で磐越西線の濁川橋梁が崩落。 ちょうどその頃、南に30km離れたこの場所にいたのですが、ここも車の外に出られない程の猛烈な雨と激しい落雷。 この列車の通過時刻だけ雨が弱まり何とか撮影したものの、早々に退散しました。

    コメント4件

    トッシータマ

    トッシータマ

    こんばんは!豪雨の中の撮影お疲れさまでした。やはり、雨が絡まないとこのようなイイ情景に遭遇できないんですかね?

    2022年08月26日22時42分

    fusionzM

    fusionzM

    お邪魔します。 私も7月30日に濁川橋梁を撮影致しておりました。この穏やかな流れがその4日後に濁流となって橋が落ちるとは想像も出来ませんでした。只見川橋梁も再崩落の危機かと不安がよぎりましたが無事で安堵いたしました。自然からは景勝の恩恵も頂きますが試練も与えますね。

    2022年08月26日22時57分

    GyozaPrince

    GyozaPrince

    トッシータマさん この列車は会津川口行きですが、この先の宮下でストップしてしまい間一髪でした。 川霧は本当に難しいですね。雨が降らなければ出ませんけど、この日は雨が強すぎたので霧も消えて全てぶち壊しになってました。

    2022年08月27日11時33分

    GyozaPrince

    GyozaPrince

    fusionzMさん やっと只見線が復旧するぞ!という時に新たな災害に心が痛みます。 仰る通り自然は一歩間違えると大惨事になりますね。天気図を見て湿った風が流れ込み川霧りがモクモク・・・などと期待して向かったのですが想像以上の荒天でした。

    2022年08月27日11時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGyozaPrinceさんの作品

    • 只見川_川霧探索
    • 稲実り
    • 細越拱橋
    • 新緑俯瞰_第四橋梁
    • 五能線追憶①
    • 翻弄

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP